
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
現役時代に評価されたいなら有能さだけではダメです。
ある程度のごますりが必要になります。偉大な発見をしたり、論文を書いたかつての偉人達も、新理論の論文発表当時には評価されなかったりしていることがよくあります。論文発表から数年~数十年後になって、やっとその時代の誰かがそれを発見して評価されたということがあります。
このケースで、重鎮といわれる人とコネがあればその論文も読んでもらえて議論してもらえたでしょう。しかし、偏屈な偉人達はそのようなコネをもっていなかったので、一読で議論するに値しないと否定された・・・と。
地動説なんてまさにその例ですよね。天動説が真理だった時代に地動説を唱えるなんて圧倒的に優秀だったわけです。それでもコネが無いがゆえに叩きつぶされました。
優秀だからといって必ずしも評価されるわけでも、ポストに就けるわけdもありません。
No.4
- 回答日時:
ゴマをする必要は無いと思います。
ただ、夜の懇親会のお酒の席で、様々な先生と話す事は非常に重要だと思います。個人的には「重鎮」に自分から顔を売りに行くと、学会関係の色々な仕事が沢山ふってくるので、「中堅(次世代の重鎮)」ぐらいと仲良くする方が、良いかなぁと思います。
No.3
- 回答日時:
通常の学会ではでかすぎますが、討論会での懇親会やお酒付きのポスターセッションなどでは発表されている院生だけでなくその指導教官の方に研究の内容に付き表では聞きづらいことなどを聞くことは良くあります。
ある意味「ゴマをすっている」ようでもあり、純粋に研究熱心な様でもあり、複雑な処です。
誰だって自分の研究の細かい点まで質問してくれる人がいたら研究者としては嬉しいし、「あれ、××さんってそういう気の付く人なのか。覚えておこう」「今度の発表はまじめに聞いて上げよう」となりますよね。
それは、研究者として生きる上には必要なことでしょう。

No.2
- 回答日時:
学会の規模によります、極めて小さい、たとえば数十人規模の学会ならまだしも、普通は『重鎮』が他大学の院生のことを気にかけることはないでしょうな。
「ゴマすりなんかは必要ない。実力の無いやつがすることだ。優秀な学生はどこでもポストにつける。」という意見が正論です。
実際にポストに就いた後で、交流を図るというのであれば、ある程度意味のあることだとは思います。
まあ、度を過ぎたゴマすりは、端から見ていてイタいです。
No.1
- 回答日時:
必要以上にする必要はないかと思います。
ですが、愛想が悪いより良いほうが相手も喜ばれます。
学会の後でよく飲む機会がありますが、その際、自分の発表を聞いていただいた方にはお酌をしにいったり、そこで会話をしたりしますよね。それはゴマをすると取るか自分の感謝を伝えに行くと取るかはご自分次第だと思います。自分の発表や相手の発表に対して議論していただいた教授に礼を尽くすのはおかしいことではありませんよね?
必要か?必要でないか?と考える前に自分はその場に立ったとどうしたいのか?が重要ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本学術会議「性差研究に基づく科学技術・イノベーションの推進」で 1 2022/11/20 18:24
- 政治 国会議員を目指そうとしている中学2年男子です。 日本の悪いところは8割腐った政治にあると思っています 10 2022/08/17 02:58
- 大学院 文系大学院1回生 女です 私は学部の頃に就活をしたのですが、強いストレスで重い偏頭痛と食欲不振を繰り 2 2022/04/17 23:55
- その他(教育・科学・学問) 理系の学者の父はIQも学歴も高いはずなのに頭の回転が非常に鈍く、専門以外の記憶力も絶望的に悪いです。 4 2022/03/22 18:53
- 教育・学術・研究 仕事の方向性を変えたい。経営分析→数値解析 1 2023/06/18 16:51
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- その他(家族・家庭) 劣等感が辛いです。特に、家系の人に対しての劣等感が辛いです。血統関係は絶対に変えられない。ずっと自分 3 2023/04/30 11:55
- 消費税 消費税引き上げ議論すべき、、、え?ですが。 5 2022/10/26 18:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
九州大学と大阪大学の差
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
もう嘘に限界が来ました
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
教授に謝罪したい
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
神戸大学より上の国公立
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
明日、大学の入学式です。不安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報