プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よくある1LDKの間仕切りを撤去して12畳のLDKと6畳の和室を1つのリビング
にしたのですが、1050mmほど間仕切が残った状態です。その壁が非常に邪
魔で家具を置くにも生活の動線の邪魔してならないのです。金物などの補強方
法で対応できる建築会社さんを知っている方教えてください。
  ________
|            |
|   和室 | 
|_____         |_____
| ↑ この壁               
|      LD              |
|_____________ |

A 回答 (4件)

#3です。


書き忘れがありますので追加します。
質問の壁を撤去する場合、梁の入れ替えが必要となります。
質問文から判断すると梁スパンは、2間半もしくは、3間と思います。
梁スパン2間半なら二階床梁なら10.5cm×36.0cm
3間なら10.5cm×45.0cm
の大きさの梁が必要となります。
ご参考まで
    • good
    • 0

構造通の設計屋さんです。


在来木造の場合は、他の部分の耐力壁の補強が必要となります。
補強場所としては、同じ耐力壁線上の外壁に面した部分を補強しましょう。
片筋かい部分をダブルのたすき掛けにする方法で補強しましょう。
補強金物の選定をする場合は、N値計算をして適正な金物を用いるようにしましょう。
ホールイン金物は使えませんので、N値判定でホールイン金物である時は、耐震補強に準じた接合方法で取り付けるようにしましょう。
2×4の軸組木造は、ご質問の耐力壁の撤去は、構造上から出来ません。
建設会社さんを選定する時は、建築設計事務所登録をしている業者さんを選ぶようにすれば、良いでしょう。
地元の建設業協会に問い合わせてみると良いでしょう。
ご参考まで
    • good
    • 0

結論から言えば1の方に同じ。



こういうケースに出会う事はとても多いです。
昨年の拙宅の増改築でも悩まされましたね。
耐力壁+柱でしょう、梁も補強が必要になりそうです。

>金物などの補強方法で対応できる建築会社さんを知っている方教えてください。
やはり建築士(設計事務所)径由、あるいは建築設計も広範に手掛ける工務店、となるでしょう。
大きな建設会社ですとまず間違いないでしょう。

「取れないものは取れない」可能性も有ります。
まずざっくばらんに相談されては如何でしょう、初回相談料を取るところなんてまず在りません。
(私の勤める設計事務所でしたら・・・暑くなりましたねえ、麦茶をお出ししますよ)

電話でのアポはお忘れなく、図面も在ればお持ち下さい。
    • good
    • 0

建築士に構造補強検討してもらって施工業者に依頼が一番です。


検討のできる建築士がいる施工業者なら一箇所に依頼することで済みますね。近くの規模の大きめの工務店に聞いてみるといいでしょう。

壁をはずす事が可能であったとしても、その壁は耐力壁であるために残していると思われるので、それをなくすことはそこ以外の壁に補強をしなければいけませんし、その部分の天井をはぎ、床もはずし、上からの荷重に対する補強も必要になることでしょう。かなりコストリスクがある工事になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!