アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この秋から就職活動を始める者です。自己PRの文章で困っています。添削をお願いいたします。


私は、チームワークを生かして目標を達成出来る能力があります。私は4年生の時に卒業記念パーティー実行委員長を務めました。実行委員長は、卒業論文の作成や薬剤師国家試験を控える4年生にとって、「本当に忙しいから、早いうちから勉強しといた方がいいよ」と去年の実行委員長の先輩から忠告されるほど大変な役職でした。そこで私は、去年先輩が一人でこなしていた仕事を細分化し、実行委員みんなでパーティーを作っていこうと考えました。そのためにまず、パーティー開催までにやらなければならない仕事をみんなで共有し、円滑に作業が進むように心がけました。
また実行委員で交流する場を設けて、実行委員同士が良い関係を築けるようにしました。そして、卒業論文・国家試験を無事に乗り切り、みんなに「良かったよ」と言われるようなパーティーを開催することが出来ました。この能力は、研究において必要なチームワークを生かすのに有効だと思います。

A 回答 (3件)

私は、チームワークを生かして目標を達成出来る能力があります。


今年の卒業記念パーティー実行委員長を務めました。
卒論の作成や薬剤師国家試験を控える4年生にとって、
「本当に忙しいから、早いうちから勉強しといた方がいいよ」と経験者の先輩から忠告されるほど大変な役職でした。
私は、パーティー開催までの業務内容と役割分担、いつまでに終わらせるかを明確に定め、円滑に作業が進むように努めました。
特に実行委員内の関係を密にし、チーム力を上げるよう心がけました。
そして、卒業論文・国家試験を無事に乗り切り、
多くの参加者に感謝されるパーティーを開催することが出来ました。
この経験は、研究において必要なチームワークを生かすのに役立つ経験と思います。


無駄な部分を削除し相当手直しをしました。
参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手直ししていただいた文章を参考に、その他のアドバイスも加味してより良い自己PR文を作ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/26 10:38

全体的に突っ込みどころ満載なんですが、以下の点に注意してリファインしてみてください。



・文章はPREPで構成する。(Point=主張、Reason=理論、Example=例示、Point=まとめ)
・論理の飛躍がないよう注意する
・主張点をよりよく表す言葉を探す

>私は、チームワークを生かして目標を達成出来る能力があります。

「チームワーク」と下の文章とのつながりが希薄。

>私は4年生の時に卒業記念パーティー実行委員長を務めました。

規模など具体的な説明が欲しい。公式のものなのか私的なものなのかによっても評価が違う。

>実行委員長は、卒業論文の作成や薬剤師国家試験を控える4年生にとって、「本当に忙しいから、早いうちから勉強しといた方がいいよ」と去年の実行委員長の先輩から忠告されるほど大変な役職でした。

表現が子供っぽい。先輩のことは次の話題につながるのだと思うが、大変かどうかは先輩とは本来関係ない。大変さを強調したいなら、具体的な数字が欲しい。出来れば「それは一人では無理だね」と誰もが思う内容が良い。

>そこで私は、去年先輩が一人でこなしていた仕事を細分化し、実行委員みんなでパーティーを作っていこうと考えました。

ここも幼稚。分担とか組織化とか意味がシャープな言葉を使いましょう。

>そのためにまず、パーティー開催までにやらなければならない仕事をみんなで共有し、円滑に作業が進むように心がけました。

ひとつ上の文章と同じ事を言ってる。冗長な表現になってる。「まず」といいつつ、「次に」がなく文章構造が完結していない。

>また実行委員で交流する場を設けて、実行委員同士が良い関係を築けるようにしました。

具体性がない。曖昧に終始すると幼稚になる。みんな忙しいはずなのに、委員会以外になにかする価値があるのかという疑問を払拭しないとダメ。

>そして、卒業論文・国家試験を無事に乗り切り、みんなに「良かったよ」と言われるようなパーティーを開催することが出来ました。

卒論と国家試験を乗り切ったことと卒業パーティーの関係がわからないため唐突感がある。突っ込むなら、卒論と国家試験に影響があるようなパーティーの仕方をやろうとそもそも思うのがおかしいということになる。

評価測定も曖昧。具体的な感謝の手紙を何通貰ったとか、アンケートはどうだったとか定量的な結果が欲しい。

>この能力は、研究において必要なチームワークを生かすのに有効だと思います。

「チームワークを生かす」ということは、既にあるチームワークを利用するだけという意味になり違和感がある。

理論がないので結論が飛躍しているように見える。(上のPREP参照)

ちなみに、分担を思いつくのは誰でも同じなので、分担に際してどのような抵抗があり、どう工夫したか、そういう体験があるなら書いたほうが良いと思います。

自慢話なんで、基本的に相手が感心してくれないとダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一つ一つの文章にアドバイスをしてくださって、ありがとうございます!!!PREP、言葉の使い方、文章構造に注意して、再度作り直してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/26 10:36

いいと思いますが、


研究がやりたいのか、マネジャーに行きたいのか、
文面だけでは、ちょっとわかりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま、大学院修士1年で研究をやりたいと思っています。

自己PRをいくつかのテーマに分けて、作ろうと思っているのですが、なかなか進みません…。

お礼日時:2008/08/26 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!