dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

些細なことかもしれませんが相談させてください。

付き合って3年になる彼がいます。お互いに結婚を意識しており、両親同士の顔合わせはしておりませんが、私たちはお互いの両親と会っております。

彼は男兄弟でまだ誰も結婚していないためか、彼のご両親にはとてもよくしていただいております。でも彼のお父様に呼び捨てで呼ばれるのが正直嫌です。以前に「○○(私の名前)と呼んでもいいか?」と聞かれ、嫌ですとも言えず「ええ、まあ・・・」みたいに濁して返事をしてしまい、嫌だとはっきり言わなかった私もいけないのですが・・・。

それを話してから次にお会いする場面からいきなり呼び捨てされるとも思っていなかったし、まだ婚約もしていないので心中複雑です。ちなみに自分の父からは呼び捨てですが、母は「ちゃん」付けです。

話の端々に「○○家(彼の苗字)は」と「家」のことを言っていますし、私に対して呼び捨てだし、「結婚したら嫁は婚家のもの」みたいな雰囲気を感じ、結婚した後の不安がつのります。

その場ではお父様の手前、拒否できなかったけど正直こころよく思っていないことを彼に相談した方が良いでしょうか?その際、どうやって話して、どのようにお父様に伝えてもらえば良いでしょうか?

些細なことで申し訳ありませんが、アドバイスいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

彼の父親の心中を善意的視点で推測するなら


「本当は娘が欲しかったんだろうな~」と言った所でしょうかね
だとすれば同情の余地もちょっとだけあると思ってやって下さい(^^;

それはそれとして、当人に使えるかはともかくとして
彼には言っておくべきだと思います。
どう伝えるかも含めて質問者様よりは適切な判断が出来るのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに女の子がいないので「やっと女の子が来た!」みたいな感情があるようです。親戚の子の可愛がりようも半端ではありません。
私が複雑に考えすぎなのかもしれませんが、親戚と嫁は違いますからね・・・。

お礼日時:2008/08/16 18:32

はっきりと嫌と言えなかったあなたが悪い



こんな些細な事で腹を立てるなんて、もう少し大人になったら如何でしょう?
これでは結婚生活も思いやられますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
別に腹を立てているわけではありません。おっしゃるように私がはっきりと嫌だと言えなかったのがいけないのかもしれません。しかし、彼が居ない場面で尋ねられ「それは嫌です!」って言えますか?

お礼日時:2008/08/16 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!