プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
私は、都内の私立大学に通う大学一年生です。
今年は、時間割の関係で、長期のバイトができないので、単発で試験監督のバイトをしています。
2年生になると少し楽になるようなので、個別指導の塾講師のアルバイトをしようと思っているのですが、2年生でも採用してもらえるでしょうか?
もちろん、学力は維持するように努力します。
あと、できればオススメの塾も教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

4年制大学の昼間部であれば、大丈夫でしょう。


学年によって採用に制限をかけている所は、聞いたことがありません。

ただ、採用基準は、塾によってまちまちです。
学力はもちろん必要ですが、それ以上に情熱、責任感等がないといけません。
個別指導なら、コミュニケーション能力や観察力、生徒との相性も重視されます。
それから、授業以外にもいろいろやることがありますから、それは覚悟しておいてください。

塾によって、研修の内容にある程度差があるかとは思います。
研修が不十分なら、生徒や保護者の要望を重視するようにしてください。

応募する塾は、自宅の近くがいいと思います。
最終コマを担当すると、塾を出るのが22時頃になることもあるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/08/20 13:28

都内ではありませんが、アルバイトで塾の講師をしています。


2回生でも、やる気と実力があればまったく問題ないですよ!
面接では、「学力」はもちろんですが「コミュニケーション能力」や「責任感」「常識があるか」が問われます。
質問の受け答えの仕方(きちんと、はきはきと答えられるか等)や表情も見られているようです。

オススメの塾については分かりませんが、塾によって特色がいろいろあるので、比較してみるといいかもしれません。
個別・一斉でもだいぶ違いますし、同じ個別でも塾によってシステムがまったく違います。
結局、隅々は働いてみるまで分からないですけれど・・・。

私は、家から近すぎるところは止めた方がいいと思います。
もちろん遠いのはダメですが、近すぎるとコンビニやスーパーで生徒にガッツリ遭遇します。
かなり気まずいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/08/20 13:29

二回生、全然問題無しです。



採用に当たっては、面接と言うほどの面接はないと思いますよ。某県で大規模に展開している、某学習塾では、面接なんてないです。声とか出してもらう程度です。あとは研修を受けさせて、早ければ1~2回、遅ければ何回も研修を繰り返して、現場に入っていくことになります。(研修でのできばえがよければ、合格、といった感じでしょうか)

集団授業の講師に応募して、研修を繰り返してもダメな人は、個別指導に落ちてきたりします。
個別指導の講師にすら、雇ってもらえないとしたら、社会に出てからも困るかもしれませんよ(それくらい、雇ってもらえて当たり前の世界)。

応募する教室についてですが、求人サイトでは、各教室ごとに求人しているように見えますが、どの教室に応募しようが、エリアを管轄している部署(教室)が、求人を取りまとめています。そこから勤務先の教室について、打診されます。近所に教室があっても、そこへ勤められる保証はないと思った方がいいでしょう。

最終的に、塾側の都合と自分の都合とで、曜日や勤務する教室を調整していくと、週に勤める日は数コマになり、月当たりの収入は、意外と低くなります。こっちが、「もっと働きたい」、と言って、入れてもらえるものでは、ありません。

なお、時間外無給労働が意外とついてきます。授業後の教室掃除や、生徒の面談、電話連絡など。授業の準備も考えると、一時間の授業に対して、一時間以上の無給労働(拘束)が伴うと思っていた方が良いでしょうか。

でもまあ、人と接する仕事をするのは、将来、どの分野に進むにしても、いい勉強になるかとは思います。そう考えると、お得なアルバイトかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/08/20 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!