電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文法的な質問です。

進行形の文の中で、"yet"を用いることは出来るのでしょうか?

例えば、

The water's not heating up yet.
(水は、まだ温まって来ている状態ではありません)
(水は、まだ温まって来ていません)

The train's not coming yet.
(電車は、まだ来つつある状態ではありません)
(電車は、まだ来ていません)


これらは文法的に正しいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

アメリカに35年ほど住んでいる者です。



もちろん使えますよ. 特に電話ばっかりで、勉強しない十代のお子さんを持っている親御さんなんかはね. (笑) つまり、Clefさんがおっしゃっている事です。

「お父さん!あの子、まだ電話で話しているんですよ、何とか、勉強するように言ってくださいな!」って具合にね. "Honey, she is talking yet! Please talk to her and tell her to study!"こんな感じかな. つまり、日本語でいうと、「まだ、話している」のことで「まだ、おえていない」と「話している途中」とをくっつけたみたいなんですね.

これが文法上、正しいかどうかはほかの人にお願いします. でも、使うんだから、仕方ないですよね.

ご質問の、"No, it's not coming yet."も言いますよ. かえって、この方が、さっきのtalking yetより否定形だけに、違和感がないかもしれませんね. 

"Has the train come?"
"Has the train arrived?"
"Is the train here?"
のけんですが、これも貴方の「フィーリング」が正しいと思います. つまり、英語として、ホームで友達と一緒に立っているとき、こんな言い方したら、「おまえ、めくらじゃないのか?」って言われてしまいます. ただ、同じ事を、ホームに入る前に改札口なんかで、「xx時の電車に乗るんですけど、駅についていますか?」と聞くときは、これらを使いますね.

待ち合わせなんかで、まだ来ないので、家に電話して"Aren't you coming yet!" といった場合、来る途中なのかと聞いているより、「まだ家を出ていないのか?」って言うフィーリングですね.

私はいつも、奥方に言われていますよ. 食事が出来ていて、テーブルに食べる用意が出来ているのに、キーボードを叩いていれば"Aren't you coming yet?"といわれます(怒鳴られます!) ”Honey"とでも、つけてくれれば、まだ私の気持ちも和らぐんだけど、そういうわけにはいかないらしい状況みたいです. (笑)つまり、「まだ、机から離れていないのか?」って言われているんですね.

これを”Haven't you finished the work yet?"では、「早く来い」!というフィーリングが強く出ませんね. 確かに「まだ仕事終わらないの? 食事の準備できて、待っているのに」というフィーリングは出ていないことはないですけどね。丁度、日本語の「あなた、仕事、まだ?」と同じようにね. 

余談ですが(いつも余談ばっかり)、”You,work,yet?"じゃ、英語として、これだと「まだ仕事始めてないの?」と「まだ、仕事なの?」って、状況によって、二つの意味にとられます. (もっとも、このような言い方は完全なブロークンイングリッシュで、普通は絶対といって言わないですけどね.)

本題に戻りますけど、文法では言わないというなら、「文法では言う」とすれば良いんじゃないかな。つまり、yetにはこういう使い方があるんだよ、って公表すればいいことですからね. それをしないということは、使う英語を知らないという事ですかね. (ちょっと、言いすぎたようでもありますが)

同じお子さんに、"Aren't you studying yet?"とも言います. もっとも、現在完了形で、"Haven't you started studying yet"とも言いますけどね. 両方とも同じ頻度で使いますよ. 

でも、面白い事に気がつきましたか? 現在完了形にすると、もう一つ単語が必要となってくるんですね. この場合、startedが入ってきますね。 さっきのtalkingのばあい、stopが入ってきて、Haven't you stopped talking on the phone yet?となります。 現在進行形にする事によって、Are are talking yet?のように、stopとstart(進行するには必要な行動)の言葉を使わなくても、そのフィーリングを出せるんですね.

長くなりましたけど(いつもの事だ!って言わないで下さいね)、お分かりになりましたでしょうか.

もし分からない点があったら、又補足質問してください.

追伸
このyetをstillに変えることも出来ます. もっとも、その方が多くの日本人には違和感がないかもしれませんね.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
完璧に分かりました。^-^

日本の英語の辞書とか参考書には、あたりさわりのない例文しか載っていないので、Ganbatteruyoさんが教えてくれる様な、生きた英語はとても為になります。

これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2002/09/26 00:57

 なんか fudge さんの家庭教師みたいになってきたなあ、って感じです。

(ーー;)

 以下、自信なしです。

 現在進行形とはいっしょに使わないのではないかと思います。読んでいて、へんな感じを受けました。'yet' の使い方はいろいろあってたいへんなんですが、ご質問の文章であれば、現在完了形にしてしまった方が自然に聞こえます。

⇒ The water is not hot enough yet. / The train hasn't arrived yet.

この回答への補足

お返事ありがとうございます。家庭教師になっちゃって下さい。なんて。。。^-^

私も現在進行形と一緒に使っている所を見た事がないので違和感を覚えるのですが、

例えば、駅で友達と一緒に電車を待っている時に、「電車来た?」って友達に聞く時ありますよね。そういう時って、

"Has the train come?"
"Has the train arrived?"
"Is the train here?"

って聞くのってちょっとおかしくありませんか?
これらの聞き方って「電車がホームに着いてる?/来てる?」っていうのに近いですよね。
つまり一緒にいる友達が、電車が来たかどうか分かっているという事は自分でも来たかどうか分かってるはずだと思うのです。

このような場合、

"Can you see the train coming?"の様な意味で

"Is the train coming?"の様に聞くと思うのですが、

それに対する答えとして、

"No, it's not coming yet."は適切ではないですか?


このように思っているのですが、自信がないので、もう一度お答えお願いします。

補足日時:2002/09/25 00:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2002/09/26 00:46

こんばんは!



辞書に例がありました。
They are talking yet.(彼らはまだしゃべってるよ。)
現在的肯定表現で使うそうです。

例文は否定形なので、現在完了を使ったほうが自然でしょうね。

クレフ(^▽^)

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

例えば、駅で友達と一緒に電車を待っている時に、「電車来た?」って友達に聞く時ありますよね。そういう時って、

"Has the train come?"
"Has the train arrived?"
"Is the train here?"

って聞くのってちょっとおかしくありませんか?
これらの聞き方って「電車がホームに着いてる?/来てる?」っていうのに近いですよね。
つまり一緒にいる友達が、電車が来たかどうか分かっているという事は自分でも来たかどうか分かってるはずだと思うのです。

このような場合、

"Can you see the train coming?"の様な意味で

"Is the train coming?"の様に聞くと思うのですが、

それに対する答えとして、

"No, it's not coming yet."は適切ではないですか?


このように思っているのですが、自信がないので、もう一度お答えお願いします。

補足日時:2002/09/25 00:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2002/09/26 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!