プロが教えるわが家の防犯対策術!

本年度の公認会計士短答式試験を合格し、論文式試験も受験した者です。
すぐに就職活動に入りましたが、私には厄介な悩みを抱えながらの就職活動でした。

 ・ 心療内科に通っていること。
 ・ 1日働いたならば翌日は丸1日寝込まなければならないかもしれないこと。

心療内科については、その種の薬を月に2回もらえればすむ程度ですが、
寝込むことになりかねないリスクを思い、非常勤も選択できる監査法人に絞り、就職活動を始めました。

ところが監査法人は、人財や人材を求めているかと思いきや、
どうやら残業のできる人在がほしいと言わんばかりにこの私の採用を次々と見送りました。
そこで某キャリアサポートのアドバイスを受けたものの時すでに遅く、ほとんどがエントリーさえできない有様でした。
ただ現状は、多くの方もなかなか内定が得られず苦しんでいらっしゃるようです。

同時に私は次のような、手荒くかつ公認会計士として不向きと言わんばかりの回答をこのサイトで受けています。
(1)「表見法理に対する理解が著しく不足しています」「表見法理が使える知識になっていない」
  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3879600.html
(2)「法律学について知りたいなら,このサイトではなく,専門書を読んでください。」
  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4174738.html

監査法人は今、(まことに言葉が悪いですが)礼儀作法も知らないクオリティの悪い者を入れてしまい、クライアント先に行かすよりも事務所に居残らせる者を多く抱え込んでいるのは理解できます。
だからと言ってどうして本年度の採用にその余波が現れるのでしょうか。

この人はまさに求めている人財だ、と思われたくて私は日ごろから感性を磨く努力をしています。
それが間違った方向への努力、クセがあって直らないほどの状態にあるのなら、私こそ事務所に居残るべき者。採用が得られない現状を真摯に受け入れるつもりです。
では私はどんな努力をすれば、まさに求めている人財、と思われるのでしょうか。
職歴でしょうか?心理士の資格でしょうか?秘書検定でも受けたほうがいいのでしょうか?男性でも秘書検定受けられますよね?

これは、仮に全科目合格となっても、監査法人での仕事と補修所での研修との両立ができるかどうかという悩みから来るものです。補修所だけを選び、空いた時間をどうするか。ほかの資格に対し魅力を感じます。
しかし資格を取れば逆に、「自己主張の強い人間」、オーバードクター問題のような問題が発生し、逆に不利になるのでしょうか。
ならばいっそのこと、「公認会計士として不向き」と言わんばかりの回答も参考にして進路を大転換することも検討しています。

仕事は大きく2つに分けられるでしょう、ヒト相手の仕事かモノ相手の仕事か。監査業務は明らかにヒト相手の仕事です。なのに「残業ができる人がほしい」だけでなく「ITのできる人がほしい」という監査法人も存在する現状が理解できません。

A 回答 (5件)

「公認会計士にならずに家でおとなしくして、後見人や保佐人を付けて生活するよう言われているように感じ」る点が、病的だと感じます。



世の中は色々な方がおられて、精神疾患に理解をしめし、言葉ひとつひとつを選びに選んで使われる方もおられれば、ぞんざいに相手がどう傷つこうが関係なく会話をされる方もおられます。

自分に対しての言動をどう受け止めるかは、認知の問題でしょう。

心療内科に通っているという点をご自身で過大にマイナス評価されておられるように感じます。

「あ、そう。心療内科に通ってるの。でも、わが社があなたを必要としない(不採用)のは、それが原因ではありませんから」というのが本音なのかもしれません。

「差別されてる、おかしい」という被害妄想的なとらえかたを停止できると、攻撃的なものの考え方がおさまると思います。

「おれの過去のことも知らないで勝手をいうな」と思われるでしょうが、世間は「あなたの過去など知ったことではない」ですよ。

いつまでも「過去」に縛られるのは、やめれれるといいと思います。

というようなお話になるわけですから、公認会計士のスレッドではなく別のスレッドに相談されたらいかだですかという、アドバイスを受けたりしてしまうのです。

辛口になりましたが、あなたは非常に優秀な方だと思われますので、そのエネルギーを「なぜ理解してくれないのだ」というエネルギーにしていてはもったいないですと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今になり、ようやく目を通すことができました。
 遅くなりましたが、お礼を申し上げます。

 そして、「被害妄想的」という言葉が出るだろうというのは予想できました。
 一方で、「過去」という言葉が多数見受けられるご回答については、いまだ満足がまいりません。

 勇気を振り絞り、「公認会計士にならずに家でおとなしくして、後見人や保佐人を付けて生活するよう言われているように感じ」という表現を用いたのは、自閉症をはじめとする発達障害を持っていることを察していただきたかったのです。
 つまりこれは「過去」の問題だけではなく、「現在」そして「未来」の問題でもあるのです。

 潜在能力のプレゼン力を磨くとよい、というアドバイスを受けましても、私にとってはかえって「私は発達障害者です」「私はトラブルメーカーになりますから雇わないでください」とプレゼンしなさい、というアドバイスに感じますから、せっかくのアドバイスもありがたく受け入れることができません。

 しかも、発達障害について理解のない人はまだまだ多く、自覚のないまま職を転々としている人もいて、職にも就けずにいる人も3割くらいいるという推計も毎日新聞に掲載されたことがあります。私はそれらの方の気持ちを「なぜ理解してくれないのだ」と代弁しているつもりです。

 これ以上は「公認会計士」のカテゴリーから大きく逸脱してしまいますから、本筋に戻します。

 だいぶ前に監査法人はクビにできない決まりがあることを知りましたが、トラブルメーカーになれば居場所を失い、補習所にも通えなくなるうちに協会から除名される、そういう厳しい業界だと感じている私が、覚悟を決めて飛び込もうとしていますのに、どうして尻込みして雇おうとしないのか、分かりません。

お礼日時:2008/12/24 00:51

理論家は、本人がそう思っていなくても、相手にとっては喧嘩を売られてるような気がする事が往々にあるとおもいます。



失礼ながら、あなたの指摘されてる過去の質問回答をすべて読ませていただきましたが、どうもあなたが、回答をしてくださってる方に対して喧嘩を売ってるようなところがみられます。

性分、性格なのかもしれませんが、真実を追究するという態度が昂じての自己主張なのかな、と思いました。

折角診療内科に通われてるのですから、その辺を医師と話してみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

もし何もかもお話できたならば、喧嘩を売っているようなところがみられる理由をご理解いただけるかもしれません。

しかし、本人を特定できるようなことは書けませんので、喧嘩を売っているようなところがみられる理由を、性分や性格だと推測なされるのでしょう。
本当は山ほどお書きしたいことがありますが、これが私なりの精一杯なのです。

ただ、書き加えるとするならば、
「表見法理についての理解が著しく不足しています」
「法律学について学びたいなら、サイトではなく、専門書を読んでください」
と言われると、今まで世渡りが下手で、心療内科に通うほどにまで追い詰められた私です、公認会計士にならずに家でおとなしくして、後見人や保佐人を付けて生活するよう言われているように感じ、弁護士の方と相談したくなるのです。

お礼日時:2008/10/31 19:08

監査法人10年勤続経験者として、自分の体験からお話します。



クライアントの決算のタイミングは重なることが多く、業務量の過多はシーズンによってかなり違います。ですので、監査シーズンでは、業務量と締切日が決まっている作業なので、祭日週末に休めないなど残業がかなり多いです。このときに戦力として数に入れにくい人材を敢えて雇うにはそれなりの理由が必要ですよね。 そうすると財務監査だけでなくコンプライアンス(J-SOX)や、内部監査など、シーズンにあまり左右されない業務のみ行う人材としてならOK、という向きもあるかと思います。
でも、伝統的にはやはり財務監査(会社法、証取)をやって一人前みたいな風潮もありますので、この分野で主軸メンバーになるための経験が積みにくい人材にはやはり採用には少し躊躇があるでしょう。


私が監査法人で採用プロセスにかかわってきたときの判断基準は、資格や経歴そのものよりも面接の合間に見せるその方の個人の「資質」が適しているかどうか、でした。個人的・私見的といわれればそうですが、自分が、この方の上司だったら、クライアントのためにきちんとした業務を行ってもらえるか、という成果と業務に携わっていく上で成長していくことを感じさせてもらえるか、任せても大丈夫か、という勘、みたいなものが一番気になりました。

具体的には会計や内部統制の規則やルールに関する知識やその応用力以外にも、判断力(見極め力)、リーダーシップ、啓発力、を実につける素養・学習力みたいなものが感じられないと、基本的には採用を見送ってきました。

質問者さんの「感性を磨く努力」が、「判断力(見極め力)、リーダーシップ、啓発力」につながる素養の肥料になっているのなら、まだまだ見込がありますが、漠然としたまま努力だけなら、あまり私なら採用したいと思いません。

また、私も「資格オタク」は、逆にマイナス点をつけます。自分の自信のなさの裏づけのように思えるからです。実際、資格をたくさん持っている方と話す(面接をする)と、かなりがっかりするケースが多いです。

少々厳しい言い方になりましたが、現場の声のひとつとして聞いてください。
    • good
    • 0

>だからと言ってどうして本年度の採用にその余波が現れるのでしょうか。


去年と同じ失敗をバカのすることだからです
去年、不良資産を抱えたから今年も不良資産を抱えようというほど
監査法人もバカではないという事です

>オーバードクター問題のような問題
ありえます
「ただの資格マニアはいらん」と豪語したリクルート担当社員がいました
でも補習所だけ選ぶ(仕事はしない?)ならそもそも資格を取れないので
そこは安心してもいいかもしれません

>「ITのできる人がほしい」という監査法人も存在する現状が理解できません。
ITができる人がいないと仕事(監査)が完結しないからです

面接時の対応がわかりませんのでこのサイトでの質問でのやりとりだけで
判断させてもらいますと
私が担当しているクライアントには連れて行きません
納得するまで引き下がらない姿勢はいいんですけど
なんだかクライアントに喧嘩を売りそうな気がするんで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私の自己主張の強弱についてまでご検討くださったうえでのご回答と拝し、真摯に受け止めたく存じます。

なおpyon_chan様には過去にも私の質問にご回答いただいております。無事に解決いたしました。その節は誠にありがとうございました。
(【実務指針が分かりません】連結してから合併仕訳を切るべきか http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3317273.html

お礼日時:2008/10/14 18:06

貴殿の文章から貴殿が疑問と考えている部分を拾い、私の知る範囲でお答えします。



>監査法人が求めるのは礼儀作法のなっている人財か残業のできる人在か
もちろん「礼儀作法のなっている人財」がベストであると考えられます。確かに仰る通り、特に最近入った若い人の中にはオイオイ。。という者はいますね。

>どうやら残業のできる人在がほしいと言わんばかりにこの私の採用を次々と見送りました。
貴殿の面接におけるやり取りが全く分からないため貴殿のケースは回答できません。ただ、今年の採用は従来に比して人物を見る面接を行ったことは間違いありません。したがいましてそのような視点の面接は行っておりません。

>だからと言ってどうして本年度の採用にその余波が現れるのでしょうか。
たしかに監査法人の採用は伝統的に行き当たりばったりなので、現行の試験のように大量合格となると一気に状況が変わることもあります。ただ、今年に関しては大手はその影響を最小限にする採用を行っており、それほど採用数を絞ってはいないです。まだ合格発表後の採用面接もあるはずですのでチャレンジを考えてみてください。

>では私はどんな努力をすれば、まさに求めている人財、と思われるのでしょうか。
ひとつ言えることがあります。それは働き出す前の面接の段階での「人財」と働き出したあとの「人財」は意味合いがやや異なります。後者については個々それぞれが考えることですし、皆それは何かを考えて日々働いていますので貴殿も働き出してからじっくりと考えてください。前者は後者の「人財」になれるかどうかのポテンシャルを持っているかどうかです。

一般企業の採用面接を受けたことが御有りでしょうか? 監査法人の採用面接に比べればはるかに厳しいものです。結局そこで受験生に必要な能力は自己のポテンシャル+そのプレゼン力です。このあたりを研究してみるのも面白いかもしれません。一般に就活用語で「自己分析」などと呼ばれるものです。

>オーバードクター問題のような問題が発生し、逆に不利になるのでしょうか。
単に資格を取る程度ならそんなことはありません。

>「ITのできる人がほしい」という監査法人も存在する現状が理解できません。
仰る通り、監査は人相手の仕事です。ですがその”人相手”は誰でも出来るものではありません。相当レベルの知識や経験が求められます。会計士試験に合格しただけの人間は使い物にならないと言われる所以はそこにあります。つまり人相手の仕事をするための前提としてそれらが必要、もしくは+αで欲しいと理解していただければ良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ただあいにく、一般向けのご回答のように感じられ、私個人に向けたご回答と感じられないのが残念です。

お礼日時:2008/10/14 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!