アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうも合わないというか、明らかに私に対する態度がおかしい人が職場にいます。
職場はアルバイトなのですが、私は入ってきてまだ1ヶ月ぐらいで、その女は既に1年ぐらい勤務しています。仕事場では同じ部屋で2人で仕事をすることが多いです。
そいつは私よりだいぶ歳下(大学生)で、そのアルバイト先にはかなり前からの付き合いがあり、10年ぐらいのよしみがある女で、雇用者ともタメ口で話せるくらいの存在です。

しかしその人はあんまり私に面と向かって話をしてくれません。私から何度か話し掛けることはあるのですが、あまり会話も続かず、最近は仕事上の話しかしてません。
素っ気無いだけならまだしも、どうも変な怒り方をしながら注意してくるのです。
普通に言えばいいのに捨て台詞みたいな注意しかできない人で、こちらも正直あまりいい気持ちはしません。
最近は理不尽な注意もあるので正直イライラすることが多いです。

しかしその女の言い方は元々の性格上のものかもしれないし、まあ私も年上なのでそれぐらいは大目に見るようにしていたのですが、最近は必要以上に細かいところにこだわって、小さいことでも目くじら立てたような言い方をし、また関係ないことまで私の責任のように言ってくるうえに、私のやることなすことにまで噛み付いてくる・・・
おそらく原因は私のことが嫌いだからです。避けているというか、たまに挨拶をしない、無言で去っていく(一言ぐらい何か言え)、話し方が面と向かっておらず、避けながらの注意しかできていない、極めつけは私とコミュニケーションをとろうとする意識が全くない・・・

今日もほとんど無意味に思えるようなことでなりふり構わず注意してきたうえに、そこまで怒るかというぐらいのキレ気味の態度を見せてくるので、さすがに私も堪忍袋の緒が切れそうです。
注意してくるのが正当な理由ならこちらもそこまで腹を立てないのですが、理不尽なことで注意してくるのが許せません。それにキレ気味の態度を見せてくることにも心底腹が立ちます。

もう我慢の限界なので、ガツンと言ってやりたいのですが、どう注意したらわかってくれるでしょうか?根本的な態度というか、私に対する嫌悪感、私を厄介者扱いするその腐った性根を注意してやりたいのです。
しかし職場でも横柄な態度ができるくらいのヌシ的存在なので、きつくは言いづらく、年上の私が歳下の女をきつく注意するのも変な気がします。

相手は私を絶対に認めたくない偏見(変なプライド)をもっている女で、意見の合わない私の言うことなど最初から聞く耳を持とうとしないばかりか、こちらの意見は何でも否定してくるような女です。
こんな人間として根本的なところを私はどうやって注意したらいいでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (35件中1~10件)

予想してた通りトンチンカンな返答ですね(--;


前回は長文に過ぎるのと、ここまで書けば少しは解るかな?と淡い期待をしてあえて書かなかったのですが...

貴方は国語系統の能力が低いのか、説明が解り難いし支離滅裂だし、偏った(捻くれている?)受け取り方
をしますね
No.33の回答に対しては何か他人事のような返答だし、No.32・No.34は大変にいい回答なんですが
貴方は額面通りにだけ受け取って、小学生じみた返答しているし...
その他にも言っている事がバラバラですよ
一度、自分の返答を1から読み返してみたらどうでしょう?

その上で、
>敢えて何も言うことはないです。
と言いながら、相変わらず... 私の文章を偏った受けとり方をして、要領の得ない珍答を書き込んでますね


>何故そこまで分析結果が出ているのにその結論が出てくるのかがわかりませんが、そう結論付けたいのならばそう思って頂いて結構です。

何故にわからないのでしょう? 解りやすく箇条書きにしてますけどね

>今回のケースは必然的になった関係だと私は考えています。
もし私が彼女と違う部屋だったらこういったことにはならないでしょう。

当たり前です。貴方だからこうなったんです

>何故なら同じ部屋で同じ仕事をしている以上、どうしても仕事がかぶる(取り合いのような状況)になるので、自然と互いをライバル視するようになる。

何故に取り合うのです? 貴方が譲ればいいんでしょう? 貴方以外の方はトラブってないでしょう?

>別に最初から仲が悪かったわけではないので、時が経つに連れてライバルである相手の悪い部分ばかりが目に付くようになり、相手に敵意を持つようになったと考えています。

何故に悪い部分ばかり見るんです? それは貴方の性格であって社会の大多数の方はそんな事はないですよ
ましてや敵意まで持つんですか? または持たれる様な事をしているんですか?

>自分の家であるかのように振舞う彼女と私とでは性格も違っていたので、そんなに合わないタイプだとは思っていましたが、身近な関係にも関わらずそれを放っておくと、環境や条件も手伝って最悪の関係に進行していくといういい例です。

何が言いたいのかサッパリわかりませんが... 性格が違ったり、合わないタイプだと仲が悪くなるんですか?
繰り返し言いますけど、貴方だけが仲が悪いんでしょ?

>もしこれが接客業みたいに協力して行う仕事だったらこうはならなかったでしょう。ある程度自由が利いて一人で独立してするような仕事なので余計にそうなる条件が揃ってしまったんだと思います。

他の人はトラブらなくて、貴方だけがトラブっているのは何故ですか?
他の会社でもそんなにトラブルだらけと思っていますか?

>でもたしかに職場にこういう性格の後輩ばかりだったらきついですね。私もいろいろな女性を見てきましたが、こんなタイプの人は初めて見るタイプなのでそんなに絶対数が多いとは思えませんけど‥。もしかすると若い女の子しかいない職場だったらあり得るかもしれませんけども、それでも世の若い子がこんな性格ばかりだったら・・・。

何を言っているんですか? 今回のケースは貴方が後輩なんでしょ? それから貴方の態度が彼女を意固地にしたんではないんですか?
貴方が人生の先輩ぶってるからとかって事はないんですか?
それから、何度でも繰り返しますけど、貴方だけがそういう態度を取られるんでしょ?


>最後に・・・
私にも年下の社員がいたこともありましたが、十分良好な関係でした。まぁ仕事内容も違いますし、性格も違うので参考にはなりませんが。

貴方はよくよく人の話しを聞いてないと言うか、捻くれてとるというか...
今回の彼女とのトラブルも当然のような気がしますね そりゃぁ、彼女もイライラしますね
私は、貴方が年上の後輩の立場になった時って言ってますよね?
貴方が職場を変えるって事は貴方が一番後輩になるんですよ?

前の回答にも書きましたが、貴方が前の職場で何となく過ごしてたのは
貴方が先輩を先輩として扱って、後輩が貴方を先輩として立てる環境だったからでしょう?

今回は貴方が年下の先輩に従事する立場でしょう?
それを勝手に文章を弄くって、頓珍漢な返答をして、何を勝ち誇っているんですか?
こういう文章でのやり取りだから呆れているで済みますけど、面と向かって言われたらイライラしますよ
正直言って、こんな能書きの多い年上の新人や後輩なら
「勝手にすれば?」 「うっとしい」 ってなるでしょうね... 多分


最後に、貴方はどうあっても自分が仕事ができるから嫌われてるって事にしたいみたいですけどね
では、彼女と良好な関係にある他のスタッフは仕事ができないんですか? そんな事はないでしょう? 

いいですか? 
通常は仕事ができる方は尊敬されるか、慕われるか、別段気にも留められないかでしょう?
仕事ができても嫌われる方は、仕事ができる事を鼻にかけて他人を馬鹿にするとか、
遣り方が強引・汚いとか、協調性がない場合とかでしょう?

貴方はどうなんですか? 何故に嫌われるんですか? 
彼女や会社の方針に従わずに勝手な事をしているんですか? 
能書きが多いんですか? 普段は年上ぶってて、都合がいい時だけ後輩の立場を強調するんですか?
その反対で、普段は後輩で通していて、都合のいい時だけ年上を持ち出すんですか?

ご自分の返答をよくよく読んでから、改めてこの回答を捻くらずに素直に読んでくださいね
その上で、No.32~34の回答もお読みくださいね 

この回答への補足

仕事が取り合いになるのは私の方が仕事に近い位置にいることが多いのと、何故か私は彼女よりも仕事は頼まれることが多いからです。彼女がその辺を僻んでいる様子も傍から伺えたので、そんなところに執着するとは心が狭いなとも思いました。
明らかに自分の方がその場に近かったり、せっかく自分に頼まれてるのに遠慮するのも変な話なので、これからも自分のできる範囲の仕事は全部していくつもりです。

最後にいろいろ分析してくださってありがとうございます。
あなた様の意見を読んでいて気付いたのは、今回の問題は仕事ができるかできないか、年上振るか振らないかという論議よりも、人間として一緒に仕事をする気があるのか無いのか、という問題に尽きると思いました。もちろん私はありますが、彼女があるのか無いのかこれから見極めていくつもりです。
ということでこれ以上無駄な論議に時間を費やしたくないので締め切りたいと思います。ありがとうございました。

補足日時:2008/07/12 13:13
    • good
    • 2
この回答へのお礼

トンチンカンな返答なのに前回よりもさらに長文の返答をありがとうございます。
あまりにも挑発的なあなた様の全ての質問1つ1つに回答をする気がおきません。
もう過去のことはいいんです。
自分は過去の事よりも、これからどういう立場でいこうかを考えているのに、自分の悪い面ばかり見て過去のことばかり再び考え直してたら、水掛け論でで一向に前に進みません。
もう過去の内容は読み返す気にもならないので読み返しません。

要は私は私、相手は相手なのだから相手のことを気にはせず、普通に接し、普通に仕事をこなしていけばいいと思います。相手がどう思おうと私の知ったこっちゃありませんから。もちろん相手への気遣いはしますよ?そこは元社会人らしく大人の対応をして、年上らしくして振舞うつもりです。

今の仕事は先輩後輩も関係ありません。みんな同僚になるので、上下関係などありません。変に上下関係を作る意味もない職場ですから。なのでここで私が後輩だからという立場をくどくど話す意味合いも無いと思います。そもそもそこが今回の原因とは無関係ですので。

性格上の違いもいちいちここで話すことではないです。性格が違おうが仕事をする上では関係の無いことです。社会ではそんなことがあっても隠して振舞うのに、それを堂々と態度で表すことに何事だ!という気もしますけども。

ちなみに私が彼女から何故嫌われている理由なんて知りません。険悪の仲を持ち込んできたのは向こうからです。今回の問題は彼女からのイライラした態度が発端で始まったようなことなので、私に原因があったとしてもその理由を知る由もありませんし、勝手な思い込みから売ってきた喧嘩をいちいち買うのも馬鹿馬鹿しいので、その辺は取り合うつもりはありません。勝手に売っててくださいって感じで。
嫌気を持って避けてくるのは向こうの勝手ですが、それに遠慮して私がヘコヘコして彼女に仕事を譲ったり気遣いするのは私の仕事に対するプライドが許さないので、仕事は仕事で割り切って徹底的に自分の仕事をやり通すだけです。

お礼日時:2008/07/12 13:13

色々と読ませていただきましたが...



・女子大生の方はある程度職場を仕切っている
・他のスタッフとは良好な関係にある
・貴方は彼女(会社?)の方針に従わずに自分の方針・考えで勝手な事をしている(彼女から見ればですが)
・彼女から注意されても聞く耳を持たずに自分の意見を主張している(または聞き流している?)
・彼女は社会経験や人を育てると言った経験に乏しいから貴方の意見に耳を傾け難い
・したがって彼女は貴方に仕事を任せたくはない
・けど自分が仕事が出来る、自分の方針の方がいいと認めてもらいたいと思っている貴方は自分の方針で先々に仕事をしようとする
 (無意識かどうかはわからないが、自分の年相応のキャリア等を誇示している気もする)
・彼女には貴方の行動を認めたり、放置しておくだけの器量はない(経験がないから当たり前ですが)
・なので注意する → 貴方は聞かない → 腹が立つ


・貴方は年は関係ないと言いながら、実はすごく拘っている
・仕事を教えてもらっている時には年は関係ないと思っている
・世間話しをする時にも関係ないと思っている?(うんちくを語っている時は年上ぶっている気がする)
・注意・叱られている時には「年下の癖に」とか「何にも知らないくせに」と思っている
・彼女がちゃんとした上司なら渋々我慢するが、彼女は同じアルバイトなので自分が我慢する必要はないと思っている  あまつさえ、口論して言いあげてやろうと思っている
・繰り返し言うと上司であればそんな事は出来ないとわかっている
・けど、彼女はアルバイトだから... 言いあげてやるタイミングを図っている
・とにかく、彼女は年下でアルバイトだから、自分は年上なんだからと
言う気持ちが強い(けど自分ではわかっていない)

・自分が仕事が出来て、彼女の仕事まで奪っているから嫉妬されていると思い込んでいる
・そういう事にしておかないと自分が嫌われている事に納得ができない
・または自分が何故嫌われているか本当にわかっていない
・自分が入社する前は何も問題なかったのに、自分が入社した現在はギクシャクしている事には気付いているけど考えたくはない
・なぜなら彼女の態度が原因であって、自分が悪い訳ではないからと思い込んでいる
・あまつさえ、言いあげたりする事によって職場の雰囲気がもっと悪くなったとしても、それは彼女の態度のせいだから仕方がない
・とにかく、自分は我慢・譲渡しているので(つもりで、口では言わなくても態度に現れているとしても)、トラブルは彼女の性格のせいである

・とにかく、なんでも彼女のせいである
・↑自分にも悪いところがあると気付いているつもりだが、だからと言って彼女の態度はおかしい だから自分の悪いところは直さない
・または、自分も悪いけど彼女の言い方が腹立つから、ましてや自分は年上だから... とか思いながら煙に巻いている
・自分の悪い点を直すのは大事とは思っているが、だからと言って彼女は直す様子がないから無駄と思える なので自分も直さない
・実は自分の何をどう直すべきかわかっていない(気付いていない)

・自分は大人しくて控えめと思い込んでいる 
・本当は積極的ではないだけで、自分が注意されたり馬鹿にされるともの凄く気になる
・人のする事が気になりだしたらとにかく気になる で、自分に関係ないことでも勝手にイライラする
・直接口に出さないだけで腹にもの凄く溜め込んでいる そう言う性格の人は大人しいとか控えめとは言わない
・溜め込んで爆発させる気持ちは満々である ただし、気は弱いので実際にはそういう機会は少ない
・今回のケースでも爆発させようとタイミングを見てはいるが...既に2ヶ月半も経過している 
・繰り返すが、そういうのは大人しいとか控えめとは言わない もちろん我慢強いとも言わない
・なんとか言いあげたいと思っているのだが、怯懦な性格なので実行できない
・しかし、腹の中ではシュミレートまでしている(と思う)
・なのに言いあげれない... のでさらにストレスが溜まって、更に彼女の言動が気になり、気に障る 更にストレスが溜まる 

・自分を肯定してくれている回答・同じような境遇の方の回答に救われた気になっている
・けど、その回答者の方々と自分の性格が違う事には目をつぶっている
・自分を否定・叱咤する回答には、我慢できないので言い訳をしないではいられない
・自分が誤解されていると思うので、その誤解は解かなければいかない
・とにかく、自分は悪くないのである 

・とにかく、すべてが彼女が悪い 自分の言葉が乱暴なのも、彼女が社会にでてから苦労すればいいんだと自分が思う(期待する)のも
自分の言動で職場がギクシャクするような事になろうとも彼女が悪いのであって
それを正すのは自分の当然の行為である

・自分は経営者でも管理職でも人事担当でもないし、社員ですらないが
アルバイトの女子大生の言動のおかしさを正す必要がある
それが自分に原因があるだとしても、女子大生の側の言動を正さないといけない

て事でよろしいでしょうか?


最後に...
貴方は職場を替えても、そこに年下の社員が多ければ...
良好な職場関係(人間関係)を築けないと思いますけど...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いろいろ分析ありがとうございます。
そこまでわかっているなら敢えて何も言うことはないです。
何故そこまで分析結果が出ているのにその結論が出てくるのかがわかりませんが、そう結論付けたいのならばそう思って頂いて結構です。

今回のケースは必然的になった関係だと私は考えています。
もし私が彼女と違う部屋だったらこういったことにはならないでしょう。
何故なら同じ部屋で同じ仕事をしている以上、どうしても仕事がかぶる(取り合いのような状況)になるので、自然と互いをライバル視するようになる。
別に最初から仲が悪かったわけではないので、時が経つに連れてライバルである相手の悪い部分ばかりが目に付くようになり、相手に敵意を持つようになったと考えています。
自分の家であるかのように振舞う彼女と私とでは性格も違っていたので、そんなに合わないタイプだとは思っていましたが、身近な関係にも関わらずそれを放っておくと、環境や条件も手伝って最悪の関係に進行していくといういい例です。
もしこれが接客業みたいに協力して行う仕事だったらこうはならなかったでしょう。ある程度自由が利いて一人で独立してするような仕事なので余計にそうなる条件が揃ってしまったんだと思います。

でもたしかに職場にこういう性格の後輩ばかりだったらきついですね。私もいろいろな女性を見てきましたが、こんなタイプの人は初めて見るタイプなのでそんなに絶対数が多いとは思えませんけど‥。もしかすると若い女の子しかいない職場だったらあり得るかもしれませんけども、それでも世の若い子がこんな性格ばかりだったら・・・。
最後に・・・
私にも年下の社員がいたこともありましたが、十分良好な関係でした。まぁ仕事内容も違いますし、性格も違うので参考にはなりませんが。

お礼日時:2008/07/10 02:18

>そこまでしてもしダメだったら本当に相手を恨んでしまいそうになります。



相手が高校生でもですか?もしくは、中学生でも?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だから年齢うんぬんの問題ではありません。
それに中学生は労働できないのでそれ以前の問題でしょ

お礼日時:2008/07/04 08:08

あなたは不甲斐ない自分自身に腹を立てているのであって、年下の女性の人格がどうあろうと、あなたの人生にはあまり関係がないと思った方がいいです。



あなたは劣等感が強過ぎるので、その女性から毛嫌いされているのです。プライドを捨てなさい。自分に素直になれば、女性との関係も上手くいきます。

あなたと回答者のやり取りを読ませて頂く限り、あなた社会適応能力に乏しい方のような印象を受けました。あなたに劣等感、嫉妬、甘え、空虚なプライド、捻くれ、を強く感じます。

そんなことはない。女が絶対に悪いのだと思いますか?自分の方が大人だと言い切れますか?もし、そうだったとしても、相手を変えることはできません。自分が変るしかないのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分が変わることは大事だと自分でもわかっています。
しかし相手も変わろうという姿勢がないとどうしようもありません。
自分から変わる努力はしています。それでも相手が変わる気配はさらさらないのです。

プライドを捨てるのは本当に難しいですね。自分を一切合切捨てるとなると本当に勇気がいりますし、そこまでしてもしダメだったら本当に相手を恨んでしまいそうになります。
正直ダメだとわかっていながらのことには踏み込む勇気がありません。多少なりとも可能性が見えてないと自分でも恐くて踏み込めません。今の現状を見る限りは相手にそういう意思が微塵も見られない現状でなかなか自分を奮い立たせることができません。
自分から変わらないと意味がないのはわかっていますが、目をつぶっても覆い切れない相手の悪意にどうしても素直になれません・・・どうしたらいいでしょう?

お礼日時:2008/07/03 01:47

相手が高校生でも、あなたはここで同じ質問をしていると思いますか?


「その女」という書き方をしますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何が言いたいのか知りませんが、高校生だろうがおばさんだろうが関係ありません。
「その女」はその女でしょう。わざわざ表記を変える必要性はないです。

お礼日時:2008/07/03 01:34

あなたが最悪そこの職場を辞めても良い覚悟があるのなら


ガツンと言っても良いと思いますよ。
でも、あなたに生活や家庭(子ども)があって守るものがあるのなら
ガツンというだけ無駄なエネルギー使うし
今後の仕事もやり難くなりませんか?
もしガツンと言うより守るものを大切にしたいのなら
「こいつアホやなぁ」「寂しい奴だなぁ」と思って割り切るしかないですよ。
ほら、よく【実る稲穂は頭が垂れる】って言うじゃないですか。
「『本当』に」賢くて力のある人は謙虚で丁寧なものです。
この女性、自分に自信が無いのですよ。
可哀想な奴だと思えば腹も立たなくなると思いますよ。
あなたが逆の立場でなくて良かったですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなってすいません。
今のところは辞めるつもりはありません。辞めるとしたら今年度が終ってからでしょう。
無駄なエネルギーであろうが仕事に影響が出ようが言うときには言います。ガツンか理路整然的にかはわかりませんが、言わなきゃいけない時がきたら言うつもりです。釈然として気持ちでは仕事はできません。出る杭は打たれようが気にしません。できれば大人の対応としてきっちり論点を明白に言うつもりでいます。
>可哀想な奴
で済まされないので悩んでいるというのもあるんですけどね;;
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/03 01:30

がつんと言わなきゃわかんない子もいます。


言いましょう。

最近の大学生の20代くらい前後の若い子は、なぜあんなに敬語がつかえんのだろうと、私もため息がでます。

*雇用主に困っていることを一応はなす。
*その子を呼び出す。

私の経験。
呼び出して、1対1で座らせます。「よくきいてな、言ってることわかるか?」って幼児に話すように話して聞かせ、「職場では、敬語を使えるようにせんと、これから苦労するよ?」
って話こともあります。
「なんで、いつもかりかりしとるのん?なんかだいじょぶか?普通じゃないで?」って普通の対応ではないよー、と気づかせる。

その子はタレントプロダクションにいたこなんだけど。。。。バイト先でもちょっととんがってた。わたし、特別ー*と思ってたみたい。
話たあと、しばーらくは、ツーンとしてたけど、こっちも大人なんやで
って態度でがんばると、だんだん互いに馴染んできました、ってことあります。

負けんな!

1対1で、目をじーっとみてきちんと話ができれば、少しは苦痛もへることでしょう。
同類だと思わずに、やんちゃだなあーと、思えば良いよ。

ご苦労様です。。。。。とほほ。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなってすいません。
理想はそういう大人の対応をできればいいんですが、私のほうが後から入ってきた分、あんまり偉そうなことはいえない身でして・・・
逆に私が無理してそういう態度で接しても相手は意味がわからない状態だと思います。相手も私に対して先生とか年上という感覚は無いでしょうから。単なるできない新人という目でしか見てないんでしょう、悲しいです。
1対1で目を見て話す事、一番大事ですよね。わかります。というか、ろくに返事もしない子ですから。呆れます。
1対1での会話ができるようになれば少しは楽になるんだけどなぁ。避けられてるような現状ではなかなか難しそうです。
負けません。というか意地でも負けん。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/03 01:22

ガツンと言ったら、


今よりもっと関係が悪くなるでは?
それに、そうした行動に出るのでしたら、
辞める覚悟を持たないと。。。
でも、辞めるつもりないんですよね?
やはり、仕事と割り切るしかないように思います。

以前私も、似たような経験をしました。
本当、小姑みたいで凄かったです。
でも、辞めたくなかったんで、
相手にしないでいたら・・
向こうが辞めちゃいました(^^;

あとで、
「たくさんいじめられてたよね?」
って、色んな人に言われたけど、
「全然、そんな風に思ってませんでした」
と、職場の人には一切口を割りませんでした。
プライベートでは、悪口言いまくってましたけど(笑)

もう、言って分かるような関係では無いと思います。
仕事と割り切って気にしない方がいいですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなってすいません。
口を割らないなんていい人ですね。
周りの人はちゃんと見てたんですね。
私の場合は他の人にはわかりづらい状況かもです;;
仕事と割り切って気にしないようにはしてるんですが、ついつい気にしちゃうんですよね・・・考えただけでイライラしちゃったりとか
まぁ相手に嫌われてうっとおしがられても、自分のベストを尽くすようにします。
なのでこの際、気にしないというよりも、相手のことを気にせずに縦横無尽に動き回りたいと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/03 00:59

質問者さんが年上で異性、かつ異性として特に好みのタイプではない、ということが理由でしょうね。

それで食っていてどうしても辞めるわけにはいかない仕事であるならともかく、むこうもこちらもアルバイト。
自分にとってどうでもいい相手にはどうでもいいという態度をとってしまいます。解決策としては
(1)自分が変わる
(2)相手が変わる
(3)逃げる
という3つくらいでしょうか。「ガツンと言って相手はそのとおりに改める」、というのは(2)にあたりますが、それはかなり可能性の薄いことですし(1)も相当な労力とストレスがかかります。
ですから(3)をお勧めします。つまり辞めて次のアルバイトを探す。別に逃げてもいいんです。逃げて良い結果になるのなら。
本当に相手がサイテーな女なら次の人もまた次の人も辞めて、相手が「サイテーな女である」という評価が(いくらコネがあっても)上の人からされるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返事が遅くなってすいません。
(1)自分が変わっても相手が変わらないと意味ないですよね。なかなか相手が変わってくれそうな気配がないのが悲しいところです。
(2)相手を変える方法は自分から何らかのアクションをするしかないのでしょうが、会話もない状態では今のところ難しいですね。ついガツンと言いたくなりますけども、何か彼女に問題発言があるまでは我慢です。
(3)逃げるのは極力やめます。相手が逃げるなら嬉しいですけどそういう人でもないみたいだし、どちらが逃げるか最後は我慢比べですね。

ちなみに彼女は僕だけを嫌っているみたいなので、他の人への外面は最高に上手な人ですので僕が辞めてもサイテーな評価は下らないでしょう。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/03 00:54

下に書いたものです。

何度も書いて申し訳ありません。

もし本当にバシッと言ってやりたい、自分の方から引くのはどうにも腹に据えかねる、明らかに悪いのは向こうだ、という場合は、いい方法があります。それは
・こういう風な理不尽なことを言われた
・こういう事実に反することを言われた
・こういう必要な指示をしてもらえなかった
ということをきちんと記録して、共通の上司に時間を割いてもらって(みんなの前ではなく、2人だけで合った方がいいと思います)
「xxさんのモラハラがひどくて、このままでは仕事ができない。自分が正しい自信がある」
という風に直言することです。

もしその上司がちゃんとした人で、あなたのほうが正しいことは明らかであれば、たとえその女性が会社のヌシで上司がその女性と親しくしていたとしても、毅然として対応せざるを得ません。
逆に上司がきちんとした対応をしてくれなかったり、話し合いが不調に終わってその女性がキレて暴れまわったりしたら、それこそその職場に未練はなくなると思います。
もしかすると上司が意外とあなたのことを最もだと思い、その女性の問題に改めて気づいてあなたを取り立ててくれる可能性だってゼロではないんです。
それに、誰だって頼られるのはうれしいものですよ。
やってみる価値はあると思います。

あなたにしたら「女性で、年下の人に意見するのに上司の力を借りるなんて業腹だ」と思われるかもしれませんが、向こうだって「職場の先輩で、会社のヌシだ」と思っているわけなので、上司の力を借りるのは恥ずかしいことではありません。

場合によっては、配置を工夫してその女性と直接接触しないですむようになるかもしれません。
ぼくならそれでもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなってすいません。
理不尽な要求を書き貯めておいて、それを相手に突きつけるわけですね。
なるほどこれなら相手が反論する余地すらないですね。
たしかに一番利口的なやり方なのかもしれません。
頭脳プレーというか最善の策として頭の片隅に置いておきます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/03 00:47
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!