dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いバイクのシートの皮が直射日光にやられ、硬くなってしまいました。
このままではボロボロになってしまいそうです。
塩ビ系で塗装することも考えてますが、柔らかくする方法、または保護する方法があるでしょうか?。
交換が一番よいのでしょうが、簡単でお金のかからない方法があったら教えてください。
同時に、シートが滑らずに、保護、艶出しのケミカル用品等があったら教えてください。

A 回答 (5件)

一応確認してみたのですが、オークションでない


設定値段が、以前入手したときに比べ、だいぶ上がっていました。
うどん、そばなどの麺類ないしはガソリンの値段と同じぐらい。

張替えの見積はいくらかとってみたのですが、張り替えてもらえば、
15000円は最低価格でした。(車種にもよるのでしょうが、)
また、皮の在庫次第というお店もありました。
それから考えれば、充分すぎるほど安いものです。

「車種・型式」と「シート」でGoogleでヒットしなければ、
適応シートはないかもしれません。

回答になってないかもしれませんが、こんなんでなんとか
ご容赦ください。やっぱり書くとまずいですよね。
    • good
    • 0

皆さんが張替えを勧めるように、古く劣化して硬くなったシートは何をしても戻りません。


複雑な形状ならオークションなどで中古良品を探すのも手ですが
そうでないなら張替えのほうが断然お得ですしすわり心地も良いですよ。
家具屋さんとかカーテン屋さんでサンゲツとかのビニールレザー取り寄せてくれますから送料もかからず安価に入手できます。
    • good
    • 0

いろいろ悩み、ここで


アドバイスもたっぷりいただきましたが、
メインバイクは送料込みで1000円台で
純正相当の裁断品を売ってくれる所が見つかり、
きれいになりました。
ちょっと古いバイク用のは探せばそのくらいな値段で
手に入ります。
新しいバイクなら、端切れやさんか家具のシートの端切れでも
特別な裁断なして、丸く収まる形状のバイクが多いいです。
ちなみに、カブみたいなシート形状でもしっかり引っ張れば
問題ないです。
一気にたくさんのバイクのシートを張り替えてしまいました。
(神経質なかたは話半分に聞いておられたほうがいいかもですが、
破れシートで雨漏りを気にするぐらいなら、200%の満足感はえられます)
タッカーは数100円のもので十分です。

この回答への補足

回答ありがとう御座います。
<送料込みで1000円台で純正相当の裁断品を売ってくれる所が見つかり、・・・
ど、ど、ど、どこですか、それ。教えてください。

補足日時:2008/10/06 22:54
    • good
    • 0

先日、原付(ジャイロキャノピー)のシートが硬くなってついに破れてしまいシートを張替えました。


シートの皮だけネットオークションで手に入れタッカーで貼り付けました。金額は送料込み¥3800ほどで、作業時間は撤去含めて1時間ぐらい。結構簡単ですよ。
へたにケミカル関係に走るより、張替えのほうをお勧めします。ケミカル使っても新品にはなりませんから。
へたするとケミカル代で皮が買えそうです。(^_^;)
    • good
    • 2

「皮」ってビニール系ですよね?


経験からいって切れると思います。
お金がかからないのは自分でビニールレザーを買って張り替えるか?そんなに複雑な形状でなけれは多少のシワですむと思います。
ただし、最低限タッカーが必要です。

私はシリコンスプレーとかアーマオイルを吹いてました。ふき取っても滑りますが最初だけです。

まあ、一番は業者で張替えですね。持ち込みだと送料もかからないし。検索かければイロイロでてきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています