dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

差し歯があるのですが、差し歯には使用期限があるのでしょうか?

どらくらいもつ物なのでしょうか?

現在 差し歯にしてから、5年くらい経とうとしています。
1本10万円くらいしたのですが、毎回期限が来たら取り替えないといけない物なのでしょうか?

値段が高いので 一生のうちで何度取り替えないといけないのだろうかと考えてしまうと、落ち込みます。

詳しいことを知っている人がいましたら、教えてください。

A 回答 (2件)

6年経験歯科衛生士です。

どのくらいもつのか?という質問にははっきりは答えにくいと思います。
もつ、というのははずれるまでの期間であるのか、いい状態が保たれる期間なのか、無理にでも入れておける期間なのかなど。

治療内容にもよるかと、思います。神経が残っているままかぶせたのか、神経をとってかぶせたのか、

私の経験から言うと、外れるのは?というのなら噛み方にもよりますが、ただはずれただけならばまたセメントでつけることも可能です。(取れ方にもよりますが)

一本10万円くらいしたとのことですので自費でのメタルボンドという差し歯を入れられたかと思うのですが、前歯ですか?奥歯ですか?

前歯ならば、メタルボンドの確立が高いと思われます。メタルボンドは金属の上に焼き物のようなもので白い色の材質を接着しているのですが、それはかなり
見た目がとても自然で、色もたくさんの中から選べますしが、欠点は欠けやすいということです。

欠けると補修 修繕は、なかなか難しいのでやりかえることになったり、やりかえなくても付け足すかんじになるので見た目はよくなくなります。

そういう意味ではもちはよくないかもしれません。
(欠けやすいという意味では)

保険の歯にしろ、自費にしろ個人の差があるのでなんともいえませんが、年々歯肉が下がってしまうと、(歯周病など)かぶせているものと自分の歯の根元のあいだにすきまができ 虫歯になりやすい状況になるので、そうなれば替えたほうがいいかもしれません。

でも実状は?というと、やはり高いお金をかけたので
そのままの状態にしてしまったり、先ほどいった
付け足すかんじにしたり、はずれてもまたとりあえずつけておいたりする方が多いのが現実です。

長くなりましたが、一生のうちで何回とはいえませんが、思っているより早く交換時期というのは来ると思っておいたほうがよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の差し歯は前歯です。
神経を取ったかどうかは説明がなかったのでわかりませんが、前の歯を小さい四角に削って、大工の柱のようにかぶせて差し歯をつけていました。

そういった差し歯の場合、歯医者さんで、1度とって中の歯を見てもらうことはできるんのでしょうか?

今のところ欠けることはないのですが、いずれ取り替えないといけないと思うと少しブルーです。

お礼日時:2005/02/07 13:25

15年前に前歯4本、訳ありでその当時一番いい差し歯を入れてもらいました。


原価で4本30万と言っていたので、技術料入れるとそこそこすると思います。
真ん中の1本が2回ほど取れましたが、別の歯医者さんでも「材質がいいからそのままつけましょう。」と言ってくれて差し歯自体を換えた事はないですね。

ただ入れたのは20代前半、15年の間に歯茎が少し痩せて付け根の部分が少し見えてきてしまいました(本当によく見ないとわからないのですが)
歯茎が見えような笑い方はめったにしないので気にしなくても大丈夫と先生には言われています(笑)
全くの素人ですので、詳しくもないし自信なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のも材質はいいと思うので、長いこと使いたいとは思っているのですが、取り替えないとだめなのかしれない物なのかもしれないとも思っています。

実際のところはどうなんでしょう・・
4本もあるともし 交換しないといけないとなると高くついてしまいますね・・

有難うございました。

お礼日時:2005/01/10 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!