
今春、立命館大学の理工学部に合格・入学しました
でも、もともと模試の成績はEランクばかりで
大学に入っても、講義についていけません
そのため、講義の無いときは、朝一番から最終まで
土日も学校の図書館に朝から閉館するまで通って自習しています
今日も、今から学校に行きます
が、なかなか他の人に追いつけそうもありません
いっそう立命館をやめて、模試でAランクだった近大や
大工大に来年、入学し直すかとも考えています
もちろん、まだ誰にも相談していません
レベルは違いますが、一流大学(早慶)などに入ったものの
講義についていけず、留年を繰り返し、就職がなく
フリータになっている人が少なからずいるということを
読みました
正直、非常にもったいないと言う気持ちが強いです
ですから、決心はなかなか付きそうにありません
でも、夏休み明けには決断しないと、間に合わないとも思います
アドバイスいただければありがたいです
宜しくお願いします
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大企業の人事なのか学生なのか補足を求めます。
杓子定規なことを言うつもりはありませんが、誰が何を言っているのかは重要です。
> 土日も学校の図書館に朝から閉館するまで通って自習しています
「何を」自習しているのですか?
補足求めます。
どの講義でどう困っていて、それに対して何をしているのか。
その講義の関連科目の模試の偏差値とその模試名も書いて下さい。
英数理ですと、基礎ができていないことには先には進めない、とは言えます。
高校の教科書レベルの基礎が全くできていないうちに「上から摘むような勉強」をしても、労多くして功少なしです。
そういう基礎の教材が大学の図書館にどれだけあるのか。
勉強は必ず下から下からやって下さい。
簡単なことがスラスラできないうちに難しいことはできません。
> まだ誰にも相談していません
無理でしょう。
あなたの親がチェックしていますから。
息子がログインを間違えたようです
びっくりしています
家に帰ってきたら、じっくり話をして見ます
ご迷惑をお掛けしました
他の方もお許し下さい
No.3
- 回答日時:
こんにちは
せっかく入った学校をやめるのはもったいないと思いますよ。
なんでもできなければいけないということはないので、周りの友達や先輩に相談してみて、それなりのところでついていける線を探ってみるといいのではないかと思います。
息子がログインを間違えたようです
びっくりしています
家に帰ってきたら、じっくり話をして見ます
ご迷惑をお掛けしました
他の方もお許し下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 大学・短大 大学について。 私の通う大学は様々な資格が所得できることを謳っています。実際にオープンキャンパスに参 6 2022/08/24 22:16
- 大学・短大 慶応義塾大学では? 5 2022/04/24 03:35
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学・短大 真剣に悩んでおりますので、煽りや荒らしのような 発言はお控え下さいますようお願いします。 某国立大学 8 2023/06/01 14:06
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
大阪工業大学について
-
マーチ程度のレベルで、日本文...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
静岡大学or立命館大学
-
早稲田と慶應の雰囲気について
-
関関同立の序列の変化について
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
立命館か筑波大か
-
創価大学の人ばかり採用する職...
-
立命館大学夜間主コース
-
東京経済大学は偏差値の高いエ...
-
京都文教の心理学部と京都橘大...
-
北里大学の理学部と立教大学の...
-
高知大学か香川大学か立命館に...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
南山総合政策か立命館経営か
-
志望校決定に迷ってます!!地方...
-
KGUってどこの大学?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館か滋賀大学か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
立命館大学夜間主コース
-
徳島大学工学部と同志社大学理...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
おすすめ情報