
昨年12月より派遣社員として勤務しております。
初めて、今の職場で新年を迎えるのですが、朝の挨拶についてどのように言えばよいのか悩んでいます。
今勤務している職場には、15名くらい社員がいて私1人だけが派遣社員です。社員のみなさんは私より年上で、男女比は半々です。
小さな会社ですので、他の部署に挨拶回りに行くということはありません。
初出勤日は、勤務開始時間より少し早く職場に行こうと思っています。
「おはようございます。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。」と社員のみなさん1人1人にご挨拶を言って回るほうがよろしいのでしょうか?
社会人1年目で初めての新年の挨拶ということもあり、失礼にあたらないようにしたいと思っています。
どなたかアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社会人21年目です。
何が正解かと言われれば難しいですが、
私は自分から声をかける場合は普通に「おはようございます」でいいと思いますし、
相手が「明けましておめでとうございます」と言ってきたら
「今年も宜しくお願いします」と返せばいいと思います。
あと、自分からみんなに挨拶を言って回る必要はないと思いますよ。
目が合えばとか、用事で話をするきっかけに挨拶すればいいと思います。
個人的に3が日を過ぎてから「明けましておめでとうございます」って
言ってくる人には「いつまで正月気分やねん・・・」と心の中で思っちゃいます。
勿論、そんな事口には出しませんが(笑)
まぁ、こう言わなくちゃいけない!というのはないと思いますので、
周りの雰囲気で挨拶の仕方を変えていいと思いますよ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 私の職場の店長に挨拶したら無視されました。これで、二回目です。 他従業員も何人か挨拶無視されてます。 2 2022/06/02 22:43
- 就職・退職 退職からの出戻りについて 3 2023/03/07 23:53
- 会社・職場 派遣の契約を打ち切るべきでしょうか 5 2022/10/01 14:50
- 会社・職場 10年勤めた会社で昇進しました。しかしその中でも下っぱなのは変わりはありません。これまでは現場仕事だ 2 2023/05/08 04:02
- 会社・職場 目を合わせて挨拶するのが 当たり前だと思っています。 しかし、社会人になっても 自分から挨拶できない 5 2022/08/08 23:57
- 会社・職場 挨拶が大事だと説教しながら自分が挨拶しない人どう思いますか? 今日バイト初出勤で初めてお会いした方に 8 2023/07/15 19:51
- 会社・職場 挨拶って大事だと思うのですが、皆さんの認識的には案外そうでもないものですか? 私は親からも通っていた 6 2023/04/01 00:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣社員として2年半働き 正社員の仕事に転職が決まったので 最後派遣会社の上司に挨拶に向かった際に 3 2022/09/03 05:36
- 会社・職場 社員さんの異動の際に、個人でお金を出して物を買って渡す行事について。 今の職場に勤めて約2年半の20 7 2022/08/19 23:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
年末の挨拶と 年始の挨拶は職場の人全員にしないといけませんか?
会社・職場
-
新年初出社の挨拶…困っています
会社・職場
-
新卒の社員が新年の挨拶をしない…これが普通?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
職場での年末年始の挨拶について
会社・職場
-
5
年末年始の挨拶。面倒って思ってしまいます…。 私って変ですか?
新年・正月・大晦日
-
6
職場における新年の挨拶
新年・正月・大晦日
-
7
バイト新年初出勤です。バイト先は今日よりも前から新年明けに営業しています。今日の挨拶はおはようござい
会社・職場
-
8
新年の挨拶を言う範囲はどこまで??
片思い・告白
-
9
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
10
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
11
職場 新年の挨拶 忘れた リカバリー
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
13
入社早々、病欠する人の扱いについて
労働相談
-
14
我儘新人にイライラ
会社・職場
-
15
電車の急病のお客様の救護って胴体蹴飛ばしてドアの外につまみ出せばいいと思いませんか?
電車・路線・地下鉄
-
16
職場で見た目が嫌いな人に新年の挨拶しないのは最低ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
幹事の挨拶
-
ヤッホーという挨拶
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
送別会の最適な欠席理由、断り方
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
客先常駐作業終了の挨拶
-
無視をするご近所さん
-
後ろから挨拶する女
-
今の若い世代って挨拶しない人...
-
職場でみんなが出入りするドア...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
私から挨拶しないと挨拶しない...
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
職場の他部署の女性に嫌われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
幹事の挨拶
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
昔の同級生のグループラインに...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
無視をするご近所さん
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
いきなり職場で避ける異性について
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
おすすめ情報