アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2009年度の社会保険労務士試験の受験を考えています。費用があまりかけられないので、独学でするつもりです。
先般書店に行ったのですが、まだ次回の試験対応のテキストが発売されていませんでした。今から勉強するには、どのような勉強を行えばよいでしょうか?今から勉強は早いとの事であれば、今年の5月にFPの3級を取得したので、9月に2級を受けてその後に社労士試験の勉強をしようかとも考えています。
また、社会保険労務士試験の試験制度がかわり、選択式→記述式や憲法が範囲なるとの事ですが、これは次回の試験から変更されるのでしょうか?もし変更されたら難易度は高くなると考えられるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 私は初年度、書店の参考書を使用し、8カ月ほどの学習で受験しましたが不合格でした。

2年めは通信教育で学習しなんとか合格でした。

 少ない経験でいいますと、合格レベルを意識しながら、学習する必要があります。過去問は当然で、テキストの熟読と新規の問題をする必要があります。

 市販のテキストであれば、知らず知らず低いレベルになるので十分注意が必要と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
市販のテキストでも内容が充実したものが発売しているとの事だったのですが、やはり低レベルになってしまうものなんですね。
よく検討してみます。

お礼日時:2008/08/08 12:51

お疲れ様です。


合格して、社労士事務所やってます。

試験範囲は、いきなりは変わらないと思いますが、
健康保険と年金科目は、間違いなく「大きく変わる」ので、
2級FPを受けてからでちょうどいいと思いますよ。

それから、他の回答者の方もおっしゃっていますが、
市販のテキストは・・・ちゃんと専門学校等の
通信教育用のテキストを使って勉強した方がいいです。
内容が全然違いますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まず2級FPを受験してから、通学等もよく検討してみます。

お礼日時:2008/08/08 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!