dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

理系出身の29歳女性です。
この度、ビジネス実務法務検定3級を受けようとテキストを開いたのですが、民法やらなんか難しそうでとっつきづらい単語が並んでいまして、抵抗を感じています。
この試験の合格率が70%ということは難しいと思う私が少数派??と驚きました。
今まで法律に触れたことはありません。
簿記・FP・社会保険知識はあります。
会社法や労働法はいけそうなのですが、法律にすんなりなじめる方法はありますか?
法律が好きになりたいのですが、わかりにくく感じてしまいます。
みんな最初は抵抗があるものなんでしょうか?
何か初学者向けのオススメの法律本等あれば教えてください。

A 回答 (1件)

理系出身なら、特許関連の話は聞いた事がある筈ですよね?ビジ法に


はこれを含む「知的財産」関連法も出ますし、民法も「相続」など身
近で、実用的な分野がありますのでこういうものからボチボチ入って
いくのもいいのでは。(FPの知識があるので、概要はご存じだと思
いますが)あと、本ではないですが、NHK総合で土曜日の昼に放送
している「生活笑百科」は日常生活で多くの人が疑問に思う民法や商
法ネタが多く、結構勉強になりますし、意外と面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2008/11/04 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!