dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築マンションを購入予定です。資金計画なんですが、頭金を準備して残りは銀行で住宅ローンを組みます。そのローンを組むのにも諸費用がいるみたいなのですが頭金とは別に用意するのですか?もしそうなら予算はいくら位なんでしょうか??

A 回答 (3件)

ANo2です。


不動産会社の紹介の金融機関見積を元にして、都銀を中心に良い条件があるか相談してみたらよいと思います。各金融機関とも土日曜日に住宅ローン相談窓口を開設していると思います。自分で金融機関をあたると特別キャンペーンを見つけられるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かります。さっそくいろんな方向で検討してみます。

お礼日時:2007/06/20 17:26

 ローンを組むときに必要な諸経費として150万位は必要と思われます。

自分は金融機関のアドバイスで諸経費を合算して借入金額を決めました。ローンはご自身で金融機関をあたっているわけではないのでしょうか?もし可能であればいろいろな金融機関の条件を比較された方が良いと思われます。
 他に必要経費として引っ越し代・カーテン/家具・エアコン/照明の家電代200万位かかってしまうかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分で金融機関をあたってるのではないのですが不動産会社にも相談してみたらいいですかね!!
その他の必要経費もしっかり算出しておかなくてはいけませんね。
参考になりました。

お礼日時:2007/06/20 12:06

諸費用は頭金とは別になりますね。



諸費用はローンの金額によっても違うと思います。
デベの資金計画に諸費用として概算はありませんか?
ないようでしたら確認してもらうといいかもしれないですね。

諸費用とは別に登記費用・火災保険料・不動産取得税・固定資産税が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強不足ですみません...。
いろんな資金があるのですね!!
不動産会社の方にも聞いてみます。

お礼日時:2007/06/20 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!