dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年ぐらい前のパソコン(OSXP、CPUペンティアムM1.6G、メモリ512MB)を使っていますが、最近のパソコン(OSビスタ、CPUコア2、メモリ1ギガ)はどう違うのでしょう、確かに速さは感じるのですが、以前のパソコンでそこまで困るということはないように感じるのですが、主にワードとエクセル、DVDの書き込み、インターネットなどを利用しています。最近のパソコンにしたら、かなり効率よく作業できたりするのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

>主にワードとエクセル、DVDの書き込み、インターネットなどを利用しています。


という事であれば、かなり効率よく作業できるとは感じないんじゃないかと思います。
Pen-Mという事でひょっとしてノートPCですか?

Core2Duoとかなら色々やっててレスポンスはイイと感じます。
私はノートはPen-M2.13GとCore2-Duo2Gの2機種を主に使ってますが、質問者さんと同様な事をしてる限りは、特段の差は感じてないです。
メモリーはどちらも2G積んでます。
デスクトップ型のPCなら、色々な部分の速度が速くなってますし最近のパソコンの方が快適に感じるかとは思います。
文書や表の作成時の作業はあまり効率アップにはならないでしょうけど、DVD書き込みや各種アップデートとかの待ってるだけの時間は短縮されますよ。
ビスタ入ってると速くなる訳ではなくて、むしろ遅くなる様にしか思えない部分はありますね。
    • good
    • 0

そのパソコンで出来ないことは


・VistaHomePremium以上は動かない。
 HomeBasicは動作する?が快適には使えない。
・高解像度の圧縮動画がカクカクしてまともに視聴できない。
 Blu-ray再生がカクカクしてまともに視聴できない。
 動画サイトの動画が快適に視聴できない。
・必要スペックの高いソフトウェアが動作しない。または快適に動作しない。

困ることはこれくらいでしょうか。これらはスペックが足りないことが原因です。
最近のパソコンのスペックになったらどう変わるか(上記以外)
例えば、OS:XP、CPU:Core2Duo、メモリ:2GB、としましょう。
・ソフトウェア起動が速くなる。
・全体的にキビキビ動作する。
・Nortonなど重いセキュリティソフトを入れても重くならない。
・DVD書き込みなど作業中に他の動作が遅くならない。
・処理時間が短縮される。(特にエンコード作業)
・CPUがPentium4系からCore2Duo系になるなら
 消費電力が減る。発熱が減り、音が静かになる。小型化しやすい。

性能が上がったことは確実に実感できるはずです。
欠点は「一度最近のパソコンスペックを体感してしまうと
古いパソコンを使いたくなくなってしまう」ことでしょうか。
(OSがVistaだと他に不満が出てくるかも知れません。)
ただし、性能を上げないと困るようなことはあまりありませんので、
不満がなければ無理に新しくする必要はないかと思います。


※本当に高解像度動画が再生できないのか?はこちらの動画を再生してみれば分かります。
最近のパソコンなら1080i動画も快適に再生することが可能です。

NASA High Definition Video
http://www.nasa.gov/multimedia/hd/index.html
    • good
    • 0

こんにちは。



最近のパソコンはメモリ1GBではなく、2GBが主流になりつつあります。
数年前と現在では、OSやアプリケーションの起動速度の速さ、複数のソフト(例えば、ウイルスチェックをしながら、Officeを使う)の同時使用における処理速度の速さです。

あとは、本体のデザインの変化です。私が一番顕著だと思うのはこの機種です。
富士通 FMV DESKPOWER F/A50
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/deskpower/f/ …
この機種はスタンドを設置できるスペースがあれば置くことができ、キーボード・マウスがワイアレスで使えるということです。
あくまで、参考として捉えていただければ幸いです。
    • good
    • 0

新しいアプリケーションがスムーズに動くか、という


ところがあると思います。例えば、googleアースや、
NASA World Windなどでしょうか。

DVDが焼けるとのことですが4倍速でしょうか?
2倍速でしょうか? 今のは18倍速まで出ていますが、
メディアが無いので16倍速での書込みですね。

インターネットをされるのであれば、アンチウィルス
ソフトが入っていて、メモリが512MBですと、Excelや
Wordを行って不満が無いとのことであれば、それほど
重い作業を行っていないのでしょう。行うことが限ら
れているのであれば、そのままでもいいのではないか
と思います。

私はPenII350MHz時代が長くて、それほど不満は無かっ
たですね。PenIII時代を知りません。PCが壊れて仕方な
しに、PenIV2.6GHz 1GB Win2000→WinXPに乗り換え
ました。

今は、安いのでツイツイ新しいものを買っている始末
ですが・・・それでも型落ちですね。安さでCPUはAMD
派になりました。
    • good
    • 0

 そのままで十分です。

 精々DVD・・・がちょっと遅いくらいでしょうか? メモリを倍程度にすればいくらか良くなるでしょう。
 当方ではジャンク品(液晶が割れてダメ)をデスクトップ用モニターで再利用してます。 メモリは1GB+512MBでHDDを160GBに換装してます。 
Gateway Celeron1.4GHZ です。結構いけてます。 他のノートPC, Pen4 2.0GHZよりも力があるのが不思議ですが部品構成が良いのでしょうね。 

>最近のパソコン(OSビスタ、CPUコア2、メモリ1ギガ)はどう違うのでしょう
  かなり早くなってますがほとんどがOS(VISTA)とPCの無駄な機能やくだらないテンコ盛りソフトにいたずら・・食われてその速さの実感は体感できていないようです。
 まあ3年後あたりにつぶし効いたVISTA搭載PCを別途仕入れたほうが無難ですね。 とかく家電製品は早く購入するものではありません。
 新・・とか格安・・・にはひっかからないことです。
    • good
    • 0

確かに書き込み速度などは大幅UPですが、普通にエクセル・ワード・ネット・ちょっとしたDVD書き込みなどだったら今のままで十分だと思います。



※ちょっと処理速度が落ちるけど、メモリ1GまであげてVistaにするとか?
    • good
    • 0

パソコンのパワーを使う作業、特にDVDの作成時間が大幅に短縮されます

    • good
    • 0

最近のCPはCPUの他にグラフィック系が優れています。


重たいネットゲームをするなら効果があるでしょう。
質問者様の使いがってなら、それ程効率よく作業できることは無く、DVDの書き込み速度が若干上がるくらいです。
    • good
    • 0

極端な例を挙げるなら最近登場の地デジチューナーでしょう。


これは最近の物でないとSPEC不足且つ、比較的最近登場した暗号化規格必須なので5年前の物では見られません。

最近のエクセルもマルチスレッド対応なので、重いマクロ等は差が出るかもしれません。
(一番差が出るのはエンコード作業かな?)
    • good
    • 0

ビスタになってもっとも大きな違いは見栄えです。

そのために多くのスペックを食われているのも事実です。飛びだす画面や透ける画面など不要というなら今までのままで十分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!