dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神保険福祉士の短期養成施設の入学を望んでいます。
今年の社会福祉士の国家試験を受けたので、3/31の社会福祉士の合格発表で合格を確認できたら、すぐにそのまま精神保健福祉士の短期養成施設に申し込みをしたいのですが、可能な施設はありますでしょうか?通常、入学資格に「社会福祉士資格を有している方」とあり、「登録証の写しを願書と同封する」とありますが、これは後日の提出でも可能な施設をご存知ではないでしょうか?
社会福祉士の国家試験と精神保健福祉士の国家試験を間を空けずに2年つづけて受験したいのですが、無理でしょうか? 
それとも来年の4月まで待つしか方法はないのでしょうか? 教えてください。養成施設によっては同時受験可能な学校はありますが、続けて受験できるように受け入れてくれる精神保健福祉士の短期養成施設をさがしています。

A 回答 (1件)

まだ誰も回答されていないので書き込みます。


一度インターネットでも養成施設の一覧の載っているホームページを参考に通えそうな学校に直接問い合わせてみられてはいかがですか。

短期養成は、社会福祉士合格が前提なので、社会福祉士試験所持が前提になるとは思うんですがいかがでしょうか。

合格の結果待ちしてくれる学校があると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>学校に直接問い合わせてみられてはいかがですか。

やっぱりそれが一番良いでしょうね・・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/03 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!