
昨年12月より派遣社員として勤務しております。
初めて、今の職場で新年を迎えるのですが、朝の挨拶についてどのように言えばよいのか悩んでいます。
今勤務している職場には、15名くらい社員がいて私1人だけが派遣社員です。社員のみなさんは私より年上で、男女比は半々です。
小さな会社ですので、他の部署に挨拶回りに行くということはありません。
初出勤日は、勤務開始時間より少し早く職場に行こうと思っています。
「おはようございます。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。」と社員のみなさん1人1人にご挨拶を言って回るほうがよろしいのでしょうか?
社会人1年目で初めての新年の挨拶ということもあり、失礼にあたらないようにしたいと思っています。
どなたかアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社会人21年目です。
何が正解かと言われれば難しいですが、
私は自分から声をかける場合は普通に「おはようございます」でいいと思いますし、
相手が「明けましておめでとうございます」と言ってきたら
「今年も宜しくお願いします」と返せばいいと思います。
あと、自分からみんなに挨拶を言って回る必要はないと思いますよ。
目が合えばとか、用事で話をするきっかけに挨拶すればいいと思います。
個人的に3が日を過ぎてから「明けましておめでとうございます」って
言ってくる人には「いつまで正月気分やねん・・・」と心の中で思っちゃいます。
勿論、そんな事口には出しませんが(笑)
まぁ、こう言わなくちゃいけない!というのはないと思いますので、
周りの雰囲気で挨拶の仕方を変えていいと思いますよ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 私の職場の店長に挨拶したら無視されました。これで、二回目です。 他従業員も何人か挨拶無視されてます。
- 退職からの出戻りについて
- 派遣の契約を打ち切るべきでしょうか
- 10年勤めた会社で昇進しました。しかしその中でも下っぱなのは変わりはありません。これまでは現場仕事だ
- 目を合わせて挨拶するのが 当たり前だと思っています。 しかし、社会人になっても 自分から挨拶できない
- 挨拶が大事だと説教しながら自分が挨拶しない人どう思いますか? 今日バイト初出勤で初めてお会いした方に
- 挨拶って大事だと思うのですが、皆さんの認識的には案外そうでもないものですか? 私は親からも通っていた
- 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。
- 派遣社員として2年半働き 正社員の仕事に転職が決まったので 最後派遣会社の上司に挨拶に向かった際に
- 社員さんの異動の際に、個人でお金を出して物を買って渡す行事について。 今の職場に勤めて約2年半の20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
職場やバイト先などで嫌いもし...
-
私は死ぬんですか⁉️
-
会社でお局から挨拶を無視され...
-
男子に「目があったら挨拶してい...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
ヤッホーという挨拶
-
今の若い世代って挨拶しない人...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
私から挨拶しないと挨拶しない...
-
人を選んであいさつする人
-
「飲み会」翌日の出勤の時のあ...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
近所で挨拶する人としない人が...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
清掃員に挨拶しない人について
-
近所、挨拶する時としない時。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酷いことを言われました。ショ...
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
近所で挨拶する人としない人が...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
これ意味わかりますか? 知人と...
-
職場のムカつくやつ。 50代女、...
-
かなりショックを受けています...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
近所、挨拶する時としない時。
-
幹事の挨拶
-
かなりショックを受けてます。...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
体調不良で1週間仕事を休んでし...
-
挨拶を無視する隣人への対応の...
-
ダブルブッキングされました
-
彼氏の職場の人にばったり会い...
-
顔が疲れてるって意味でしょうか?
おすすめ情報