プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

確定申告と、年末調整って何が違うのでしょうか?
私は、サラリーマンで不動産所得があります。
H19年分で、会社で年末調整をやりました。不動産所得分を確定申告しようと思います。
このときは、会社の給料抜きで考えていいのでしょうか?それとも年末調整で書いた分、生命保険料控除、基礎控除、配偶者控除など、再度書いてもいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>このときは、会社の給料抜きで考えていいのでしょうか…



確定申告とは、年末調整をいったんご破算にし、すべての所得を合算して税金を計算し直し、源泉徴収として前払いした分を引き算して、足りない分だけを納める制度です。
前払分を引き算した結果がマイナスであれば、還付されるということです。

>生命保険料控除、基礎控除、配偶者控除など、再度書いてもいいのでしょうか…

書いてもいいのではなく、書かないと損をします。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

こんにちは、年末調整は給与所得者が給与所得だけだとして給与支払者が年間の所得税を計算して報告し、給与所得者に源泉徴収票を交付する作業のことです。

確定申告は給与所得者の場合、(1)給与の収入金額が2,000万円を超える人 (2)給与を1ヵ所から受けていて他の所得金額の合計額が20万円を超える人 (3)給与を2ヶ所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入金額が20万円を超える人 等々が確定申告の対象になります。確定申告は全ての所得を申告し、各種控除額も再度記入します。年末調整で控除している生命保険料は控除額を記入すれば良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!