
5月25日にFP3級を受験するのですが、その試験が終わった後に、さっそく、FP2級か宅建を受験したいと思っております。自分なりに手順を考えたのですが、10月19日に宅建の試験を受けて、来年の1月25日にFP2級を受けようと思っております(FP3級が落ちたらそっちを勉強しますが、とりあえず、それは考えずにw)。個人差はありますでしょうが、独学で勉強するとして、この場合の勉強期間(宅建の試験まで約5か月、FP2級の試験まで約3か月)は、妥当なものでしょうか。
それと、宅建は宮崎の試験会場がありますでしょうか。教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、試験会場の件は基本的に全県的にあります。
宮崎も大丈夫。あと、流れとしてはお考えの通りで十分かと思います。そうすれば
来年のFP2級の不動産分野はほぼ無勉強でも満点近い点が取れる
と思います。(もちろん、10月以降に宅建の知識を維持できれば
ですが・・)
早速のご回答ありがとうございます!!
この流れでいけそうですか!!
なんかやる気が出てきますw
とりあえず、今は25日のFP3級に向けて最後の追い込みをかけております。過去問を結構やってきて、毎回学科、実技とも、7~8割取れてるので、本番でもいけそうな気がします。本番終了まで気を抜かずにがんばります!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宅地建物取引主任者(宅建) これまで3回、宅地建物取引士の試験に落ちてますが、 1 2022/07/01 05:28
- その他(職業・資格) 食生活アドバイザーをユーキャンにて 受講しはじめたばかりの者です。 11月の試験に向けて学習をしてい 1 2022/08/08 00:27
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 高齢者・シニア 私は精神障害者で手帳の等級2級で47歳です。 現在障害者雇用で接客業をしていますが、今年にFP2級を 1 2022/08/16 05:32
- 建築士 明日2級建築士の試験があるのですが1ミリも勉強してません。 去年受けて不合格、今年はやる気が出ず手を 2 2022/07/02 22:38
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 [簿記] 簿記に詳しい方や、日商簿記2級に合格した方に質問です。 学生です。 -日商簿記の2級を取り 1 2023/01/17 02:50
- フィナンシャルプランナー(FP) FPと宅建の資格を持っている方への質問です 3 2023/02/10 10:26
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 小学校 小学校からかじっておくものとして 法律 (FP) (宅建士) 経済 (簿記3級、2級)に興味を持つと 4 2022/08/18 20:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産キャリアパーソンについて
-
FP2級と宅建の受験に関する質...
-
マンション管理士・管理業務主任者
-
宅建ってそんなに偉い資格?
-
放送大学のスペイン語について
-
宅建業法、不動産仲介手数料
-
自分の大便見ますか?
-
要領が良い人、立ち回りが上手...
-
妊娠中・出産後の勉強や試験の...
-
朝早起きで勉強するのがいいと...
-
宅建の5点免除の件
-
CD講座ってどうですか?
-
ファイナンシャルプランナー3級...
-
漢検4級を10月30日に受けます。...
-
管理業務主任者
-
宅建資格試験 2023宅建資格試験...
-
宅建の試験を受けたいのですが
-
要領の良い人に質問です。
-
宅建資格を取りたいのですが・・・
-
休日にしている事を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不動産キャリアパーソンについて
-
宅建ってそんなに偉い資格?
-
FP2級と宅建の受験に関する質...
-
宅建試験クーリングオフ8日の定義
-
悪い意味で抜きんでているとき...
-
合格発表まで不安です
-
損害保険代理店専門資格 税務...
-
アホでも本気出して勉強したら...
-
不動産鑑定士について
-
宅建 過去問で90%以上得点でき...
-
宅建で同じ問題を繰り返し解い...
-
要領の良い人は、ずる賢い人な...
-
一級建築施工管理技士の学科に...
-
宅建と電気工事士二種
-
第2種電気工事士の実技試験につ...
-
要領がいい人って頭がいい人が...
-
宅建、再挑戦...2年前のテキス...
-
宅建試験の4肢択一マークシート
-
宅建試験を何度か落ちてやっと...
-
第一種衛生管理者の点数は知ら...
おすすめ情報