dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、前歯の差し歯をして、4年経つのですが、保険適用で裏が金属になっていて、2本連結した差し歯をしています。前から見ると前に線がいれてあってわかりにくいものです。
元々歯並びを治したくてしたのですが、片方に合わして連結したものを入れているため歯茎との境目の所に隙間ができてきて黒い金属のようなものも見えています。裏も金属なので上を向いて笑うのも黒く見え気になります。
できれば保険適用でまた差し歯を入れなおしたいのですが、保険内の差し歯は裏が金属になっているものしかないのでしょうか。また二本入れる場合、連結ではなく一本一本入れることはできないのでしょうか。

A 回答 (1件)

保険でも白い部分を裏まで回せば、金属部分はありますが、よほど下から覗かない限り見える事はありません。


ただ、それをやっている歯科医院を探す必要があります。
手をつける前に希望を先生に伝えて、やってくれるかどうかを確かめて下さい。

歯肉との境界はカラーレスと言う方法で、歯肉との境界部まで白くする事が出来ます。保険材料は強度があまり高くないのですが、この部分は荷重がかからないので、破損する事は稀です。

隣り合った歯は基本的に一個ずつにした方が自然観は良いです。
ただ、根の状態や噛み合わせが著しく悪い場合は連結の方が良い場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!