
現在FX会社でMJでUSD/JPYをメインに取引しているのですが、最近指標発表時に逆指値が10Pips以上スリッページが発生します。
最近では雇用統計で21Pips、ISMで15Pipsなどでした。(今までは3~6Pipsぐらい)
その他、同時間帯で約定済み注文が注文済み欄に表示されず決済注文が出せない、新規注文が取り消せずに約定してしまい、前記のとおり決済できなず、システム全般が混乱していた時間帯が雇用統計で10分~20分程度、ISM非製造で5~10分程度でした。
この時、センターに電話すると、『当社のサーバーが脆弱のため・・・。決済注文は受け付けていません。』とのことでした。
さて、雇用統計もISM重要指標の為、ある程度のスリッページは仕方ないかとはおもうのですが下記に質問いたします。
(1)前記指標時、上記程度のスリッページは他社でも普通程度のスリッページですか?
(2)前記指標時、注文・約定・決済などの取引の混乱は何処のFX会社でも起こりますか??
(3)前記トラブルはFanox系なら何処も起こりますか?また、Saxo,Gft系ではいかがですか?
仮に、他社でより良い環境の会社があるとして
(4)取引システムに前記のような混乱が生じない、又は、生じにくい事を中心にスリッページが少ない会社で推奨の会社はありますか?
(5) (4)に、更に常時のスプレッド(手数料含む)が少なく、指標時にも成行が成功し易いという条件を加えるとどこかありますか?
長くなりましたが、次回、雇用統計に間に合うように会社をシフトできればと思っております。
解る部分、答えられる部分だけでも結構ですので、よろしくお願いします。
尚、この会社は約定しずらいことで有名で、指標時に成行(スリッページ10Pips)が成功しない為仕方なく指値・逆指値で注文しています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)普通だと思います。
2)まともな会社であれば殆ど聞きません。スプ競争しているところは結構あるみたいです。
3)会社じたいの問題だと思います。
4)5)あなたにはkakakuFXが向いているかも。
指数発表時に成り行きは厳しいとおもいます。
注文が通る→すべるかスプが開く
すべらない、スプ開かない→注文通らない
指数発表時に逆指値ですべらず注文が通る所なら問題ないでしょう。逆指値でも結構すべるって聞きます。決済できないのは論外ですが。結局指数発表時は逆指値か両建てになると思います。
MJはましなほうだと思いますが、メインにしてはいけません。指数発表時ログインすらできなかった経験あります。成り行きにこだわるのならkakakuFXかな・・・・・。
私は知人にはGFT系をすすめめていますが、odlをメインにしています。指数発表時に成り行きでは、通りにくいですが、逆指値ならすべらずビシビシ通ります。いまのところ窓部分に注文が入っていてもすべらず通っています。ただ国内系の会社のように便利にはいきませんが。
色々な会社で口座を作ることをおすすめします。そのうち自分にあう会社が見つかると思います。とりあえずGFT系、kakakuFX、odlに口座を開設してみてください。損はないと思います。特にGFT系とodlのメタトレードのチャートはそれだけでも価値があります。
メインodl サブFXTS 情報FXプライム
参考URL:http://www.aft-fx.com/,http://kakakufx.com/,http …
丁寧にお答えいただいてありがとう御座います。
口座は幾つか開いてみたり、デモしたりしているのですが、会社の数も多いかったのでとても助かりました。
教えていただいた中のOdlが今の自分のスタイルに近いです。
Odlは指標時のスプの開きなどは勿論毎回変わるかとは思いますが
凡そどれ位の時間、最大どれぐらいで開いていますか?
また、決済が出来なかったり、注文が変更が出来なくなる等のシステムトラブルなどは過去よくありましたでしょうか?
No.3
- 回答日時:
no.2 です。
以下私の経験です。個人差があると思うので参考程度に。
odlのスプは原則固定ですので、開きませんし、1度も開いたのを見たことありません。
システムは今年95円に突っ込んだ時にダウンしてました。これ1度だけです。昨年のお盆のサブプライム危機の時は普通に動いていました。
No.1
- 回答日時:
クリック証券FXを使っています。
くりっく365ではないので、念のため。5月の雇用統計は、取引しました。わかるところだけです。(1)値は飛びましたが、スリッページはありませんでした。ドル円を21:02に104.76で買い、21:30に指値の105.26で約定しました。一瞬前に値が30pipsくらい跳ね上がったので、心配だったのですが平気でした。
(2)起きると思います。というか、売り買いが錯綜するので、可能性はあります。
なお、この会社は雇用統計の内容が1分50秒でわかりました。有名他社では3分以上かかっていました。
早速のお答えありがとう御座います。
ちなみに、指標によっては比較的早く決済可能になったり、するのですが、勿論雇用統計と言う事もあるのかもしれませんが、MJはここ2・3回の雇用統計で決済が出来ないシステムトラブルが起きてます。
クリック証券でも雇用統計など最重要指標時にはよくこの様なトラブルになってますか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 株取引で、決済のスピードの速い証券会社などはあるのでしょうか? 2 2022/04/09 19:41
- FX・外国為替取引 FXの逆指値に対して1円もの差がある約定をされているのですが・・・ 2 2023/02/07 16:53
- 財務・会計・経理 社内精算口座に対する手数料発生について 1 2023/02/26 02:36
- 日本株 株の超初心者です。指値注文について教えてください。 5 2023/01/07 15:19
- その他(ニュース・時事問題) 正社員として雇用されているにもかかわらず、「この20年間給料が全然上がらない!」とか文句を言っている 4 2022/05/07 15:09
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- FX・外国為替取引 FX取引をされている方に質問です。 【このところのFX相場は、難しいのでしょうか?】 昨年春よりFX 3 2023/07/21 20:40
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- FX・外国為替取引 ドル/円と元/円を両建てのように運用していくやり方はうまくいくでしょうか? 2 2022/08/01 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
外貨預金って、その通貨に対し...
-
確定申告で、「FX投資をしませ...
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
fxで8千円負けました。 悔しい...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
FXについてです。 私は親の扶養...
-
新NISAを始めようと思っていま...
-
トランプ★キングボンビーのせい...
-
勝率が高すぎると凍結?
-
有線か無線かでFXのチャートの...
-
トルコリラのFXをやっていて流...
-
FXを扱っている証券会社で年間...
-
FXのおススメのブローカーを、...
-
金、米ドルの暴落
-
投資の情報商材を購入したけど...
-
外貨預金について。 利息が出た...
-
海外FX口座凍結について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FXの指値、逆指値について
-
FXの成行注文と損切りのための...
-
FXの指値注文と逆指値注文
-
stop用逆指値の数値決定に悩みます
-
FXのやりかた
-
FXでの新規注文画面にある専門...
-
約定していない
-
FXでの逆指値注文時でトレール...
-
FXの気配値とは
-
【FX】週明けの約定
-
FXのリミット幅とストップ幅の...
-
指値注文でも、価格がズレて約...
-
外貨(FX)注文の仕方
-
MT4のStrategy Testerの取引種...
-
fxについてです。買い注文を節...
-
外為オンラインの[注文可・成行...
-
逆指値の数字の入れ方がよく分...
-
外為ドットコムで、逆指値注文...
-
外為どっとコムを使っていらっ...
-
くりっく365の指値注文とトリガ...
おすすめ情報