dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中高生の睡眠と成長ホルモンの関係について知りたくて、一日の睡眠時間と成長ホルモンの分泌の関係をグラフにした物で出典のはっきりしているものを探しています。どなたかご存知の方、ぜひ教えてください。
また、眠ってから2時間経つと成長ホルモンはピークを迎える、とか、12時過ぎて眠った場合は成長ホルモンは出にくいなどとも聞きますが、こういったことについても、はっきりしたことをご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

教科書に書かれているものであれば、付則で著者名と出典が書かれているはずです。



論文として検索されるのであればPubMedが一番です。大学など特定のアクセス以外はねられることが多いので、フリーでアクセス可能なものを挙げておきます。
『growth hormone secretion pattern』
で検索してください。
必要なものはダウンロードできるはずですが有料のものもあるのでここまでで回答を終えます。
発表に使われるということですが発表の場所によっては原著も必要になるので…

生理学の教科書程度でいいのでしたら、医学部付属の図書館でコピーをとるのが手っ取り早いですよ。検索コンピュータも置いているはずですし、日内変動は基本的な内容なので必ずありますから。

参考URL:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/PubMed/
    • good
    • 0

 どうやら、


http://thinkquest.jp/index.html
に出すつもりの作品だったと思われます。が、バックボタンがないところを見ると出展を取りやめた作品で、それがたたま残っていたと思われます。「応募ライブラリー」を調べましたがありませんでした。もっとよく調べれば出てくるかなあ?
    • good
    • 0

 下記URLを参照下さい。



参考URL:http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40407/suimi …

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。
とても役に立つグラフでうれしいのですが、発表に使いたいので出典等がわからず困っています。
もし、調べ方とうご存知でしたら教えてください。

補足日時:2002/10/23 10:51
    • good
    • 0

 下記URLを参照下さい。



参考URL:http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40407/suimi …
    • good
    • 0

成長ホルモンは運動と睡眠で分泌されますが、基本的に睡眠の場合は睡眠30分程度でノンレム睡眠(深い眠り)に入ります。

この時が成長ホルモンの分泌量は最大になります。ここからの3時間程が一日の内で最も筋肉などの成長が行われている時間です。

参考URL:http://www.kobekids.net/shincho/1/1-01.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!