プロが教えるわが家の防犯対策術!

いきなりですが、あなたの大学は人が多いですか?
高3なんですが、オープンキャンパスに行った事がないので、どれくらい人口密度が高いのか気になりました。
というのも昔いじめられていたので、そのときの知人に会わないかが心配なんです。サークルとかで。
もうすぐ受験なので、これを最後にこんな無駄な心配はしないようにしたいんです。後押しして欲しいんです。
学生数は●●人みたいな具体的な数値の回答よりも、雰囲気での回答をお願いします。
できれば国立、私立、文系、理系もお願いします。

A 回答 (9件)

私立文系。


一番人口密度が高いのは、必修の語学の授業の教室と、休講連絡の掲示板の前(笑)
語学は高校の教室よりも狭い部屋に50人以上もつめこまれるので、息が詰まりそうでした。
あとはイベント・教科・時間等の要因で千差万別ですね。

ただ、どんなに人口密度を考慮しても、
・キャンパスが地元にある
・学生数が少ない
・敷地面積が狭い
・必修科目が多い
・会いたくない人が選びそう
…のような学校を選ぶと、知り合いに会う確率は高いと思います。
同じクラスになることすら、あります。

知人に会うことを心配するなら、家から遠い学校にすることをお勧めします。
    • good
    • 0

私立の文系に通っている者です。



最近、学科が増えたせいか人多いな~って感じはします。
食堂とか道とか凄くイライラしますねww

でもt15m18さん、昔いじめていた人とかに会っても
堂々としてれば良いと思いますが・・・悪いことをしたのは
相手の方だし。きっと、いじめていた奴の方がt15m18さんに会って
しまわないか心配しているのでは?もし、大学で昔いじめをしていた
事実がバレたらやっていけないですよそいつ。勿論、いじめをただ
見ていただけの人もね。

とにかく心配する必要全くないです!!大学にそういったことを
相談できますよ。直接とか名乗るのが嫌だったら、名前を伏せて
メール相談しても大丈夫です。
    • good
    • 0

国立理系のものです。

わけあって、3つのキャンパスを渡り歩いています。が、主に教養時代(初め)のキャンパスについて回答します。

多いですね、特に駅と昼食時の食堂付近が
それこそ
あっはっは、見ろ人がゴミのようだ!!はっはっはっは
状態です。
    • good
    • 0

#3です。

追加で

・特に、新学期はじまってすぐの書籍部(教科書販売所)
・一斉テストの後
    • good
    • 0

はじめまして 大学3回生です


私の大学はマンモス大学で学生が1万人もいます
私立の総合大学です

人が多いということは、大勢いる中の1人となるってことですよね。
人が多ければ多い程、自分に目が向けられないということです
授業では200人くらいが同じ教室で受けるなんて当たり前ですし、
周りのことなんて全く気になりません
他人との距離がとてつもなく近いです。
高校の教室に机をスキマ無く詰めて、全員が机に着席しているような状態ですね。
雰囲気で言えば、高校や中学などで行われる全校集会や、
土日で混雑しているデパートって感じですね。
キャンパスの中や教室の座席数などの限られたスペースの中で
大勢の人が行動するので結構な密集具合になります。

キャンパス内で知人に会うことは滅多にありません。
受験する大学の規模にもよると思いますが・・。
なにも心配する必要はないですよ。
    • good
    • 0

こんにちは



なるほど、面白い質問ですな

多摩にある総合私立文系大学通ってました

・人口密度は低いです
・ただし試験期間中の学食は混む
・むしろ知り合いに会う可能性が高いのは、駅、特に乗り換え駅
 だと思われる。

知人に会わないようにするには、卒業してすぐ原チャリの免許を取得する
(普通免許でもいいけど)そして、大学へは、原チャリのフルフェイスで通う
そして家からキャンパスまで、ノンストップ、コンビニも止まらない

これで、知り合いに会うリスクはかなり回避されると思う
(逆に異性に会うチャンスも激減するが・・)
    • good
    • 0

こう言ってはなんですが、いじめっ子のようなDQNは低学歴な人間の方が割合的には多いので、頑張って偏差値の高いところに行きましょう。


地域の底辺校からでも容易に入学できる地方の無名私立大とかだと、就職もできないのに進学してきたDQNに出っくわす可能性も高いでしょうし、あなたの知己の人もいる可能性ありますよ。人口密度よりもDQNが含まれてそうな率を気にした方がいいのでは?

この回答への補足

回答ありがとうございます
難関私大目指してます
仰るとおり大半は大学進学すらしないような人達ですが、中には僕の志望校を滑り止めとする人達も僅かながらいるんです…

補足日時:2008/12/12 13:16
    • good
    • 0

大学の学生数の上限は、講師数と1人当たりのキャンパスの広さなどで決められています。

講師は雇えますよね。
国立大の方が1人当たりの面積が広く決められているので、私立より、国立の方が、人が少ないことになります。
離れたキャンパスがあると、人数比にアンバランスが出ますから、そういう大学の方が、人に会いにくくなります。

後は、入学しても、あんまり大学に来ない人が多い大学かどうかですね。私立文系とか、情報系の私立は、特定の時期しか来ないという学生が多いようです。
    • good
    • 0

こんにちは、私も同じ立場でした。


長いこといじめにあい、転校を繰り返し、大学に入学したときも、昔の人にあったらいやだな…と思って生きてきました。
でも、心配ないよ!!ここで、現実から逃げても、社会にでても、生活をしていれば、必ずどこかで偶然会ってしまうことも運命のいたずらであるんだよね。
だから、堂々と生きるために、自分が行きたい学部へ行き、どこかであっても知らん顔する勇気と、嫌な奴らを拒絶する強さを手に入れるといい。
私も、時々そんな過去の呪縛に取りつかれて逃げたくなるときがある、でも「私は、きちんと生きている」と思い、正々堂々と強さを手に入れて生きてるよ。きっと大丈夫!!。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!