dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは三年前に突然左右の膝が痛むようになり、その後松葉杖無しでは歩けない時もありました。
整形外科で診察の結果、先天性の外側半月板の異常と診断されその後関節鏡の検査、手術へ。しかし手術中ドクターが「思ったより痛んでないし、切除しないで様子みましょう」と手術中止。
ですが毎年十一月から四月にかけては歩く時も痛みますし、それ以外の時期は歩く時は大丈夫ですが、走ることが出来ません。
今私は三十五歳で成長期にはサッカー、成人してからはスキーをよくしてましたが、五年程前から運動しない生活になり、体力、筋力ともおちています。そのような事も含み半月板以外の病気は考えられないのか?
経験者、専門家の意見、アドバイスをお聞かせ下さい。

A 回答 (1件)

文面だけでは 判断しずらいので 回答はせずアドバイスのみさせていただきます。


私もスポーツをしたり スポーツ競技の指導者をしていたので 経験から言うと、いつくかの病院で見てもらうのがいいです。
医者によって 得意分野があるし、手術好きな先生もいます。
私もある程度独学で知識があるのですが 医者ではないので診断できません。しかし 納得のいく診断ではない場合は 病院を変えてみてもらうようにしています。その時は 必ず別でみてもらったほうが 納得いく診断でした。
今の状態だと かなり悪そうなので 早く別の病院の先生に診てもらってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
セカンドオピニオンの大切さ良くわかりました。
この先スポーツの出来ない生活は辛いので早いうちに対応したいと思います!

お礼日時:2008/02/02 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!