14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

回答が付かなかったのでもう一度質問させてください。

総合原価計算で「仕損、減損の処理」を勉強しましたが

標準原価計算
個別原価計算
部門別個別原価計算
直接原価計算
には仕損、減損は出てきませんでした。

それは私の問題集に記載されてないだけで、
本当は全ての原価計算において発生し、試験範囲でもあるのでしょうか?
(独学です)
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

そもそも仕損、減損ってなんでしょうか?


仕損は失敗品、減損は投入材料などが蒸発、気化等により減少することです。従ってすべてのものづくりに発生する性質ものであって、市場見込み販売の大量生産(総合原価計算)であろうと受注生産(個別原価計算)であろうと関係ありません。
原価計算上はその発生した仕損減損の負担を考えていく必要があるのです。個別原価計算の問題でもNO***は補修が必要となった・・・等の出題があったことはありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。
ではどの場合でも該当すると言うことですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/01 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!