dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、すごくしんどいです。
何をするにも、疲れきっていて、笑顔をつくるのにも一苦労です。
将来の夢はあります。
それに向かってがんばっていきたいです。
でも、なぜか体に全然力が入らなくて、何をする気にもなれません。
それでも、周りの人たちにはがんばっている姿を見せなければならなくて、
もうしんどいです。

私の存在がみんなに迷惑をかけているんじゃないかって無性に思います。
学校では、みんなが私を嫌っているんじゃないかって、顔を上げることもできません。
現に、一人も友達と思える、思ってもらっているような人がいません。
彼氏がいますが、本当に好きなのか、好かれているのかわかりません。
今日もケンカして、別れ話まで発展しました。

学校で辛いことがあっても、家族は誰も聞いてくれません。
私が話すと、うるさいようで、しかめっ面されて何も言えません。

窮屈で、息苦しいと、毎日を不満に思っている自分がすごく嫌いです。
もしかしたら、毎日、いろいろなことに不満を感じている私が全部間違ってて、
私が周りに不満を感じているのではなくて、
周りが私という存在に不満を感じているのではないでしょうか?

私が異質な存在なのではないでしょうか?
私が生きていることで、周りの人が不快に感じるのであれば、生きている意味ってあるんでしょうか?

存在するだけで、人に迷惑をかけているような気がしてなりません。
毎日コレばかり考えています。

A 回答 (15件中11~15件)

そうですね。

貴女の気持ちは少しはわかります。私も一時 自分の存在価値がわからなくなった時がありました。私がいなくなれば、すべて うまくいくと思ったときがありました。辛い時に辛いと素直にいえない性格で、辛い時ほど、頑張って笑顔でいれば、いつかはその笑顔が本物になると信じて、いままで頑張ってきました。どんなに頑張れとまわりに言われても、頑張れない時は頑張れません。ただ、貴女が今、辛い思いをしている事も貴女がこれから生きていく上で、大切な事なんです。貴女に存在価値があるからこそ、生きているんですよ。存在価値のない人なんていないんです。貴女が気づかない所で、貴女を、必要としている人がいるんです。今が 辛ければ辛いほど、あとで、100倍いい事があると思いますよ。今でも、たまに思う時があるのですが、そんな時は、自分を励ますために、思いっきり派手な下着をつけて外出します。なんだか、とっても 元気になれるんです。
回答にはなっていないので、ごめんさないね

この回答への補足

#15の補足を読んで頂ければうれしいです.
ご回答どうもありがとうございました.

補足日時:2002/10/22 09:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>貴女が気づかない所で、貴女を、必要としている人がいるんです。

そう思ってくれる人がいたら、本当に素晴らしいですね。
気付かない所とはどういう意味でしょうか??
私が気付いていないだけで、すぐそばにでもいるんだよ。という意味でしょうか?
それとも、本当に気付かない気付けない存在で、それでも誰もが必要とし合って生きているんだよ。という意味ですか??
もし、前者であるなら希望が持てそうです。

>そんな時は、自分を励ますために、思いっきり派手な下着をつけて外出します。
>なんだか、とっても 元気になれるんです。

おもしろそうですね。
派手な下着なんか持っていたら、また母親に愚痴を言われそうなので、
内緒で買って、選択はコインランドリーですればイイですね。

アドバイス本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/10/19 16:24

人は周りに迷惑をかけながら生きてる生物です。


そんなこと気にしてては生きていけません。
目的の無い一人旅でもしてみては?
結局、自分の人生やから自分のしたいようにしましょー!
社会からはみ出たダメ人間になっても死ぬ時に
自分が満足した人生を送れたと思えたら
最高の人生ではないでしょーか?

ある故人の死ぬ間際の言葉…「我が生涯に一片の悔い無し!!」
こう言って死んでいきたいものです。

この回答への補足

#15の補足を読んで頂ければうれしいです.
ご回答どうもありがとうございました.

補足日時:2002/10/22 09:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがというございます。
ka--zuさんのようなポジティブな考え方ができるようになりたいです。

もし私が今死んだら、なんて言うのでしょうね。
『生まれてきてごめんなさい』でしょうか

お礼日時:2002/10/19 16:06

存在するだけで周りの人に迷惑をかけるようなことはありません。


迷惑をかけるのは、行動や態度や言動であって、これらは本人の自覚と努力次第で変えることができます。

周囲の人との関係が上手くいっていない状況で、自分を変えていくのはとても辛いことだと思いますが、頑張ってください。

まだ若いのだし、可能性がある限り生きている意味はあります。
やり方が分からなくなったら、ココに相談すれば良いのですから。

この回答への補足

#15の補足を読んで頂ければうれしいです.
ご回答どうもありがとうございました.

補足日時:2002/10/22 09:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
harisenbonさんの仰るとおりだと思います。
自分を変えたいと思います。
でも、どういうふうに、どこを変えればいいのでしょう?
私には全然分かりません。
もう、自分を変えようと努力し続けて、悩んで悩んで、体調までくずしています。

学校で接する人には、自分のことしか考えていない勝手な人たちばかりです。
私が笑顔で話を聞いてあげれば、彼らはうれしいようです。
でも、私が彼らのことを思ってアドバイスしてあげても、それがもし、彼らの期待した答えではない場合、みんなでグルになって私を悪く言います。
それの繰り返しで、もう彼らとは接したくないと思ってしまいます。
でも、彼らのほうから寄ってくるのです。
そして、もし私が彼らの期待した答えをいわなかったら、私が悪者に。。。

きっと私が異質な存在だから、彼らのことを悪く思ってしまうのだろうし、
彼らと上手くやっていけないのだと思います。
彼らも、きっと私がいない方が素敵な毎日になると思っていると思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/10/19 16:03

人間って周りに迷惑をかけながら生きていくもんだと思うよ。


しかも、不安や不満は誰もが持っているものでhappyhappy-appleちゃんだけの物でもない。
でも周りにもあんまり恵まれていないのかもしれないね。
どこかできちんと生き抜きしないとどんどん追い込まれて最後には壊れてしまうから何か探さないといけないね。 親や友達、彼氏があてにならないならこういった場所でも良いし、メル友なんかでも良いと思うよ。
 生きているって事はどこかで人の役に立っているって体感したいならボランティアなんかにさんかしてみるのもいいのではないでしょうか?
 

この回答への補足

#15の補足を読んで頂ければうれしいです.
ご回答どうもありがとうございました.

補足日時:2002/10/22 09:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も今、ボランティアを探しているところです。
でも、それをインターネット(学校)で探している場面を見た友人が『あんためでたいね』と言ってきました。
母親にボランティアをしてみようかと思う。と話したら
『へぇ。今そんなことする必要あんの?』とすごく嫌そうに言われました。
自分が誰かに必要とされているのを実感したい。と正直に話せる状況にありません。
母親が怖いです。父親は無関心で、話しかけても無視されます。
もうしんどいです。

アドバイス本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/10/19 15:51

>彼氏がいますが・・・別れ話まで発展しました。


恋人がいるということは、それだけをみてもあなたを迷惑がっている人ばかりではないということが明らかなのではないですか?

>がんばっている姿を見せなければ
そう思うのはあなたが周りから期待されているからなのでしょうか?
期待されたことのない私なんて楽なものです。肩の力を抜いてみてはいかがですか?

この回答への補足

#15の補足を読んで頂ければうれしいです.
ご回答どうもありがとうございました.

補足日時:2002/10/22 09:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏は自分の気にいらない事が何かあると、すぐ大きな声で私にどなってきます。
私のことを彼女とも思っていないようなキレ方で。
泣いても泣いても全然気にもせず、です。
そんな彼といて、私はどんどん自分が嫌になります。
私が悪いから、私が『そういう存在』だから、彼は遠慮なく私にキレてくるのかなって。
だって、彼は家族にも友達にもキレたことがないらしいです。
私にだけなんだって言われました。
私が全部悪いってことだと思います。

私ががんばっている姿を見せなければと思うのは、家族に人間ができてない。みたいに嫌がられるのが悲しいからです。
がんばっているのが当たり前の家族です。
期待というような、素敵な感情なら私もうれしいです。

本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/10/19 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!