
よろしくお願いします。
肉の日(29日)に、少々お高い豚のしゃぶしゃぶ肉を買いました。
今夜は冷しゃぶにしようと思います♪クックパッドに載っていた
おいしいゴマだれを使ったしゃぶしゃぶです。
これだけで立派な料理になるので(肉も奮発してるし…)、
副菜なんて大したものはいらないと思うのですが、もし用意するなら
何がいいんでしょう?
なお、冷しゃぶには、トッピングにたまねぎ、きゅうり、トマトを
使いますので、それ以外のものがいいなーと思っています。
「冷しゃぶの時は決まってコレを副菜にしていますよ!」という方、
「この間作ったコレ、冷しゃぶの副菜にぴったりだと思う!」という方、
アドバイスを心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
No.7
- 回答日時:
その場合、メインディッシュが豚しゃぶになると思いますが、冷菜ですので、温かいお料理を添えたほうが体に良いと思います。
野菜の煮っ転がしや時期的に茄子などを煮たお料理がバランスや味の相性の点からいってもよいと思います。No.6
- 回答日時:
メインディッシュが豚しゃぶで、付け合わせに玉ねぎ、トマト、きゅうりを使われるとのことなので、副菜は、根菜や芋、きのこ、海藻、豆などを使ったものがいいですね。
・根菜の煮物やキンピラ
・肉じゃがなどお芋を使った煮物
・五目豆や金時豆
・冷奴や揚げ出し豆腐
・きのこの炒め物
・きのこの卵とじ
などはいかがでしょうか?
冷しゃぶのトッピングに茹でたワカメなどを合わせてもいいですね。
No.5
- 回答日時:
私は、サラダ感覚で食べるときがあります。
その時使うのが、オニオンスライス・レタス・かいわれ大根等です。
ゴマドレッシングで食べると美味しいです。
野菜を下に敷き詰め、その上にお肉を乗せます。
冷しゃぶって美味しいですよね~
私は、野菜を多めに入れるので結構
ボリュームが出ます。
No.4
- 回答日時:
冷しゃぶなんだし
野菜も水気があってさっぱりしたものがいかがでしょうか?
例えばきゅうりとか(*^^)v
クックパッドってかなり役に立ちますよね♪
私も天然酵母パンを作るときなど使っていますよ☆ミ
ご回答ありがとうございました♪
poyukaohさんも、冷しゃぶの下にきゅうり敷いてるんですね!
私も昨日は、きゅうりとたまねぎを薄くスライスしたものを肉の下に
敷き詰めて、上から青じそをちらし、周りをトマトで囲ってみました!
副菜は結局、主菜が「冷たい」ものだったので温かいもの…きんぴらに
しちゃいました(^^;
天然酵母のパン作っていらっしゃるんですか!?スゴイですね!!
私は最近スコーンにはまっていますが…なかなか納得のいくスコーンは
できません(T_T)
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
私は、アスパラガスが好きです。
ゴマだれでもポン酢系でも相性は良いと思います。特にゴマダレが良いかな?
また、ゴマダレなら、もやしが結構いけるかも、好き嫌いが若干あるかもしれませんが、さっと湯がいてきんきんに冷やしたもやしはシャキシャキしてゴマダレにも合って、べらぼうに安くて意外にグーです。
ご回答ありがとうございます!!
アスパラ!これはなかなか合いそうですね。ちょうどしゃぶしゃぶで
ゴマだれも用意できてますしっ☆
結局、夕飯時にパソコンに向かう余裕がなく、主菜が「冷たい」もの
だからということで、副菜は温かいもの…きんぴらにしちゃいました(^^;
次に冷しゃぶする時には、たまねぎやきゅうりの他に、もやしにも
チャレンジしてみま~す!!
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
水菜
茹でたモヤシ
レタス
モヤシが一番おいしいと思います!
安くていっぱい食べれるし、栄養満点?かどうかは分かりませんが・・・
とにかくモヤシ大好き。
ご回答ありがとうございました♪
これは…。冷しゃぶに、更に「水菜、もやし、レタス」を追加して
サラダ風に食べてはいかが?という提案になりますでしょうか?
昨日は、きゅうりとたまねぎを薄くスライスしたものをしゃぶしゃぶ肉の
下に敷き詰めて、上から青じそをちらし、周りをトマトで囲ってみました!
結局、主菜が「冷たい」ものだったので、副菜は、温かいもの…きんぴらに
しちゃいました(^^;
次に冷しゃぶする時には、もやしにチャレンジしてみま~す!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 しゃぶしゃぶした肉をボウルに移し 野菜を投入して混ぜた場合 副菜にあたるのでしょうか…? 例えば、し 3 2023/06/06 21:57
- 食べ物・食材 しゃぶしゃぶサラダの肉 しゃぶしゃぶサラダ 3回分の肉を一度に買いました。 肉を、1回ごとに 茹でる 3 2023/08/06 18:33
- レシピ・食事 明日の夕食は、鶏もも肉とゴボウで、炊き込みご飯にしたいと思います。 みそ汁、漬物、冷奴、煮たまご、小 6 2023/04/26 22:51
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- その他(暮らし・生活・行事) 一般の家庭の食卓って何品ぐらい出てくるものですか? 私の母は常に副菜などはなく、大きなお皿に大量の主 7 2023/04/26 19:34
- レシピ・食事 黒豚のしゃぶしゃぶ肉をいただきましたが、しゃぶしゃぶが苦手です。 他に美味しく食べられる料理があれば 7 2022/07/10 13:37
- 食べ物・食材 料理詳しい方に質問です。 色んな種類の豚肉が実家からとどきました。 冷凍になれてないのですが、冷凍し 4 2023/02/11 10:35
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- レシピ・食事 調べてもアレンジものばかりで普通のが出ない素麺。 3 2023/06/17 13:55
- レシピ・食事 牛肉の残りで何か献立を考えて下さい ゆうべバーベキューをした時の牛肉が数切れだけ残っています。 それ 6 2022/06/27 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
豚肉が・・・
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
餃子がパサパサに。。。どうし...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
痛んだ長ネギの見分け方
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
【急募】作りたてのシチューが...
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
魚香肉絲と青椒肉絲の違いにつ...
-
生キャベツ常食 健康上のリスク
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
きゃべつは洗わなくていいの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
キムチがしょっぱくなってしま...
おすすめ情報