重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

残ったイチゴでジャムを作ろうと思いましたが、レモン汁がありません。
わざわざ買いに行くのもめんどくさく思っていたところ、粉末のクエン酸がありました。
袋には「肉・魚・揚げ物、水割りなどレモンのかわりにサッと一振り」と書いてあります。
酢の代わりになるとは聞いたことがありますが、レモン??
本当に使えるのでしょうか。
使えるのなら、水で薄めて使えばよいのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

A 回答 (2件)

よく色んなジャムを作ります。

(♂ですけど...)

クエン酸で全然問題ないですよ。
ってか逆にレモン汁があってもわざわざクエン酸を買いに行くことがあるくらいです。
イチゴジャムの場合はレモン汁じゃなきゃ。って人もいますが。

>使えるのなら、水で薄めて使えばよいのでしょうか。
私の場合、十分水分がイチゴから出てくるので粉末のまま振りかけちゃってます。
出来上がりで水っぽい感じになるのが嫌なので、イチゴ自体も洗ったあとペーパータオルで水気をふき取ってます。

美味しいイチゴジャムができるといいですね ^-^
    • good
    • 5
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます!
クエン酸のほうが美味しくできるんですね。
よかった~、レモンとか○ッカレモン買っても使い切れないんで…。

ところで、イチゴ100グラムにレモン汁大さじ1って本には書いてあるんですが、クエン酸はどれくらいふりかければいいでしょうか。
せっかく作るので美味しく作りたいです。

作り方もいろいろご指導ありがとうございます。
作るのが楽しみです。

お礼日時:2009/02/24 14:47

こんにちは



できないのかと思ったら
http://blog.goo.ne.jp/asimo_ga_ga/c/16972b3f7a5c …
イチゴです
http://jam.axono.jp/2006/04/post_39.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそくサイトに飛んでみました。
いろんなジャムの作り方があってびっくり!
イチゴジャムを作ったあとは他のにも挑戦してみたいです。

どうやらクエン酸はひとつまみ程度でいいらしいですね。

助かりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/02/24 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!