dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日までに三回行った眼科ですが、検査料を不正に請求されているような気がします。
おそらくコンタクトレンズ関連診療70%以上の眼科です。
一年前にはじめていったときに検査を受け、きょう二度目の検査を受けました。
ちなみにコンタクトは、この眼科に行く以前より使用していました。
領収証をみるとコンタクト処方という名目で代金をとられ、保険点数が0点になっています。
同じレンズであるにもかかわらずコンタクトの代金が毎回違うのも気になります。

これがきょうまでの領収証3枚です。
http://bird.zero.ad.jp/~zap12953/DSCF3365.jpg

社会保険事務局に電話で相談するのがよいのでしょうか。

A 回答 (1件)

保険点数0点って事は保険適用していない。


つまり自由診療ってことです。
コンタクト処方料、初めての処方だ、二度目だ…云々は保険診療でのお話なので、なんの関係もありません。不正請求などありえません。
自由診療を社会保険事務局に相談したってなんの意味もありませんよ。

コンタクト専門眼科では保険診療しないケースが増えていますね。
先の改正で保険診療すれば大赤字になるように設定されましたからねぇ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!