gooサービスにログインしづらい事象について

知り合いの代理で質問させていただきます。


私は、浪人生です。今年、お茶の水女子大学を受験しようと考えています。しかし、私は地方に住んでいるため、もしも合格できた場合は東京で一人暮らしをすることになります。そんなこともあり、母は地元の大学に進学してほしい、と言っています。それに、経済的に苦しい中、浪人をさせて、東京へ仕送りをするからには一流企業に就職をしてほしい、とまで言い出しました。確かに私の家は、姉妹が4人おり、私は長女です。母の言うことも一理あると思います。もし、合格できたら、の話なのですが、お茶の水女子大学の就職状況はどうなのでしょうか?調べてみたのですが、企業のことなどは私にはよくわかりませんでした。どの企業がいいなどは個人の考えだと認識しております。しかし、みなさんのご意見をいただきたいと考え、質問させていただきました。その他、お茶の水女子大学のイメージなど教えていただけたら嬉しいです。どうか、よろしくお願いいたします。

とのことです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

お茶の水女子大から一流企業への就職数はまあまあといったところです。

純一流から二流といったところでしょうか?

結局日本の一流企業といわれる会社では学歴主義がかなり残っており入社はできてもその後の昇進など考えるとあまりお茶の水女子大から一流企業へ進むことはお勧めできません。
お茶の水女子大では通信系が一流企業内定の多くを稼いでいますが、これは通信系のNTTが古くからの伝統を守って、社内の男女比率をそろえようとしているためです。
そのためお茶の水女子大というと女子大の最高峰ということで、通信系への就職者数を集めることは割と簡単にできるというわけです。
ただし同じ一流企業内定といっても企業内の地位には千差万別です。
特にNTTというと地方に数多くの支店を持ち、転勤族に入れられたらとんでもない所に引っ越すことになりますし、本社勤務ももともと役員候補としての内定が一般的ではないので、地位で言うとさほど期待できません。
東大早慶東工大一橋くらいは出てないと、本当の意味で一流企業に就職できませんよ。
いわゆるソルジャーという、こき使われるくせに年収はいまいちというレベルで止まってしまう気がします。
本当は早慶に行けたらいいのですが。
    • good
    • 10

 他の方も書いておられるように、大学への志望動機がよくわかりませんが、それはあおれなりにあるものと思っています。

それが明確でなければ、大学生活が破綻する一因にもなりかねませんので、進学先を決めるのには重要な問題だと考えます。
 多くの高校生や大学生を見てきましたが、何が起こるかわかりませんので、将来のことはわからないのが現実です。人間はおそらく優先順位をつける繰り返しで人生を歩いているのだと思いますから、母一人娘一人で遠くへ進学し、母よりも大切なものを見つけて故郷へ帰らなかった人もたくさんいます。それでも、本人が幸せに暮らしていれば、母を含めて周囲は仕方ないと思ったり、それで良かったと思うほかありません。
 だからこそ、逆に今の時点ではお茶の水への志望動機が大切だと考えます。後悔するにせよ、しないにせよ、「あの時,お茶の水を選んだからこうなった」と思う根拠がなければ、しかも人生の中で比較的大きな岐路を通過するわけですから、少なからず将来を左右する道を選ぶのに、ただ東京の女子大学だから…とか、ランクが合っているから…などというのではなく、積極的に選択する根拠が必要だと思います。
 質問の答にはなっていませんが、4年先の就職なんて経済状況も家族状況も、本人を取り巻く環境が予想できませんので、今の時点で予想できなかったことや選択肢が出現する可能性だってありますし、難しいと思います。人生、歩きながら現れてくることに対処しないといけないのですから。
    • good
    • 4

あなたはお茶の水女子大で何を学びたいのでしょうか?


有名企業に就職するだけなら何もお茶じゃなくても
他に選択肢はたくさんありますよ。
もちろんお茶の水は日本の女子大の頂点に位置する
名門でブランド力・知名度ともに抜群、しかも国立、
明治からの長い歴史があり
就職に困るということはありません。

お茶でやりたいこと・学びたいこと・将来の夢等をお母様に伝えて
説得されてみては?
言わばお母様は貴女に出資する訳ですから説得力がない理由では
融資を引き出せませんよ。
    • good
    • 3

http://www.ocha.ac.jp/employment/course.html
傾向値として上記。
細かい企業名を上げていないのは、たぶん、「就職先企業をリスト化して、うちは こんないい企業に入っています」と、言う必要がないからだと思います。
http://www.is.ocha.ac.jp/dept.html
こんな数値もある。
一般に通信会社NTTとかは、三公社の伝統を引いて採用に関して男女差別がない(ように努めている)ので、女子大から入る比率が高いです。

http://www.ocha.ac.jp/campuslife/lodgings/index. …
むかしは自治寮だったので、けっこうユルユルだった記憶がある。
    • good
    • 5

筑波、広島、お茶の水、奈良女は、旧高等師範系大学で、やはり教師、大学研究職、公務員が多い気がします。

また、高等師範4校の中で一番都会にあるため、民間就職も多く、地元音羽の出版社や家政系企業に多く就職している印象があります。4校とも国立大学ですし、決して経済的に恵まれている人々のみを対象とした学校ではないので、地方の子も庶民も多いと思いますよ。中には「女子大」の印象により、お金持ちのお嬢さんと勘違いしていらっしゃる方もいらっしゃるようですが、どちらかというと研究型の知的な女子大の印象があります。
    • good
    • 5

お茶大とは縁もゆかりもない人間ですが、


関東人のイメージとして、わざわざ浪人して地方からお茶大めざすのか、もっといいところめざせないかな、と思います。
代理とのことですが、その人はなぜ、お茶大に行きたいのですか。学部はどこが希望ですか。
単にイメージであこがれてるようなところが感じられるから親は反対なのかもしれません。これが東大なら、親も賛成します。
どうしてもお茶大に行きたいなら、親には学費だけ出してもらって生活費はすべてアルバイトでも可能なはずです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報