プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
だいぶ前になるんですがビッグアップルゴルフという会社のウェッジ(サンドジョーズセーバー64度)を購入しました。
購入当時はヘタクソなバンカーで使えたらなって思ってたんですけど、結局サンドウェッジが一番てことでお蔵入りしてました。
最近になってそれがでてきたので今度グリーン周りで使ってみようかなって考えてるんですけど、ルール適合なクラブかどうかがわかりません。
ネットで調べても違うシリーズについては書いてあるんですが、このクラブについてはあまり書かれていないようです。
特徴としてクラブのバウンス角が0度でフェースの表面に溝が結構入っています。
正直ちょっとあやしい感じがするんでどなたか詳しい方がいらっしゃたら教えていただきたい思いまして。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

はじめまして(^-^)



特に量販店などでは「ルール不適合」をウリとした
ウェッヂやボールを見かけますからご心配にならてた
のでしょうね。
#2さんのリンクをご利用させていただきましたが...
SAVERではなくMULTIの方には溝の深さ等の仕様が
掲載されていました。
もしマルチと同じであればルール適合のはずです。
ご心配なら、お近くのクラフトショップに尋ねてみらてるのも
一手と思います。
個人的には、グリーン周りなら64度とロフトが大きいものより
半分キャリーくらいの感覚でもう少しランで寄せるクラブ選択の
方が賢明かと思います。
    • good
    • 0

 


http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/ch4 …
クラブに関するルール
アイアンに関するルールも有りますがバウンス角の規定はないです。
又フェースの溝の規定はいくつか有りますが#2のリンク先からは判別できません。


 
    • good
    • 0

http://www.bigapplegolf.com/new/products/wedge/s …

これですね。

JGAのホームページでソール幅については検索しても出ませんでしたので、ソールについては大丈夫です。溝の形状で質問しておいた方がいいかも知れませんが、製品自体USGA検査に合格していそう(ホームページカタログではV溝にはなっていませんので)なので、ルールは特に気にしないでいいかも知れません。

バウンスよりソール幅で砂を爆発させるウェッジと考えることができると思います。アプローチではかなり使いづらそうに思いますのでバウンス角0度でもバンカー専用になりそうなウェッジです。バウンス角の分をトレーディングエッジの広さでカバーしようという考え方です。

ただ、間違えて欲しくないのは、日本にはこのような形状のウェッジはあまりありませんので、バウンス角の数字だけ覚えて、他の製品でバウンス角を削ってバンカーに使うことはやめた方がいいと思います。(相当開かない限り砂の中にめり込んでいくのがオチです。この製品はソール幅があるので開く必要もなさそうです)
ウェッジのバウンス角はソール幅や本人のクラブの開き具合、ウェッジの使い方との関係性が深い項目なので、その辺をよく考えて今後ウェッジを選ぶようにして下さい。
    • good
    • 0

ルール適合というのはドライバーの場合だけです。


ウェッジは関係ありません。

>バウンス角が0度
あなたはだふることなくボールだけをクリーンに打つ技術がありますか?
もしあるのでしたら、64度/バンス0度のウェッジも使えると思います。

ただ、バンカーが苦手な場合は、バウンス角が最低12度以上のウェッジを使うべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!