dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

登録販売者試験の勉強についてなんですが、本屋さんとかに行くと問題集なら見かけますが、問題集ではなく学校の教科書のように全てが記載されているという本はないのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

参考書である程度勉強した後は、過去問やりまくった方がいいと思います。


私は今年埼玉で受けたんですが、ほとんど過去の問題と似たようなものばかりだったと感じました。
ネットで色々な地域の去年の問題(同じ問題の県もあるので同じブロックは確認しておいて)をやっておくとかなり力になると思います。解くときは、マークシート用紙を何枚かコピーして用意しておいて、マークシートに正確に記入する練習もしておくといいと思います。(せっかく正解していても、マークが1つずつズレていた‥なんて方もいたので;;)難しすぎる問題をやると返って解らなくなってきてしまうので、自分が受ける県と同じくらいの合格率の県の問題と、少し難しいくらいの問題をやるといいと思います。
最後の半月は、過去問で間違えたところをひたすら繰り返してやるとOKだと思いますよ^^☆
    • good
    • 0

これではないでしょか?



参考URL:http://www.torokuhanbaisya.com/study/book.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答遅くなってすみません。
結構色々あるんですね。もっと本屋さんでさがしてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/20 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!