12月で派遣の契約を打ち切られた者ですが(30代です)、どうも
不況とは関係なくて(製造業ではない)、人間関係が原因の様です。
私は心療内科で適応障害と診断されており、職場でも後輩に対して、色々と細かい事を言ってしまいました。
実家の母に相談したところ、生活保護を受けなさいと言われました。
なんでも、母のかかりつけの医者(やはり心療内科の様です)が「息子さんは生活保護を受けられるよ」と言ったそうです。
仮に生活保護を受けられたとしても、そういった病気・障害の生活保護は額が低いのではないでしょうか? 生活していけるのでしょうか。
また、それで一生暮らせるのでしょうか? 仮に50歳くらいで突然打ち切られても、もう働ける仕事はないと思います。
あと、生活保護状態だと、PCを所持できないというのは本当でしょうか。私は仕事だろうとプライベートだろうとPCを操作するのが楽しいので、PCなしの生活は考えられません。やっぱり頑張って働くべきでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
頑張ってお仕事してください、あなたはまだ30代です、
「適応障害」ということですが、PCの操作などは夢中になるほど適応してますよね~自信がなくなり、不安が増し、心のコントロールの操作が上手く行かない時などはだれでも臆病になり、適応しにくい状態になると思います、
生活保護のことですが、まず、能力と資産の面で評価・審査をします、
もし 受けることが出来るのならば一生公費(日本国民の税金)で楽々暮らしたいのですか?
働く気があれば働けるのに働かない人にはいくら国民の最低の生活保障と言っても甘くないですよ、
ぜひ、心改めてお好きな分野からお仕事はじめてみましょう、
複雑な人間関係に揉まれながらも、お仕事をしてるこそ自分の魂の輝きや生まれてきた意味を見つけることができると思いません?、
もし、好きな人が出来たらどうしますか?
自分で働いたお金でプレゼントしたいでしょう?
PCばかりいじらないで、たまには心の栄養になる本でもゆっくり読んでみたらいかがでしょう?、眠ってるあなたの生きる意識を覚ましてくれるかもしれません、絶対生活保護はダメ!その位の人間しかならないのだからね~プライドを持って頑張ってください、
私が楽をしたいというよりも、母を安心させたいのです。
母は私が一生生活保護で暮らす状態になれば満足するのです。
母に言い返すと喧嘩になり、非常に大きなストレスになります。
実は彼女はいます。お互いフリーターで結婚はしていません。
彼女も生活保護には反対しています。でも母には怖くて言えません。
確かに私には自信が足りないかもしれません。前の職場でもそうでした。上司から仕事ができると評価されていたのに、自信が足りなくて、堂々とした態度をとれないのです。
だから、自分よりスキルのある後輩にコンプレックスを抱いていたのです。
次に働くことがあったら、後輩が自分より詳しくても、堂々としていなければなりません。
No.3
- 回答日時:
まさにそうです、堂々と素直な態度で先輩や後輩に接すれば良いじゃないですか? 意地張らないで、揺るがないポリシーを持ってればどんな苦難も乗り越えるのでは?<簡単に言ってますが心の訓練必要です>
男が働く背中は凛々しく、本当に美しいですよ、
愛する人に安心感を与えること・・どんな言葉よりも一番の愛情の表現だと私は思います、
息子の将来を心配したゆえに生活保護を進める様子ですが、まず、母親からの精神的自立も優先度高いな~
明るい気持ちでプラス思考で一つひとつクリアして行けば、
適応障害とかいう症状もなくなるんじゃない???~希望ですが・・
とにかく自分で病気を作る環境は避けるべし!!!です、
この回答への補足
母と何度も話して、生活保護の提案を撤回させました。大変でした。
必ず仕事は見つかると断言し、生活保護の必要はないと言いました。
皆様、ありがとうございます。
いつか生活保護を受けるかもしれませんが、今は頑張ろうと思います。
私が前向きな気持ちのなろうとしても、母がものすごく暗い、ネガティブな気持ちで、しかもそれを押しつけてくるので、それにかなり影響されてしまうのです。
母は最近、毎日電話してきます。あれこれと要求をしてきて、もう疲れます。電話しないよう言っても、電話してきます。1月中に仕事を見つけられなかったので、母にとっては、もう仕事は見つからないものと思い込んでいます。
とにかく母は後ろ向きなのです。話せば話すほど暗い気持ちになります。母をそそのかした函館の医者が憎いです。なぜ診断した事もない私の事を勝手に判断しているのか。
No.1
- 回答日時:
実家の母に相談できることが、一番生活保護が認められません。
誰も援助しない孤立無援が条件だからです。
そして仕事ができない医師の証明も必要です。それにはまず精神病院に入院しなければ、実家が引き取りなさいという話になります。働けないなら精神障害者手帳と障害者年金の受給も必要。再就職は不利です。
生活保護費は単身の場合は、県別に違いますが生活費7万円程度と家賃4万円程度。ここから障害者年金の金額が減額されます。収入があっても減額されます。11万円程度で暮らしなさい、それ以上は返しなさいということ。
PCの所有はできます。ただし、PCでできる仕事をしなさいとずっと言われます。
一生暮らせるかはわかりません。どんどん世帯が増えてますし、だんだん減額されています。
800円のバイトしかできなくて独り暮らしをするなら、生活保護を受けた方がいいかもしれませんね。
この回答への補足
母の話だと、生活保護になれば、年金や国保の支払いの心配をしなくてもよくなるのだそうです。
確かに、いまは無職で年金も国保も払えません。そして、母は今の状態がずっと続くと思っているのです。
母は焦っているのか、何度も「仕事は決まったか」「仕事は見つかるのか」と電話をしてきます。非常にストレスになります。
しかし、実際に仕事がいつ決まるのか明言できないので、仕方ありません。
母は待つという事ができないのです。私としては、3ヶ月くらい年金と国保が払えなくても、仕事が決まれば後で払うつもりです。
ご回答ありがとうございます。実家の母に(金銭面で)相談できるから、(病気が原因の)生活保護が認められないのですか? つまり実家に帰ればいいという事ですか。うぅむ。
入院しなければ駄目でしたか? 母の話では、通院していれば、ケースワーカーが判断するとの事でしたが。
都道府県は東京です。11万じゃ生活できないですね。障害者年金が受給されるのではなく、減額されてしまうのですか? 確か20万くらい生活保護費を貰っている人もいたと思いましたが、それは単身じゃないからかな。
私は今は無職で、仕事もなかなか見つからないですが、雇用保険も出るし、3月か4月には仕事は見つかると思っています。本当はPCを操作する仕事がしたい。ただ、母が強要するのです。この母の存在も、私の悩みの種です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 バイトさえ受からない障害者 22歳男うつ病を持っていて高卒後4年無職です。アルバイトがしたいのですが 6 2023/02/24 09:56
- その他(年金) 働いたら潰れるとわかっているので働かないというのは、働けないということですよね? わたしは30代の生 6 2023/07/19 17:54
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~❢❢ 今は、生活保護受けているんですが 役所のケースワーカーからも、 生活保護停止になっ 3 2023/04/03 18:58
- その他(メンタルヘルス) 実家暮らしは、何にも困らない生活ができる、好きな物食べれて車も乗れる。 でも父へのストレスなどに耐え 2 2023/02/21 12:40
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者の風当たり 7 2023/08/10 19:08
- その他(メンタルヘルス) 22歳の女で摂食障害です。 父から虐待を受けてた過去があり、でも父は優しい所もあるので避けれない存在 1 2023/02/13 19:42
- 公的扶助・生活保護 生活保護は仕事しても打ち切られますか? ーー以下はある生活保護者の体験談ですーー 所持金がなく親族も 3 2022/09/20 05:10
- その他(ニュース・社会制度・災害) 母が生活保護の仕事、やってます。元々県職員だったのですが定年後、再雇用制度を利用して市役所で生活保護 1 2022/09/16 20:59
- その他(悩み相談・人生相談) こんにちわ。 喉の声帯が、原因不明で、自発呼吸できないので、仕事につくことができません。 喉に穴を開 2 2023/03/27 20:09
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは~❢❢障害者手帳2級持っているんですが、A型作業所に通所していますと同時に障害年金受給して 1 2023/02/08 20:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
生活保護って一生もらえるんですか?
福祉
-
生活保護は申請すると一生もらえるの?なぜ皆、老後は生活保護をうけないの?
公的扶助・生活保護
-
生活保護を受けているんですけど、たぶん一生生活保護を受け続けるんですけど、批判されるのが許せません。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
生活保護って無期懲役みたいに一生続くもんなんですか?
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護を受けたら毎日何をすればいいですか?
福祉
-
6
生活保護を受けている人を何人か知っています。 主に精神障害者です。 保護を受け続けるには就職活動をす
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護に永久就職
福祉
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
生活保護を受けてる人は暇だと思うのですが 何をしてるんですか?
公的扶助・生活保護
-
10
毎週、就労指導が掛かってきます。違法です。どう対処すればいいでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
11
生活保護を受給中、就労指導について
公的扶助・生活保護
-
12
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
13
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
引きこもりが生活保護を受けることに反対?賛成?
福祉
-
15
生活保護を受給しています。 家電リサイクル法について教えて下さい、 テレビ、洗濯機、冷蔵庫、ガスコン
ゴミ出し・リサイクル
-
16
生活保護の就労指導で、無理な会社応募を辞退しても、問題ありませんか?
公的扶助・生活保護
-
17
生保の就労指導について
公的扶助・生活保護
-
18
生活保護の就労指導って障害年金受けると無くなる?
福祉
-
19
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
20
なぜ生活保護受給者は就職困難?
医療・安全
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護で一生暮らせる?
-
生活保護受給世帯の子供の自立...
-
アパートで、生活保護を受給し...
-
先日、生活保護相談を市役所に...
-
生活保護について 私は高校2年...
-
親と同居でも生活保護は受けら...
-
生活保護の高校生の場合
-
生活保護の家庭訪問のことですが、
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護を受給中、就労指導に...
-
バイトさえ受からない障害者 22...
-
生活保護は申請をしてから14...
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護を受けているのですが...
-
弟名義の家で生活保護を申請す...
-
生活保護言うほどうらやましい...
-
生活保護受けてる人は、免許だ...
-
生活保護の就労指導で、無理な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護で一生暮らせる?
-
生活保護について 私は高校2年...
-
親が生活保護ですが、私は自立...
-
生活保護受給世帯の子供の自立...
-
生活保護中の労役について
-
生活保護って、親や兄弟がいる...
-
母が生活保護です。 4年前に息...
-
私は精神疾患です。主治医には...
-
先日、生活保護相談を市役所に...
-
生活保護の質問です。 東京都江...
-
町内の、民生委員は、生活保護...
-
生活保護受給中でも別居できま...
-
市役所(特に福祉課)の人って何...
-
生活保護 意地悪
-
横浜市役所の人間は性格悪い人...
-
アパートで、生活保護を受給し...
-
生活保護で生活が苦しいです。...
-
統合失調症の姉の生活保護につ...
-
発達障害とその二次障害のうつ...
-
生活保護 いけず
おすすめ情報