電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在大学生(情報系学部)で来年から就職活動を予定している者です。
就職試験までに取得する資格について悩んでいます。

希望としては、金融業務に関するシステム開発(SE・PG)の仕事に就きたいと思っています。
経験を積み、将来的にはITコンサルトになりたいと考えています。

現在取得している資格は、

・第二種電気工事士
・日商簿記検定2級
・基本情報技術者

・その他 情報活用試験(J検)や著作権検定等

を取得しております。

まだ就職活動まで時間があるため、ステップアップをしたいと思い
簿記1級、またはFP2級(+3級)を考えているのですが、どちらが就職に有利、かつ役に立ちますでしょうか。

現在勉強中の資格として中小企業診断士があり、
一次試験の科目合格済み(経済学政策・運営管理・情報・中小政策)です。

現在二年生ですので、就職活動まで残り1年と3ヶ月ほどです。
簿記1級や診断士試験は合格率的に少しリスクが高いと感じています。
FP2・3級なら内容的にも取り組みやすそうで、今から始めれば確実に取得できる自信があります。

しかし全部の資格を平行して勉強する時間がありません。
就職試験に有利かどうか、仕事に活かせるかどうかという観点から、どの資格に絞るべきかをアドバイスをいただければと思っています。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

日商簿記1級の取得をおすすめします。

診断士までとれれば言うことありませんが、まずは1級でしょうね。一番つぶしがききますし、IT業界へ進むにも、会計業界へ進むにも、あるいは金融業界へすすむにも、全てに共通して基礎になりうるからです。第二種電気工事士、日商簿記検定2級、基本情報技術者など取得済みでしたら、1級はかなり取り組みやすいはずです。長くても1年有ればとれますよ。質問者さんなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goofan1111さん

アドバイスありがとうございます。

早速簿記1級に取り掛かろうと思います。
診断士試験と平行して診断士の財務・会計の科目を補えて一石二鳥です。
goofan1111さんの今までの回答を拝見させていただき、今回予備校はクレアールにて勉強することにしました。
簿記1級、難易度の高い資格ですが次回の6月を目標に頑張ります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!