dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

黒豆を煮てるんですけど、豆が黒くならない。
そこで、鉄サビがほしいのですが、いざ探すとなると無いんです。
鉄サビが、短期間でできる方法を知りたいのでお願いします。

A 回答 (2件)

くぎの使用で.注意する点は.「虹色に輝いているくぎ」は.使えないこと。


これは.砒素めっきされています。あと.洗っても落ちないような黒い手の汚れがつく場合は鉛です。これも使えません。

3%食塩水か(食用酢を少し入れると効果が増す)で.曲がったくぎを使用すると.早く錆びる。

私は.古い包丁(畑に持ち出して.持ち帰るのを忘れると.1年くらいたって(1年前と同じ場所で畑の作物をつまみ食い)気がついて持ち帰る)を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい説明どもありがとうございました!
曲がった釘ですか。始めて聞きました。貴重な情報どうもです。

お礼日時:2003/03/02 20:12

塩水に、良く洗った鉄釘等を浸けて置けば、錆が出来ますよ



海水と同程度の濃度の方が、早く出来ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!
食塩水ですね。早速試してみます。

お礼日時:2003/03/02 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!