
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、税理をしています。
簡単に説明すると、何に対してお金を払ってないかです。
商品なら買掛金。
広告費、備品の購入など、まだ支払ってないなら未払金を使いますね。
>広告費支払の為に振り出していた10万円の~
最初から払ってない場合
広告費10000/未払金10000
小切手を渡した仕訳
広告費10000/当座10000
小切手を渡したつもりで本当は手元にあって修正する場合
当座10000/未払金10000
説明不足なら補足で教えて下さい。
試験が頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
まず、下側
「当座預金 ×××/買掛金 ×××」
ですが、これは買掛金の支払いをした仕訳をしたが、実際は支払っていなかったという取引になります。
ですから、この仕訳は取消仕訳になります。
次に、上側
「当座預金 ×××/未払金 ×××」
ですが、これは少し違って、広告宣伝費として×××円を小切手を振り出して支払ったという取引の訂正になります。
正しくは、当期の広告宣伝費の未払い分が×××円ある。となります。
ですから
(誤)「広告宣伝費 ×××/当座預金 ×××」
(正)「広告宣伝費 ×××/未払金 ×××」
となり
(訂正仕訳)「当座預金 ×××/未払金 ×××」
となるのです。
ポイントは、広告宣伝は当期にしてもらったので当期の費用にしなければならないので、「広告宣伝費」を減らしてはいけない。ことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簿記についてです。この仕訳が...
-
キャッシュフロー計算書の貸倒損失
-
備忘価格1円はいつまで残して...
-
決算をまたいだ小切手の仕分け
-
(財務諸表分析の問題) この場合...
-
3国間貿易の際のB/Lの取り扱い
-
貿易保険の裏書き
-
人工代の勘定科目は?
-
建設業の貸倒引当金の法定繰入...
-
簿記3級・教えてください
-
【貸倒引当金】元従業員に対す...
-
支払小切手の処理について
-
簿記3級の仕訳の問題について教...
-
休眠中の会社に対して貸倒損失...
-
自社の資金移動 送金日と着金...
-
販売代金10%の手数料、送料200...
-
手形の売却 手形の裏書 手形...
-
貸倒引当金の算出
-
複式簿記の記帳・仕入品の処理
-
買掛金、売掛金とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小切手は現金?当座預金?
-
仮払〜というのは資産であると...
-
取付(とりつけ)の意味
-
簿記3級の問題文、自分の読解力...
-
未取立小切手について
-
小切手の勘定科目(日商簿記3級)
-
仕分けを教えてください。
-
受取手形 小切手 (簿記の勉強)
-
先日付小切手について
-
小切手の使い方について(簿記)
-
経理の質問です。 未払消費税の...
-
日商簿記3級、回答にあたって...
-
3級 教えてください!
-
簿記3級の問題(仕訳)
-
当店・他店 が振出した小切手
-
2級:消費税について
-
(財務諸表分析の問題) この場合...
-
備忘価格1円はいつまで残して...
-
自社の資金移動 送金日と着金...
-
人工代の勘定科目は?
おすすめ情報