プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在25歳で地元に帰り転職を考えています。
この不景気で転職するのはかなりの不安があります。
そこで自分の希望としては郵便局の配達員になりたいと考えています。
しかし周りの人の話を聞くと郵便局はかなり人気があり難しいとよく聞き
ます。そこで教えて頂きたいのですが、郵便局で働くのは不可能なんですか?
(求人がないとか)詳しい方がいましたら教えて下さい。

A 回答 (6件)

こんにちは。


郵便局員は公務員ですので、「郵政外務職員採用試験」という公務員試験に合格しないと採用してもらえません。
また、受験に際して年齢制限が設けられています。
残念ながら、求人という形で出るのは年末年始の臨時職員のみです。
働くのが不可能という訳ではないですが、かなり難しいと思います。
http://www10.plala.or.jp/post/
に詳細情報が出ていますので、ご参考にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり厳しいんですね。
また色々知っている事があったら教えて下さい。

お礼日時:2002/12/26 17:13

身内に郵政の人間がいて、試験の監督官もしています。

彼いわく「毎年毎年うじゃうじゃと受験者が増えている!」とのことです。以前は数倍だった倍率が今じゃ軽く数十倍とかで、かなり厳しいとのこと。

いい大学を出てそのまま試験を受ける人も多く、この不況の世の中では公務員が一番と考える人の多さが目立つそうです。受験者の中には金髪のヤンキーの兄ちゃんから、リストラされたようなおじさんまで様々だそうで・・・

がんばってください。
    • good
    • 0

Q/郵便局で働くのは不可能なんですか?



A/不可能ではないですよ。ただ、一般の企業とは採用が違いますからご注意を。郵政は以前は独立省をもっていた公務員ですから、本職として働くなら、公務員試験の郵政外務(来年度から公社試験)に合格すればOKです。合格率は、全国平均で数十からそれ以上の割合に一人ぐらいですかね。少なくとも楽ではない。入っても今からならたぶん楽ではないでしょうけどね。

ついでに言えば、どういうお仕事を現在されていらっしゃるか分かりませんが、年末年始(正月、クリスマス)とお盆(夏休み)は配達(集配営業課及び郵便課などの外務の場合で、特に中央局や本局勤務の場合)では年賀状と暑中見舞いでないのでその辺りをご理解の上、採用試験を受けた方が良いですよ。(というのも、家族に局員がいるので・・・)

まあ、なりたいなら試験を一度受けてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正月休みがないのは承知してます。
頑張ってトライしようっと。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/26 17:22

ようは高卒程度の教養試験に抜群の成績で


受かればいいのです。
なお注意点として東北などまとまった地域単位での
採用となりますので、運が良くないとご自宅の近くで
働けないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし抜群の成績でとは悲しい情報です。
頑張ろうっと

お礼日時:2002/12/26 17:18

補足訂正です。


平成15年度より、採用試験が「郵政公社職員採用試験」となるようです。
詳細は、
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kohsha_siken/f-kohs …
をごらんください。
    • good
    • 0

地域により、かなり違うと思います。


地域的に経済状況が良いところでは、郵便職員も欠員があるようです。
また、欠員の有無にかかわらず、ほとんどの場合は毎年定期採用をしています。
不況の鋭気洋の強い地域ですと、定期採用の枠も応募者殺到となり、採用されるのも困難かと思います。
具体的なデータは、担当の郵政局で教えてもらえるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期採用が少しでもあるっていう情報はかなりうれしい
情報でした。
ありがとうございます。
勉強しようっと

お礼日時:2002/12/26 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!