
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
(1)個人事業の場合、
・確定申告の対象期間:1月1日から12月31日まで
・法定の確定申告期間:対象期間の翌年の2月16日から3月15日まで
3月15日を過ぎても確定申告出来ますが(期限後申告)、場合によっては不利な扱いを受けることがあります(延滞税など)。
(2)法人の場合:
・確定申告の対象期間:登記をした会計期間(1年)
・法定の確定申告期間:対象期間の翌日から2箇月以内。2箇月を過ぎても確定申告出来ますが(期限後申告)、場合によっては不利な扱いを受けることがあります(延滞税など)。
No.2
- 回答日時:
http://www.icholon.co.jp/yaruzoshinkoku/p12.html
サイトの抜粋ですが、
「所得税の確定申告については毎年1月1日から12月31日までに得たすべての所得を計算し、申告・納税しなければなりません」
サイトの抜粋ですが、
「所得税の確定申告については毎年1月1日から12月31日までに得たすべての所得を計算し、申告・納税しなければなりません」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 常日頃、マスコミは、死刑には意味がないから死刑は廃止せよ言うてるのに、 2 2022/08/27 16:41
- その他(行政) ストーカー冤罪 審査請求後行政からの反論書(否認)された物が送られてきておりこちらから再度反論したい 8 2023/03/19 11:21
- 会社・職場 職場の障害者の方とどう接したらいいですか? 5 2023/03/09 02:24
- 確定申告 去年1月から3月まで1社目の正社員 4月から9月末まで2社目の正社員で、 源泉徴収票が1枚1枚ありま 3 2023/01/21 14:27
- 確定申告 副業の確定申告について質問です。例えばの質問ですが12月の副業の収入額は来年の1月に確定して1月の下 3 2022/08/27 18:34
- 確定申告 租税公課について質問です。 個人事業主で、毎年確定申告をしているのですが、 お恥ずかしい話、消費税を 2 2023/03/01 20:13
- その他(税金) 育休中です! ハイローオーストラリアで利益が出ました。 まだ換金してない無いので 収入にはなっていま 2 2023/01/04 09:39
- 確定申告 確定申告、医療費控除わけわからない、、 7 2022/12/15 19:51
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣会社で働いてます。 生活が厳しくてWワークしたいのですが 派遣会社が副業禁止なので9月に転職しま 1 2022/06/30 15:37
- 確定申告 青色確定はいつの税金から控除が利用できますか? 2 2022/07/24 11:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告印刷提出(拡張子.data)...
-
確定申告は何月から何月までを...
-
青色申告の2年連続決算書期限の...
-
株式で損失を出した場合 3年間...
-
確定申告(白色申告)について
-
アフィリエイト、稼いだ金額は...
-
国税局がくるんです
-
個人事業主で売り上げたお金を...
-
個人事業主が結婚すると何が変...
-
海外から受取る報酬の証明は?...
-
個人事業主にもなっていないの...
-
白色申告ですが・・・
-
e-taxで法定調書を提出した場合
-
個人事業主2名で1枚看板での事...
-
所得税の納付について
-
青色申告後、再就職する場合の...
-
持続化給付金、新型コロナウイ...
-
青色申告、 複式簿記で申告した...
-
生活保護に関しまして。生活保...
-
生活保護の申請 申告外のネッ...
おすすめ情報