
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 数学III 積分 数学IIIの積分でf(ax+b)の積分公式がありますが b=0の時どのように考えれ 4 2022/09/30 02:06
- 数学 t=tan(x/2)の置換積分について質問です。写真の問題では、(1)でt=tan(x/2)として、 6 2022/11/21 22:59
- 数学 置換積分 3-x=tで、添付の置換積分を行うと、なぜか答えが2倍になってしまいます。 先生からは答え 1 2022/06/05 20:05
- 数学 写真の(3)の問題の解説の1行目についてですが、 ①なぜ、曲線Kの囲む図形は、cos(-θ)と表せる 5 2023/01/26 00:36
- 数学 次の積分を計算しなさい.積分記号下の |z − a| = r は,a を中心とする半径 r の円に正 1 2022/07/12 14:02
- 数学 積分の問題について 1 2022/07/20 17:52
- 数学 重積分、累次積分の問題です。 範囲の書き換えがわかりません。 グラフを書いてみるとこのような範囲にな 4 2023/01/09 16:05
- 数学 次の関数を微分せよ y=sin^4 x cos^4 x という問題で自分は積の微分法で微分して y' 3 2023/05/17 20:38
- 数学 写真について質問なのですが、 ①の図の面積Sを求めるとき、②と③の図の面積、つまりS=S2+S3で求 4 2023/04/27 17:20
- 数学 積分の問題について 2 2022/07/09 14:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
∫r/(a^2+r^2)^3/2drの計算の解説してほしいです。お願いします!
数学
-
∫a^2 / ( x^2 + a^2 ) ^(3/2)dx の計算
数学
-
-
4
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
5
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
6
x/(x^4 +1)の積分
数学
-
7
e^(-x^2)の積分
数学
-
8
∫{x/(x+1)}dxの解き方
数学
-
9
電界Eと電圧Vの関係を積分形であらわすとどうなりますか?V=∫Edxで
その他(教育・科学・学問)
-
10
∫1/√x dx 積分せよ 教えて下さい
その他(教育・科学・学問)
-
11
ベクトル関数の概略を図示せよという問題があるのですが、解き方がさっぱりわかりません。 例えばなんです
物理学
-
12
(4-x^2)^(3/2) の積分はどーやるんですか? 答えもおしえてください。
数学
-
13
一次独立だけど、基底にならないベクトルの組ってありますか?
数学
-
14
電気力線について。
物理学
-
15
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
16
位相定数について
物理学
-
17
∫log(x^2)dxの不定積分を教えてください
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cosπ/2やcos0ってどのように求...
-
位相がよく分かりません。 cos(...
-
逆三角関数の方程式の問題です...
-
数3の極限について教えてくださ...
-
cosπ/10の値から、cos7π/...
-
三角関数の方程式
-
複素数平面の問題について
-
cos(10π/3)は計算可能ですか?
-
極座標θ r φの範囲
-
r=Acosθの道のり
-
数学IIIの積分の問題がわかりま...
-
1/5+4cosxの0→2πまでの積分で、...
-
実数解を持つということ
-
複素数平面上での平行移動
-
1/(sinx+cosx)の積分
-
三角関数
-
cosx<0(0≦x≦2π)の範囲を教えて...
-
重積分について
-
定積分 ∫[3,0]√(9-x^2)dxについて
-
xcos2xのn次導関数を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1 / (x^2+1)^(3/2)の積分について
-
逆三角関数の方程式の問題です...
-
位相がよく分かりません。 cos(...
-
cosπ/2やcos0ってどのように求...
-
数3の極限について教えてくださ...
-
数学IIIの積分の問題がわかりま...
-
複素数の偏角
-
cos π/8 の求め方
-
積分∫[0→1]√(1-x^2)dx=π/4
-
積分計算(定積分)
-
複素数のn乗根が解けません
-
扇形の図形に長方形が内接
-
f(X)=[cosX]がなぜ不連続になる...
-
∫[0→∞] 1/(x^3+1)dx
-
1/5+4cosxの0→2πまでの積分で、...
-
五芒星の角(?)の座標
-
この1/2はどこからでてきました...
-
1/(sinx+cosx)の積分
-
y=cosx(0≦x≦π/2)のy軸周りの回...
-
定積分 ∫[3,0]√(9-x^2)dxについて
おすすめ情報