dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま毎日踏み台昇降を最低30分、多くて2時間しています。
あとは腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワットを各20回2セットしています。

体重を毎月1キロマイナス目標にしたいんですが毎日踏み台できなくなりました。
いつもの筋トレと軽く食事制限1500カロリー以内では維持できないですか?
それとも週1~2有酸素運動とりいれたほうがよいかお願いします。
アドバイスお願いしますm(_ _)m

157/51女24才ですm(_ _)m

A 回答 (3件)

基本的には、今やってる筋トレとカロリー制限だけでも十分なはずです。


踏み台昇降0.5~2時間/日って、有酸素運動としてあんまり能率がいいとは思えませんね。
週1~2回ぐらいジョギングした方がずっと能率的です。

体重51kgで計算した場合、
踏み台昇降60分で約262kcal。
5kmも走れば、同じぐらいのカロリーを消費できます。
いかに初心者でも、正味30分もあればそのぐらい走れるでしょう。
http://www.muuum.com/calorie/1258.html
http://www.muuum.com/calorie/1017.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
週2日くらいでも効果あるなら頑張れそうですね(^O^)

お礼日時:2009/02/07 10:35

体型維持でしたら充分だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大丈夫そうならやってみますね(^O^)

お礼日時:2009/02/07 10:33

踏み台昇降よりもジョギングをオススメします。


踏み台昇降は景色が変わらず同じ運動の繰り返しですので、
精神面的にもオススメはできません。

ジョギングは早く走る必要はなく、ゆっくりでもいいので、
時間を掛けて走ることが効果的です。

腹筋・背筋・腕立て・スクワットはダイエットが目的であれば、
一回一回を時間を掛けて行います。辛くて回数が減るかもしれませんが
全く問題ないです。代わりに3セットに増やすことをオススメします。

食事制限はカロリー数はそれで全く問題ありません。
ただし、一日2食などの偏食はかえって太る原因になるので注意。
一日3食以上摂取をオススメします。(4食・5食でも可)

あとは、運動後のストレッチやマッサージを行い、
乳酸(身体の中の悪い物質と思ってください)を取り除き
リンパの流れをよくすることで痩せやすい体質に変わります。

あと、ダイエットや体系維持は長期に必要なことなので、
神経質になってはいけまん。ストレスで体系維持が厳しくなります。
効果が出なくても前向きに考え、効果が出てるときには
自分にご褒美などもあげるなどして楽しく取り組んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m
週二回くらいジョギングしてみます。食事も気をつけます。ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2009/02/07 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!