dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばですが・・・

息子年齢33歳年収510万、母親60歳年収290万(年金込)の収入合算で
中古一戸建3500万の購入は可能でしょうか?
親子共々現在特に借入はありません。
なお、不動産購入用に出せる現金は400万あるとしてください。
通常購入額の2割は用意した方が良いといわれているが
諸費用(手数料?)をローンにしたら購入は可能でしょうか?

A 回答 (3件)

#1さんと同じです。


かなり無理があります。
諸費用は初期の段階で支払います。ローンには組み込めません。
頭金400万円で残3100万円がローンですか。
30年ローンでしょうか。30年ですとお母様の年収は半減し(年金のみ)息子さんが一人で支払うようになってしまいます。
10年後は生活がかなり苦しくなりますよ。

たとえばなので大丈夫とは思いますが、くれぐれも購入は慎重にしてください。
30年ローンは永久に利息を払い続けるようなものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

最初の質問の段階で書き込めばよかったのですが
母親は個人年金に入っています。
現在は働いておりますが、65歳以降になると
年金だけで300万ほどの年収が
彼女が死ぬまで見込める予定です。

ただ、確かに母親が不慮の事故等で無くなった場合は
支払いには問題が生じるため
やはり1000万円用意した方が良いでしょうね。

お礼日時:2008/12/28 21:53

うーーん、個人的に息子さんだけでokだと思われますけどね。


借り入れ金額が3100万円っていうのがちょっと微妙ですが、勤続年数とか期間35年だったらいけなくもないかも。>取引先の銀行で借りるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
息子の勤続年数は5年としてください。
勤め先は中小企業ですが、設立35周年を迎えました。

お礼日時:2008/12/28 21:04

はじめまして



問題があります。母親60歳年収290万です。収入合算入れない方が良いです。
又、頭金が400万円では少ないです。1000万円必要です。

頭金が400万円では、1600万円ぐらいの物件しか買えません。

だいたい何年で返済する予定でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

収入合算しない方が良いというのは
母親がどんどん歳をとれば年収が低くなっていく
亡くなれば収入が無くなるからでしょうか?

また、ご回答いただいた内容によれば
1000万円あれば購入できるということなのですね?

お礼日時:2008/12/28 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!