プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

行政書士の資格をお持ちの方に質問です。

行政書士の資格に興味を持ち、勉強しようと考えております。
できたら専門学校などには通わずテキスト等で勉強したいと思っていますが、
専門学校に通わなくても合格できるものなのでしょうか?
お勧めのテキスト等や問題集等ありますか?

また、どのくらいの学習期間で取得できたか、
取得後にどのくらい役に立ったか(この資格を必要とする職業に就けた、資格手当てが出た等)、
よろしければ教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

2006年度の行政書士の試験で合格したものです。



行政書士の試験ですが、現実的な考えでは専門学校に行ったほうが良いと思います。以下理由を挙げます。

1.行政書士の試験は、自宅学習で対応できるぎりぎりの試験とされていますが、逆を言えば学校に行かないとかなり難しい。

2.試験が年1回しかないため、落ちるともう一年必要となり、時間と資金が無駄になる可能性がある

3.一般常識対策がかなり難しい

4.時間を確実に使って勉強するため効率がいい


今回の回答は、専門学校に入るか入らないかの視点で書きました。効率いい本、勉強相手がいれば別の回答ができるかもしれません。


あと資格手当てについてですが、今所属している会社の規定では合格時に資格所得金の形で出る見たいですね。
ただ行政書士は独立してなんぼの試験であるため、月給に+αされるものではないです。行政書士事務所でない限り、多分一緒かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!

やはり難しい試験なのですね。
某通信教育の広告を見ていると甘い考えを持ちたくなりましたが(苦笑)
人生長い目で見て何か資格を取得したいと思い行政書士を考えましたが、
生半可な気持ちではなく、もっと専門的に資格を活かすつもりでかからないといけないようですね。

お礼日時:2008/07/29 14:03

行政書士は過去問覚える+αで受かる試験ですので独学でいけます。



10年の過去問をすべて覚えどこが間違っているか人に説明できるレベルまででうかります。あとはウンですのでこの実力キープで2回くらい受ければ受かります。
交通事故で3ヶ月入院したときに専業で独学できたので取りました。
調べればわかりますが、一本ではほぼ独立できない資格です。法律の勉強の入り口と考えたほうがいいと思います。独立で成功している人は、ほぼ・・・・です。既得独立経験済みです。就職時に役に立つ試験ではありません。場所によってはうるさそうと敬遠される場合狩ります。
行政書士は法学では役に立たない資格の最先方です。かといって行政所でなければできない仕事もありますので、メインの資格プラスアルファで考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!
お礼が遅くなり申し訳ありません。

難易度の感じ方は人それぞれなのでしょうか、他でも割と簡単に合格したというお話を少し聞きました。

実際に役に立つかどうかとの事、なかなか難しいんですね。
法学部卒なのでとりかかりやすい資格かなと思い興味を持ちましたが、
この資格だけで仕事がどうこうなる訳ではないんですね。
他の資格も色々見て、受験を検討してみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/19 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!