
圧力鍋使用の初心者です。豚の角煮を短時間で仕上げられると思って試したのですが、今一つ、圧力鍋を使う必要があったのか疑問が残っています。
最初に脂抜きのため豚バラ肉を水、しょうが等と共に20分程圧力を掛けました。冷却後、脂を除き調味料を入れ更に5-10分圧力を掛けました。冷却後、煮汁が薄いため、煮詰めて濃くし肉や大根に味を染み込ませていきました。その後、冷却させて味を一層浸透させ大変美味しい角煮が出来上がりました。
でも良く考えると、圧力鍋を使用しても結局、「煮汁を煮詰めて味を染み込ませる」過程が必要になってきて、煮詰める時間は結構かかります。そこで質問です。
質問1. 圧力を掛ける必要があったのでしょうか?確かに圧力を掛けて肉が柔らかくなりましたが、最終的にあれだけ煮込む事になると、圧力を掛けなくても柔らかくなったのでは・・・と疑問が残ります。
質問2. 煮詰める料理としては、他の煮込み料理にも同じことが言えると思うのです。短時間で材料を柔らかく仕上げ、煮汁を濃縮できると良いのですが、それは可能でしょうか?最初から調味を濃くするという方法もありますが、煮込んで味を濃くする場合と出来上がりの味が違うように思います。
煮込み料理には圧力鍋が向かないとなると、圧力鍋を購入したのに残念なので是非、この問題を解決して圧力鍋を活用していきたいと思います。アドバイスの程、よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
煮込み料理、特に硬い物を短時間で軟らかくする事に圧力鍋は向いています。
しかし、味付けと同時に行うのは多少無理が有ります。
通常の鍋は、ゆでる事で蒸気が逃げて行く事で味が煮詰まります。
圧力鍋は、水蒸気がある程度の圧力じゃないと逃げない事で圧をかけるので、通常の鍋とは考え方が異なります。
味付けを別にした方が失敗も無いでしょう。
例えば、ご飯を炊くのも圧力で炊くとお米に粘りが出ます。
安いお米でもこしひかり級になります。しかし、酢飯とかチャーハンの様にお米がパラパラしてないと美味しくない物には向いていません。
ですから、うまく使い分けをして美味しいものをスピーディーに出来る様に圧力鍋と付き合ってみて下さい。(ちなみに私は男です)
No.4
- 回答日時:
圧力鍋は素材の下ごしらえには便利だけど味付けには不向き。
上手く使うと時間とガス代を大幅に減らせます。たとえば大豆の下茹でなど普通のなべだと一時間かかるものが三分加熱ですみます。味付けは口の広いなべを使います。他に蒸すにも早くておいしくできますよ。
なるほど・・・。味付けに口の広い鍋を使うと煮汁が速く蒸発して味が付けられるという原理でしょうか。参考になります。有難うございます。
No.3
- 回答日時:
勘違いしてるようだけど「圧力鍋は短時間で煮込む」だけ。
「煮汁を煮詰める」なんて事に使うのはそもそも間違いだから。
以上を踏まえて…。
答え1.
圧力鍋を使う意味はないね。
折角、圧力鍋を使って短時間に煮てガス代を節約したのに、
後で煮込んだことで台無し。
答え2.
煮汁を濃縮するのは不可能。
圧力鍋は煮汁から飛んでしまうはずの水蒸気を外に飛ばさずに
圧力変換する事で、沸点より高い温度で調理する道具。
作り方の一例
圧力鍋で柔らかく煮たら火を止めて、鍋全体を新聞紙でくるむ
(更にその周囲をアルミシートで包むとなお良し)
こうやって、ゆっくり冷やすと味の染み込みやすい温度が長く
続く。
煮汁が旨ければ上記方法で充分に美味しいと思うが
味が薄いようなら、
圧力鍋で煮た後に煮汁を濃くして更に「ひと煮立ち」する。
で、冷ませばOK
圧力鍋を使う意味がないというのは悲しいですが、確かにガス代を節約していることにはなりませんよね。ご提案の作り方、試してみます。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- レシピ・食事 電気圧力鍋でできる簡単で美味しい料理を教えて下さい。 今まで料理済みは 美味しかったもの 角煮、プリ 2 2022/08/19 00:31
- レシピ・食事 鶏の手羽元レシピ どなたかオススメ教えてください。 ポイントは手などを使わなくてお箸でほぐれるような 4 2022/11/15 22:28
- 食器・キッチン用品 初心者にオススメの圧力鍋を教えて下さい。 作りたいのは「チャーシュー」「牛スジ煮込み」「煮魚」です。 6 2023/08/09 22:38
- レシピ・食事 「メチャクチャやん!」クック〇ッド掲載のクソレシピ 4 2022/07/03 15:17
- 食べ物・食材 豚ロースは豚肩ロースの代わりになるでしょうか?煮込み料理です。 2 2022/07/12 14:22
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- レシピ・食事 煮付けが上手くいかない。 11 2023/04/18 21:37
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 トマトジュース作りました。普段は鍋で煮てザルでこしてましたが面倒臭かったので圧力鍋で作ったら 鍋で作 2 2023/06/20 23:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報