プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近歯医者にいっていますが、いくつかわからない点があります。

(1)だいたい、1回で15分くらいの治療時間です。そして週1回のペースで現在で6回通っています。1日や2日で一気に治療するのではなく、何回も通院させるのはなぜでしょうか?

(2)患者に触れることができるのは「歯科衛生士」だけだ、と聞いたことがあります。わたしが通っている歯医者は受付をしている女の子が治療の補助をすることがあります。これは受付の女の子も歯科衛生士の資格をもっているということなのでしょうか?
そういうことはふつうよくあることなのでしょうか?

(3)先日、前歯が虫歯でやられていて、差し歯をつけました。
差し歯を付けるとき、ちいさく削った自分の歯に、差し歯を押し込んではめたような感じだったのですが、そもそも差し歯は外れることはないのでしょうか?
あまりにも簡単に付けていたので、日常生活をしているうちに外れるのでは?と思いました。

以上よろしくお願いします

A 回答 (4件)

1.治療の内容にもよりますが、保険治療をメインにされているところでは


概ねそんな感じでしょうね。
歯科とはいえ商売です。一説には歯科医は1万円/時間以上の時給が無いと
成り立たないらしいですよ。

2.歯科助手でも医師の介助は可能です。

3.あくまで仮ですからあまり強く接着してしまうと後で完成した差し歯を
つける際に困ります。(仮歯を外すのに削るわけにはいきませんから)
ゆえに接着力の弱いもので簡単に仮止めするだけです。
それでも仮歯の出来が良ければ感嘆には外れませんが。
    • good
    • 0

(1)自由診療の歯医者なら一気に治療できます。


(2)普通です。よくあります。
(3)差し歯は外れます。
    • good
    • 0

(1)決まりがあるのかどうかはわかりませんが一日一ヶ所しかしませんと私は言われています。

歯の治療をしたその日は歯垢を取っただけでも献血はさせてくれませんでした。歯の治療は簡単ではないんですね。
(2)私の行くところでは補助や受けつけもしていますが資格者でスタッフは皆資格などを掲示しています。
(3)私も同じ施術を受けましたが日常生活で外れることは無いとは聞いていますが色落ちはするのでそのときはコーティングするとうことでした。
    • good
    • 0

医院の規模や治療内容など詳細がわからない


外部の人間には答えようがないでしょう。
まずはその治療をしている
歯科医に治療内容の説明を求めてください。
なんで現場の様子もわからない第三者に聞くのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!