
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よく色んなジャムを作ります。
(♂ですけど...)クエン酸で全然問題ないですよ。
ってか逆にレモン汁があってもわざわざクエン酸を買いに行くことがあるくらいです。
イチゴジャムの場合はレモン汁じゃなきゃ。って人もいますが。
>使えるのなら、水で薄めて使えばよいのでしょうか。
私の場合、十分水分がイチゴから出てくるので粉末のまま振りかけちゃってます。
出来上がりで水っぽい感じになるのが嫌なので、イチゴ自体も洗ったあとペーパータオルで水気をふき取ってます。
美味しいイチゴジャムができるといいですね ^-^
さっそくのお返事ありがとうございます!
クエン酸のほうが美味しくできるんですね。
よかった~、レモンとか○ッカレモン買っても使い切れないんで…。
ところで、イチゴ100グラムにレモン汁大さじ1って本には書いてあるんですが、クエン酸はどれくらいふりかければいいでしょうか。
せっかく作るので美味しく作りたいです。
作り方もいろいろご指導ありがとうございます。
作るのが楽しみです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
できないのかと思ったら
http://blog.goo.ne.jp/asimo_ga_ga/c/16972b3f7a5c …
イチゴです
http://jam.axono.jp/2006/04/post_39.html
さっそくサイトに飛んでみました。
いろんなジャムの作り方があってびっくり!
イチゴジャムを作ったあとは他のにも挑戦してみたいです。
どうやらクエン酸はひとつまみ程度でいいらしいですね。
助かりました。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 【化学と医学】自作の炭酸水の作り方 重曹とクエン酸で作る炭酸水は、微炭酸だけどなかな 3 2023/05/28 10:08
- 食べ物・食材 賞味期限切れのマリネ液 1 2023/01/02 11:59
- 医学 レモン果汁とクエン酸では胃への刺激は同じでしょうか? 4 2022/12/05 06:38
- その他(健康・美容・ファッション) レモンを摂取する場合、夜ごはんに一度レモン半分を食べるか、レモンをデトックスウォーターにして1日で小 4 2023/04/25 16:07
- お菓子・スイーツ ホットケーキについて ホットケーキでレモン汁、ヨーグルト、マヨネーズ、炭酸水など全部混ぜて作ったらど 2 2022/04/20 21:33
- 飲み物・水・お茶 手作り炭酸について お椀に冷やした水と氷を入れて重曹を入れて混ぜてから(クエン酸ないので代わりの酢使 2 2022/08/07 21:52
- Excel(エクセル) ある言葉が含まれている一つの文(フレーズ)のみに色付けをしたいです 2 2022/07/29 23:12
- レシピ・食事 レモン活用法 5 2022/04/03 11:31
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
- 飲み物・水・お茶 酸っぱい飲み物が飲みたく冷蔵庫に米酢しかなく、酢が少し苦手でレモンの方が好きですか米酢で出来るおすす 2 2022/08/08 06:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
「であり」と「であって」の使...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
しらたきと吐き気
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
-
アロエリーナって何ですか?
-
パイナップル果汁はなぜ泡立ち...
-
切ったら梨の真ん中が茶色黒く...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
エクセル 同名の場合はB列にC...
-
ローリエって何のために入れる...
-
パイナップルにたかる虫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
離乳食にローリエ
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
しらたきと吐き気
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
ローリエって何のために入れる...
-
タンジェリンとオレンジの違い...
-
エクセル 同名の場合はB列にC...
-
果物が大嫌いな私、果物代わり...
-
カビのはえたイチゴ言うべきで...
おすすめ情報