dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、勤務している病院で看護学校を作ることになりました。そこで、理事長に「今度の新カリキュラムで臨床実習場所には常時教員がいることが望ましいっていうか、できればおいてねっていう決まりができたんだよ。だから、放送大学でいいから、教育課程を卒業してくれ。」と言われました。
で、疑問に思ったのは、そもそも「教員」とは何の資格が必要なんだろう?看護教員の資格なら、それ相応の研修があるはず・・・と。

臨床実習場所に常時配属が求められている「教員」とは、何の資格をもった看護師なのでしょうか?

A 回答 (2件)

看護大学の教員です。


看護学校の運営については、「看護師等養成所の運営に関する指導要領」というものがあり、参考になるかと思います。
昨年の改定から「第4 教員に関する事項」の所に「実習指導教員を確保することが望ましい。」という内容が付け加えられました。
専任教員や教務主任については、臨床経験や看護教員養成講座(6か月~1年)等の受講歴など条件がいくつかありますが、実習指導教員については、私が知る限り特に条件や資格はありません。
おおむね当該職域での臨床経験が5年あり、看護協会などで開催している実習指導者講習会(2,3ヶ月程度)の受講歴があることが望ましいといった条件で看護学校で募集をかけているようです。

参考URL:http://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/0/f986 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

臨床経験や看護教員養成講座(6か月~1年)等の受講は、厚労省のヤツを受けました。

実習指導教員を確保することが望ましいというだけで、その実習指導教員についても規定はなければ、現在の状態で大丈夫ということがわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/18 11:50

ここで聞くより、看護協会へ聞くのが早いかと思います。



一般に言う、看護教員になるには、臨床経験5年以上が条件で、厚生労働省が認定する、東京近辺(中央と言うらしいです)での1年間の教育コース又は全国の地方で開催される6ヶ月以上のコースのいずれかを受講・修了しなければならないそうです。

東京都
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/shik …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりまずはそこに聞いてみるのが一番ですかね。
わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/13 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!