
料理の材料の分量で「ひとかけ」という表現がありますが、これはどのくらいの分量なのでしょうか。ショウガとかニンニクでよく使われています。
ニンニクはおそらくかたまりのひとかけらだと思っているのですが、ショウガがよくわかりません。
ショウガは形がでこぼこしていて、そのコブの部分位の大きさなのかなと思っているのですが、そうだとするとそのショウガの大きさによってずいぶん分量が違ってきます。重さで表示してくれればわかりやすいのですが、ショウガの場合「ひとかけ」の表現が多いです。
「ひとかけ」はどのくらいの分量で、重さで表現するとどの位になるのでしょうか。料理をするときいつも迷っています。
教えていただきたくよろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
しょうがのひとかけは10g 程度が、写真入りの説明でとてもよくわかりました。これからは安心して料理ができます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ニンニクのひとかけは、一かたまりで、生姜のひとかけはだいたい親指の頭くらいの大きさです。
グラムでいうと、ニンニクひとかけは約5g、生姜ひとかけは約15gです。

No.2
- 回答日時:
にんにくの場合は国産の六片種の鱗片1個の重さが10g 前後なので、レシピに書かれている「ひとかけ」はこれを基準にしているものと思われます。
ただ、私がいつも使っている中国からの輸入物などは1個のにんにくの中に鱗片が10数個入っていて、小は5g に満たないものから大は10g をはるかに超えていそうなのものまでと、大きさもかなり不揃いです(平均すると1個5~6g 位かな‥)。このタイプを使う場合は、レシピに「ひとかけ」と書いてあっても「鱗片1個」でなく適宜調節する必要があります。
◇ にんにくのカロリー / グラムのわかる写真館 ◇
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/yas …
ひとかけは10gで、にんにくの場合はひとかけの大きさがまちまちなので調節する必要があるとのこと、参考になりました。また、にんにくの
10gあたりの栄養について初めて知りました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り イワシハンバーグ 8 2023/06/21 15:39
- レシピ・食事 「にしん親子漬」(酢漬)、良い香辛料は何ですか? 3 2022/12/12 05:29
- ヨガ・ピラティス 体温が低いです。35.4度が普通です。上げるには? 4 2022/05/04 12:58
- レシピ・食事 ショウガ単体で一品 7 2022/06/28 08:29
- レシピ・食事 万能オイスターだれというものを作りました。料理雑誌を見て作ったものです。 オイスターソース…大さじ3 4 2022/05/25 11:09
- 食べ物・食材 私はあるスーパーの裏方(スーパーで売る肉をパック詰めしたり加工したり)で働いています。 ある日、お客 4 2022/05/24 10:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私はあるスーパーの裏方(スーパーで売る肉をパック詰めしたり加工したり)で働いています。 ある日、お客 2 2022/05/24 10:12
- 英語 量を"size"で表現することの可否等について 1 2022/12/07 14:49
- その他(IT・Webサービス) 高速処理可能な表計算ソフトについて ExcelやGoogleスプレッドシートのような表計算ソフトで、 2 2023/04/29 16:06
- アプリ uqモバイルについて再度質問させていただきます my uq mobileのデータ使用量・現在量の表示 1 2022/08/13 08:17
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニンニクの辛味を抜く方法教え...
-
中国産の唐辛子でも大丈夫? ...
-
日本の周りの国では唐辛子を使...
-
辛ラーメン食べたら口が臭くな...
-
生にんにくを食べたときの症状...
-
わさび、タマネギ以外に切った...
-
青唐味噌を作りました。全然辛...
-
大根を買い、大根おろしにした...
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
たけのこのあく抜き後うっかり...
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
-
柿の実に食い入る白い害虫について
-
たけのこのアク取りについて質...
-
タケノコのえぐ味が、抜けません。
-
効く?利く?
-
夜ご飯の時お米ぬくのはダイエ...
-
たけのこが
-
たこ焼き屋、お好み焼屋のマヨ...
-
大根の内側が変色。食べても大...
-
実山椒の黒い種
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンニクの辛味を抜く方法教え...
-
辛ラーメン食べたら口が臭くな...
-
中国産の唐辛子でも大丈夫? ...
-
アラビアータが辛すぎ!
-
生で食べると辛いのに、焼くと...
-
唐辛子の辛さとわさびやからし...
-
辛くて、食べて太れる濃厚な味...
-
ひとかけの分量について
-
日本でチンジャオロースという...
-
特に韓国の方へ 辛いものを食...
-
普段料理してて辛いものが好き...
-
鶏油の臭みをとるネギ、生姜が...
-
このカップラーメン辛そうに見...
-
手作り餃子。 3回目で、ようや...
-
ペペロンチーノにタバスコは最...
-
トルコのドンドルマについて
-
餃子を食べると臭くなると言わ...
-
もみじ卸しの賞味期限
-
辛さに強くなりたいです。
-
唐辛子辛くしたい 業務スーパー...
おすすめ情報