
日の入りが最も早くなる時期は冬至の約2週間前(東京で16時28分)、日の出が最も遅くなるのは冬至の約2週間後(東京で6時51分)ですが、なぜでしょうか。地軸の傾きと公転周期によって季節変動があり、冬に日の入りが早くなり、日の出が遅くなるのは理解できますが、この理屈(地軸の傾きと公転周期)ですと日の入りが最も早くなる日と日の出が最も遅くなる日は一致する筈です。それは単純には一定方向から来る太陽光に対して地軸の回転のみによって決まってくると思われるからです。なぜ、最も早い日の入りの日と最も遅い日の出の日が1月以上もずれるのでしょうか。よろしくお願い致します。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
一年に渡り、同じ時刻の太陽を写真に写すと8の字を描くことが知られており、この軌跡をアナレンマと呼んでいます。
参考URLの写真をご覧下さい。
この8の字のてっぺんが夏至の日の太陽の位置であり、一番下が冬至の日の太陽の位置となります。
上の写真で一番早く地平線に隠れるのは冬至より前ですよね?
また、下の写真を見てみると、一番遅く地平線から姿を表すのは、冬至後であることが直感的におわかり頂けるのではないでしょうか。
なぜ太陽が8の字を描くかについては、ここで皆さんが指摘している通り均時差によるものであり、地軸が23.5度傾いていることと、地球が楕円軌道を描いていることの2つに起因します。
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/roswell-liz/20050126

No.7
- 回答日時:
均時差(ズレ)の起こる理由を聞いています。
天文物理学が一言で終わるはずがありません。
この一番下に幼い説明がありますので専門家として修正、補足なさると良いでしょう。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/qa_a18. …

No.4
- 回答日時:
太陽に接近するとRが変わり、万有引力(向心力)も大きくなるので
遠心力も大きくなる。
つまり、地球のVは大きくなる。
これは南中時刻で焦点(太陽)の角度を計算してみればいいよ。
地球の向きが変わるから。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3557425.html
ここで楕円のabとか計算した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E5%BF%83% …
これで大体の地球のVは出せる。
F1P+F2P=一定の法則からRは出してねん。^^
No.1
- 回答日時:
日の出
まず日の出とは何か?
これは『太陽の上縁が地平線(水平線)から現れる時」と定義されています
日の入り
日の入りは日の出の反対と考えましょう。
『太陽の上縁が地平線(水平線)に隠れる時』と定義されています
すなわち地平線を見ると太陽2個分差ができます
もうひとつの理由ですが、地球には大気があるために、地平線近くにある天体は、大気の中を通る光の屈折によって、少し浮き上がって見えるのです。どの程度浮き上がるのかは大気の状態によっても違いますし、地平線に近いほど浮き上がりの大きさは大きいのですが、日の出・入の計算をするときには35′8″角度の単位
浮き上がるとして計算をしています。この効果によって、昼の時間はさらに長くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 中3 理科 もし地球の地軸が傾いていなかったら? という課題をネットで調べていたら『地球の地軸が傾い 7 2022/12/08 17:17
- 妊娠・出産 受精日、排卵日について。 長くなりますが至急ご回答どうかよろしくお願いします。 ルナルナ推定排卵日2 4 2022/04/17 23:36
- 政治 気象庁が梅雨明け宣言を出しました。選挙期間中に雨がほとんど降らず梅雨明け宣言など前代未聞です 3 2022/06/27 13:47
- 妊活 至急回答希望です。 ・周期は28日で、毎回アプリの生理予定ピッタリもしくは1、2日前後ズレるだけ ・ 1 2022/12/16 10:52
- 地理学 地軸が公転面と垂直でなく、傾いて公転していることによって起こる現象で、太陽の南中高度の変化と日の出や 3 2022/09/06 14:46
- 婦人科の病気・生理 生理不順? 1 2022/09/22 12:52
- 妊娠 至急⚠️ 3/21生理予定日で 生理予定日の前日と2日前に行為あり 最終月経 3/18-3/24 で 1 2022/03/26 10:53
- 妊娠 産婦人科行くタイミングは??? 生理周期安定してて、生理1週間遅れています。 先日妊娠検査薬試してみ 2 2022/12/01 23:31
- 妊活 妊娠の可能性 5 2023/03/16 11:04
- 妊娠 妊娠の可能性ありますか? ルナルナの予定日から7日もすぎていますが、まだ生理が来ません。 前回の生理 2 2022/11/28 01:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「太陽」「月」「星」を外国語で
-
一年は365日と何時間何分何秒で...
-
日本人が「地球は丸い」と認識...
-
原始人の強さ
-
なぜ地球にはマントルや核があ...
-
解いてください
-
1年で5万トン⁉ 地球が少しずつ...
-
影が動くのは太陽が動くから?
-
月の引力と体重について
-
「しかし」と「それでも」
-
理科の問題なのですが、同じ位...
-
地球と太陽は永久機関みたいな...
-
多神教の社会で育った日本の宇...
-
「なぜ」、「どうして」、「な...
-
集中定数系、分布定数系の意味...
-
日本が原発に頼るのも福島原発...
-
球の名称を教えてください
-
月の静止軌道
-
排ガス循環率の計算を教えてく...
-
プラスチック表面が、経年使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報