dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日の日経新聞の国際2面の下の記事、欧州の物価上昇率が前年同月比3.6パーセントになったという記事があります。

このようなときに、欧州株は理論上どのような動きをするのでしょうか?
株式はインフレをヘッジできる金融資産であることは承知していますが、インフレ懸念からECBは利下げはできないジレンマに悩んでいます。
金利を(実際にあげるかどうかは別にして)上げれば企業は設備投資等の動きを控えますから株価は下がりますよね?
ですが、株式はインフレをヘッジできるのであれば、短期的には下がり長期的にはあがるということなのでしょうか??

初歩的な質問であれば申し訳ありませんが、どなたか知識のある方に納得のいく説明をしていただきたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

企業が継続的に成長しているなら、不況下では株価は下がっても、好景気で株価上昇すると思います。


価格転嫁できないようだと経営が苦しくなりますし、
購買力が下がれば、収益も伸びないでしょう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95% …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうか、好景気の時には金利も高いですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/13 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!