dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。日本大学商学部に通ってる今年大学2年の二十歳の大学生です。今公認会計士に興味を持って簿記の勉強をしています。 2級まで終わり1級の勉強をどうしようかと悩んでいます。
2級までは大学にTACと提携している簿記講座がありそれを受けていたのですが1級はバイトなどの時間の制約があるため避けました。

とりあえずTACに通学するか(テキストは別で購入した方が安いのでテキスト無しで申し込むつもりです。)TACの資料請求の講座にしようかという2択にまで絞ることが出来ましたが本音を言うと同じように自分で勉強するならば資料請求の方がなんとか自分の貯金で費用が出すことが出来るのでそっちの方がいいかな。と思うのが本音です。しかし昨日行ったTACの説明会で実際1級はどんな事するのかという話を聞いて「独学はやっぱり厳しいかな・・」と思いました。両親は「費用の事は気にするな、自分のやりたい事をしなさい」と言ってくれましたが兄が通ってる国立に比べ(決していい大学じゃないですが)高い私立大通ってるのでせめてできるだけ出したいと思うのです。通学でも授業料の半額やテキスト代は出したいと思います。時間的な話についてはバイトの時間とTACの授業はかぶることが基本無いため大丈夫そうですが大学の授業をないがしろにしたくない気持ちはあります。(大学では友達もほとんどいなく一人ですごす事が多くサークルは雰囲気が合ってないため入っておらず素直に専門学校行くこと考えていますと言ったためかゼミ試験も落ちてしまい「研究科目に入ろうか?」と思っている感じで大学は「授業行くために」通ってるって感じなので。正直自分を高めるために受けたいです。)

また公認会計士の勉強する際に1級の勉強をして会計士の勉強をしながら1級取る人が多いって話も聞いたのですが「なら受けてもお金使っちゃうだけかな・・それなら1級受けないで公認会計士の講座受けようかな?」とも思っています。どうなんでしょうか?

実際大学生で公認会計士の勉強してる人や受かった人、また簿記1級を取った人や勉強をしている人の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

質問の内容がいまいち良く分かりませんが、大学の授業やバイトがあり、簿記1級の学校に通うか、資料請求の講座(通信教育の事?)にするか迷っている。

更に公認会計士まで狙ってるので、簿記1級は飛ばして公認会計士の講座を受けたいとも考えている。と言う事でしょうか?
ご存知と思いますが、公認会計士試験は簿記1級の試験よりはるかに難しくバイトと両立は難しいのではと思います。「学校とバイトの時間がかぶらない」では無く、学校で習った後に自宅でその何倍もやる事が必要かと^^;
更に大学の勉強もある程度後回しにして、寝る間も惜しんで試験勉強に備えないと「参加することに意義がある」で終わってしまいます。まだ大学2年との事なので、約1年半その環境と覚悟が出来ればぜひチャレンジしてもらいたいと思いますが、どちらかが欠けるのであれば簿記1級にしたほうが良いのではと思います。(こちらでも取れれば就職の際に、相当優秀で頑張った人と評価されると思いますが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!