dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職務経歴書に3年間のブランクがあるのですが1年間は身体障害者の
叔母の介護を母としていて(現在叔母は他界)、その後の2年間は就職活動をしていましたがこういう場合はどう書けばいいのでしょうか?
長期の就職活動をしていたと書くよりOAスキルを身につけるため
独学でパソコンの勉強をしていたとか資格取得のため勉強をしていた
と書けばいいでしょうか?

A 回答 (1件)

何もバカ正直に書くことはありません。


叔母の介護を2年間に伸ばして、1年間は就活をしていたと書いたほうが有利かとおもうんですが。
そして、就活の傍ら、スキルにも力を入れていたと。
入ればこっちのもの。
あとは持ち備えた才知で乗り越えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。けどちょっと詐称のような気が・・・

お礼日時:2008/04/27 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!